夫が嫌いで仕方ありません。(長くなります。)夫とは14歳離れていて、夫…
夫が嫌いで仕方ありません。(長くなります。)
夫とは14歳離れていて、夫は昭和の考えが抜けません。
土日に外出が少し続いたりすると(子供は私が連れて出ても)、不機嫌になり、女は家庭を守るものだ とか言っていました。
共働きですが、平日は家事育児一切せず、朝7時に出て、21〜23時頃帰宅。
休日も、9時くらいに起きてきて、録画のアニメなど見て、ジム行って、昼寝して、1日終わります。辛うじて夕方に風呂を洗い、子供とお風呂に入ることはありますが、家事育児への参加度が足りていません。
何度も喧嘩したり話し合いましたが、半年くらい前についに私がキレて、それから夫の炊事と洗濯を一切していません。
土日の夕食時は、例えば私と娘がハンバーグどサラダとお味噌汁食べてる前で、冷凍ブロッコリーとサバ缶とビールの夕食を平気な顔して取ってます。
私は、今の状況は異常だと思っていますが、夫のこれまでの暴言やキレて怒鳴りつけられたり、頭を殴られたり(1度だけ、しかも本人は記憶にないらしい)があり、もう生理的に無理です。
娘はパパのことは好きですが、いつも仕事でいない人って感じです。でも、たまに夫と娘が楽しそうに遊んでいるのを見ると、離婚する決心がつきません。
離婚した方が幸せなのか、子供から父親を奪ってしまったことを後悔しないか、毎日悩みすぎて精神的にもしんどいです。
暴力は基本的にはない
お金は稼いでくる
タバコ ギャンブルしない
女遊びも多分してない
食事も洗濯も文句言わず自分のことはしている
夫の名義で一戸建てを購入済みで、ローン返済中
でも
思いやりがない
相手の気持ちが考えられない
だから友達いない
どんな言い方で言っても、家事について何か頼むと逆ギレされる
喧嘩になると子供の前でも大声で怒鳴る
男尊女卑
私の親族の間では変わり者扱い
どうしても、人として尊敬できません。
悩みすぎて、市でやってる無料の個別相談に行ってます。臨床心理士の方には、子供への影響はひとまず大丈夫だから、まずお母さんが元気になって、ストレスのない生活を送ることが大事ですよって言われました。
それはそうなんですが、今の家庭環境がどのように子供へ影響するかが気になってしまいます。
どういう心持ちで毎日暮らしていけばいいのか、わからなくなってきています。子供は可愛いし、大好きです!大変ですが、家事育児と仕事の両立もなんとかやっています。でも、急に不安になって通勤途中に泣けてきたり、夜中に目が覚めて、眠れなかったりします。
客観的な判断で、離婚しない/するのご意見いただけたら、明日からの励みになります。
- お風呂
- 生理
- 食事
- 家事
- 家庭環境
- 戸建て
- 育児
- 4歳
- 無料
- 生活
- 夫
- パパ
- 遊び
- 共働き
- アニメ
- 外出
- 昼寝
- お金
- 父親
- 友達
- 洗濯
- ブロッコリー
- 喧嘩
- 男
- 離婚
- 冷凍
- 暴力
- サラダ
- ギャンブル
- 親族
- まど(8歳)
コメント
さー(^_^)
勝手なイメージでしたが、一回り以上離れてるのだから年の差婚て旦那さん優しいイメージありました😅
昭和くさい…立ててほしいタイプなんですかね。にしても、炊事洗濯しなくても怒らないんですね?!
父親から子供への影響はないかもしれないですが、まどさんが旦那さんの前だと暗かったりそれこそ会話が少なかったりすると、子供は親の様子伺うようになり、親の前では元気いっぱい明るい子を演じるようになりそうな...
決して、まどさんが悪いって事じゃないですよ!🙂
私は、離婚しても親に助けてもらいながらでもやっていけそうだったら離婚もありかと思います。
ぶどう
毎日辛く大変なんですね。大丈夫ですか?体調くずされてませんか?
…ご主人、寂しがり屋な気がします。友達少なくて、やっと可愛い年下女房できて、自分色に染めたいんだと思います。見た目は大人だけど、心がある意味ピュアなんでしょうね。
独身時代、結婚が遅くなるなかでご主人の中で、家庭に対しての理想が強くなる方なったんだと思います。
周りを見渡しても失敗している家庭をみて、こうしなきゃいけない!とか、思いがあるんだと思います。
ご主人は多分あなたから折れない限り、自分から折れないですよね。男のプライドですよね。そしてなによりそこがあなたにとって辛くなりますよね。
離婚するしないは、まだまだ時間をかけて考えても良いと思います。
個人的には離婚しないほうが良いと思います。尊敬できないのは全くですか?稼いでくる、ご主人名義で家を建てられる…凄くないですか?当たり前のようですが、この当たり前ってすごいことですよね。もし、尊敬できる部分より、思いやりが足りないなどの部分が嫌でも、離婚してもデメリットばかりな気がします。
子育てや家事も参加できてない、男尊女卑、めちゃくちゃストレスですよね。だけど、年の差婚って実際そんなものだと思いますよ。
うちは逆で年下主人です。11離れてます。優しいです。…だけど、年上の人と結婚してたら…って思うことありますよ。それこそ、稼ぎもまだ少ないです。だから、絶対そこは言わないで、めちゃくちゃ褒めたりして大きな息子がいるようです。社会の常識などもすごく幼いです。引越しする予定ですが、書類など全て私がしなければなりません。赤ちゃんいる状況で、ミルクあげながら、寝不足でやらなければいけません。そんなとき、年上だったら…と思ってしまいます。
ですが、夫婦や家族って、今ここで最終形態じゃなくて、変化して育っていくものだと思うんです。
お子さんのパパですが、あなたの旦那さんですよね。これから変化していきますし、その変化もあまり納得できるかどうかより、これが私の家庭なんだよなあ…と思って過ごすのも悪くないですよ。
どうか、ホッとできる時間を5分でも確保してくださいね。
-
まど
コメントありがとうございます。
夫はバツイチで、前妻に浮気されて、捨てられた感じです。失敗してるのに、学習してないです。なぜ前妻が、夫と別れたのか、今ならよくわかります。(子供はいませんでした)
家の購入については、確かに大きな決断です。家族を思ってのことですし、感謝すべきです。
でも、私の仕事復帰の1ヶ月前に急に家を買うって言い出して、次の日に一軒だけ建売を見に行って、その家を1週間後に購入すると決断。私の仕事復帰の1ヶ月後に引っ越しでした。私も子供も慣れない新しい生活リズムの中で、引っ越し業者の選定から、荷造り、電気水道インターネットの変更手続き、全て私がやりました。その上、引っ越し前日に夫は体調を崩し、荷造り中の私の目の前を何も言わずに通り過ぎ、夜9時に勝手に就寝。私は1人で朝方まで荷造りと子供の夜泣きの相手を交互にしました。(当時、生後8ヶ月でした)
ちなみに私の仕事復帰後も自分の好きな時間に起きて自分の準備だけしてさっさと出勤。土日も、何も言わずに家を出たかと思えば、ジムに行って、その帰りにスタバでコーヒー飲みながら読書してたりします。
寂しがり屋というより、ただの自己中にしか思えません。
稼ぎがあり、金銭面の心配があまりないことは事実ですが、お金は今程なくてもいいから、家事育児に協力的であって欲しいです。
現在は多少は改善されて、育児も少しはやるし、外出時には声かけはありますが、もう少し家事育児やって欲しいという話になるたびに、暴言吐いたり、大声で怒鳴るので、大きな喧嘩になり、どんどん心が疲弊していきます。
この先何十年、自己中のコミュ障夫との生活が、私にとっての夫婦の形なら、ストレスでしかなく、いない方が何百倍もマシな気がします。
でも、ドーナツさんのいう通り、離婚はもう少しじっくり考えてからするかしないか決めたいと思います。子供の父親を、私のわがままで奪ってしまうことになりますもんね。優しいお言葉をありがとうございました😊- 11月5日
マツコ
私の親戚の男性の話ですが、10歳ちょっと年下の奥さんと40歳過ぎてから結婚した人がいます。
結婚後しばらくは仲睦まじくしていたようですが、小さな喧嘩があったときに、旦那さんは自分の考えや拘りを捨てず、奥さんに対して怒鳴ったり、叩いたりしたそうです。
しかも奥さんに対して、奥さんよりも自分の親や兄弟の方が大切だと、堂々と言い放ったと言います。
奥さんはそれがショックで、実家に戻りました。
それから10年以上、親戚にも内緒で別居しています。(親戚の前には2人で一緒に現れたりして、いかにも一緒に住んでいるような話をするが、親戚中、薄々気付いている)
10歳以上年下の奥さんに折れることが出来ないような人は、基本的にいつまで経っても変わることが無いと思います。
自分が悪いと思っていないのですから。
精神的に未熟なのだと思います。
まあ、その夫婦には子供が居ませんが、離婚は考えていないようです。
それには宗教上の理由などもあるみたいですが、正直私は、その奥さんは離婚した方が幸せになれたのではないかと思っています。
本題ですが、離婚を切り出すのはまだ止めた方が良いと思います。
経済的にも不安定になりますし、子供は片親でも育ちますが、片親が居ないというのはそれだけで寂しいと思います。
実際不仲の両親と一緒に暮らしていると、とっとと離婚しろ!と思ったりもしますが(笑)
ただ、これからまどさんや子供に対して怒鳴ったり、叩いたり、無視したりするようになったら、離婚すべきだと思います。
もっと話し合いを頑張ってみて下さい。
難しいとは思いますが・・・
男のプライドなんて優先させる必要はありません。
そんな考えは、男社会が自分に都合の良いように広めただけです。
夫婦は対等です。
子供が小さい時は、旦那も奥さんと交代で仕事をセーブするべきです。
奥さんのキャリアも育てて下さい。
もちろん、それが難しい仕事もあると思いますが、ならば、セーブしてる方(この場合まどさん)に感謝するべきです。
旦那さんが休日、自分の事ばかりで子供の世話を大してしないのは、子供の世話が疲れることで、自分の時間が欲しいからでしょう?
でもそれは、まどさんも同じです。
子供の世話は、息抜きにはなりません。
ならば、平日のまどさんはキャリアを犠牲にして、無償で子供の世話をしているわけです。
それを休日も求めるのはおかしいです。
休日は互いに息抜きをするものです。
旦那さんがまどさんに子供を任せて自分の時間を過ごすのなら、まどさんが出掛けるときは、子供を見ているのが当然でしょ。
子供が2歳なのに、1人で子供を見れない親なんておかしいです。
ましてや、子供を見るわけでもないのに文句を言うのはもっとおかしい。
夫の分の炊事洗濯をしないというのは大人げないです。
どうせするなら、一緒にやった方が経済的にも良いし。
ただし、夫にもまどさんと子供の洗濯炊事をやってもらいましょう。
もし、そういったことを話し合えないのであれば、離婚した方が良いですね。
-
まど
コメントありがとうございます。
親戚の方の話、参考にさせていただきます。
離婚については、現在、正社員の就職先を探しているところなので、それが見つかり、仕事に慣れるまではしないつもりです。
また、片親になると、子供が寂しい思いをすることは、承知していて、それでも今の生活を続けるより離婚した方が子供のためにプラスになると、確信が持てるまでは、悩もうと思っています。
夫は、怒ると絶対に最終的に怒鳴ります。そのため、話し合いになりません。というか怖くてできません。したくもありません。何度も頑張りましたが、毎回話は平行線ですし、もっと家事育児をやって欲しいと言うと、結局向こうがキレて怒鳴ります。その後、意地になってしばらくはやるのですが、1、2ヶ月するとまたやらなくなり、また喧嘩になり、怒鳴られ、の繰り返しです。心が疲れてしまいました。
日曜だけは、子供と公園に出かけてくれますが、1時間半で帰ってきます。それ以外の家事育児はほぼ私がやることに。私が夕飯作って片付けて、途中で子供がぐずってても無視。ソファに座って、録画のバラエティ見ながら、ワインとチーズ、テレビ見て笑ってるような人間です。
ついに私がキレて、夫の家事を放棄しました。もうあなたの分の家事はしないと宣言した時、「いいよ。今までだって、大したことしてもらってないし。」と言われました。その言葉に本当に傷つき、二度とこの人のために料理はしないと誓ったほどです。
大人気ないというお言葉、耳が痛いです。その通りだと思います。毎日、仕事中のふとした時や、帰宅の電車の中で、「やっぱり今日から、夕飯作るね」と言おうと思います。でも、夫を目の前にすると、深い憎しみが込み上げてきて、どうしても夫の食事を作る気持ちになれません。それに対して、自己嫌悪です。
夫が食事を作ることはありません。片付けも、「なんか尻拭いみたいで、いや」だそうです。だからと言って、子供を見てくれるわけでもありません。
正社員が決まったら、もう一度だけ話し合いをしようと思います。でも、40代後半のいい大人の考えを、変えられるとは思えません。私が変わるか、どちらかが死ぬまで我慢するか、離婚するしかないように思えてきました。
理解あるお言葉と、客観的なご意見ありがとうございました😊- 11月5日
まど
コメントありがとうございます。
私も年上の旦那さんって優しいのかと思ってました😅
炊事洗濯は普通に自分で自分の分はやってます。会話はほぼ皆無です。私からは一切話しかけません。親の様子を伺ったり、明るい子を演じさせてしまうようになる可能性ありますよね。そういうのを懸念してます😭
離婚後の親からの支援なども考えながら決めたいと思います。
優しい言葉をありがとうございます😊