※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたなべ
子育て・グッズ

2ヶ月の息子が昼寝や夕寝から起きるときに泣き続ける状況で、おっぱい以外の方法が効果がない。おっぱいをあげると泣きやむが、最初にあげても泣かない。同様の経験をした方がいるか、これが黄昏泣きと呼ばれるものか相談したい。

解決にならなかったのでもう一度質問します。

2ヶ月になる息子がいます。

15時の昼寝と18時の夕寝のとき、起きた際
すごいギャン泣きします。

おっぱいの時間ではないのですが、
いくらあやしても、外行っても
音のなる機械を使ってもダメです、


泣き疲れた頃に、おっぱいをあげると泣きやみます。最初の時に挙げても泣き病みません。


同じようなお子さんはいますか?

これが、黄昏泣きというやつですか?

コメント

deleted user

黄昏泣きだと思います😭
毎日だとお母さんもしんどいですよね〜。おしゃぶりとか試してみました?賛否両論ですが、私はとてもおしゃぶりに助けられましたよ💡

  • わたなべ

    わたなべ

    おしゃぶり、考えてみます、ありがとうございます

    • 10月31日
deleted user

黄昏泣きはちょっとまだ早いかなーと思います(^^;
単に寝起きが悪いタイプなのか、まだ寝足りないのか、、色々理由はあります。
うちは抱っこで寝かしつけて、起きたときに誰も視界にいないと、起きてしばらくの時間、泣き続けてた時期がありました。

  • わたなべ

    わたなべ

    お腹の上で寝てるのにいきなりです。
    朝寝や、夜寝てて、授乳の際はぜったいなきません。声を出してアピールすくらいです。

    お腹の上なので、すぐ抱っこであやしますがすごい泣きます。

    • 10月31日
とろサー

黄昏泣きっぽいですね💦

助産師さんからも母乳なら欲しがるだけあげてねって言われてたのと、張りやすかったのでオムツとか変えても泣き続けてたらとりあえずおっぱいあげてました😂
育児ノート見ると1日12回くらい授乳してました!
時間決めずにあげても大丈夫じゃないでしょうか?🌟

  • わたなべ

    わたなべ

    ありがとうございます、
    母乳も泣いてすぐあげても飲まなくて泣き疲れた際に飲むので…

    時間は私も決めてなく、目安にしかしてないのですよ。

    • 10月31日
deleted user

うちの子もそんな感じでお腹の上で寝てるのにエーーーン!と急に泣き出すことあります
まだ寝たいのに目が覚めちゃって泣いてるんだと勝手に解釈してました😂
うちはおしゃぶり使ってあやすと落ち着きます!