※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
ココロ・悩み

実母が肺がんかもしれないと連絡があり、心配で気持ちが落ち着かない。滅多に会えない距離で、母がいない人生を考えるとつらい。ただ、肺がんでないことを祈るしかできない。

実母がもしかしたら、肺がんかもーと連絡が…
来週CTとってちゃんとわかるらしいけどもう、モヤモヤして心配で気分ガタ落ち
母がいなくなっちゃう、、しか考えられなくて、、
母がいない人生なんて考えられない。つらい。
家が車で6.7時間のところだから滅多に会いにいけないから余計心配だしつらい
今できることは、肺がんではないことをただ祈るだけ

コメント

まる

ガンではありませんが、実母は心臓病で先月手術をしました。まだ階段上るだけで息切れがする状態だそうです。
わたしも離れて暮らしていて、子育てのことや旦那の愚痴、いつも母に聞いてもらっているので、心の支えでもあります。いなくなるなんて考えたくないし、弱って行く母を見るのが辛いです。
自分が元気に過ごすことが今できる親孝行ですから、祈りながらお互い頑張りましょう😊

  • さ

    コメントありがとうございます。
    母の存在ってすごく大きいですよね。
    今できることをわたしも頑張ります。お互い無理せずがんばりましょう!

    • 10月31日
おっぴー

ctの検査結果の時に一緒にききにいかれてください。

  • さ

    コメントありがとうございます。
    今すぐにでも行きたい気持ちが大なんですが、娘の病院のこともあって、行けないんです、、(>_<)

    • 10月31日
❤︎り❤︎え❤︎

義父が初期の肺がんで手術をしました。
定期検診を受け元気です。
今は治癒できる病気になってきているので、早期発見早期治療出来る。
かも の連絡は実母本人からですか?

  • さ

    コメントありがとうございます。
    義父さまお元気になってよかったですね!!
    母が、地元にあるクリニックて肺が痛いってことでレントゲンを撮ったら、影があって、ネットで肺がんの症状を調べては、当てはまってるー(>_<)
    で、そっからかもしれない。って言っています。クリニックの先生も肺がん。とは断定できないから、大きい病院行ってって言われたみたいで、、

    • 10月31日