![ちぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に切迫早産で入院し、退院後自宅安静で産休に入ることになりました。準備が間に合わず焦っている状況で、ベビー用品をネットで購入するしかないか迷っています。出産経験のある友達の意見も参考にしたいです。
妊娠してからもずっと仕事をしていて、本来なら11月頭から産休に入る予定でしたが、先日切迫早産で入院し、退院しましたが自宅安静のため、このまま産休に入ります💦💦
産休に入ってから本格的にベビー用品を購入しようと思っていたので、まだほんの少ししか買えてません😵💦
準備が間に合わないかもと焦りだしました😅
まだあと3週間は絶対安静で、と言われているので、ネットでポチッとするしかないかなと思っています🤔
ほんとはちゃんと自分の目で見て選びたいですが…
ベビー用品の準備の一覧表とかよくありますが、出産経験のある友達の話を聞いてると、ほんとに全部使うのか!?と思うこともあり…
同じような状況だった方、切迫早産でなくてもネットで購入して、これは失敗だった!とか、いらなかった!というものがあれば教えて欲しいです!
入院費がかさんだのでちょっとでも出費を抑えたいです☺️
- ちぃちゃん(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![あおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおママ
抱っこ紐は買われましたか?
私はみんなが使ってないようなものが良くてネットで調べまくってました!
探して一目惚れした抱っこ紐を見つけ実際売られてるのより5000円も安かったので即購入です!
ネットの方が安いってこともあるのでネットで見るのも良いかもしれないですね!☺️
あと息子の服やオムツを収納できるように収納ラックみたいなのもネットで安く買いました!
他にもオムツ入れるバケツ、服も買いました😊
今のところネットで買ったもので残念だったものはないです!✨
![きほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きほ
大変でしたね💦
薬の副作用は大丈夫でしたか?
お大事になさってくださいね。
ベビーバスは使いませんでした。(空気で膨らますタイプのやつです)
賛否あるかもですが、
洗面所の水受けが大きく、割と深さもあり、産院でもそんな感じのところで沐浴されてたので。
私も11月初めから産休予定でしたが、9月後半から切迫早産そんな感じでしたので勝手に親近感が湧いてしまいました😅
-
ちぃちゃん
お気遣いありがとうございます😊
入院した時は点滴の副作用がしんどかったですが、服薬になってからは大丈夫です🎶😆
私もそれ思ってました!
わざわざベビーバス買わなくても洗面所毎日綺麗にしてそこで沐浴でもいいんじゃないかな?と😅
おなじく切迫早産だったんですね💦
正産期までずっと安静でしたか?😵
私は36週まではとりあえず頑張って!って言われてます😅- 10月31日
-
きほ
腰への負担も考えて、洗面所で十分だと思います😊
正産期までずっと安静指示でした!
正産期入ったら、ウォーキングとか頑張ってと言われ、戸惑いました💦笑- 10月31日
-
ちぃちゃん
ベビーバスも洗面所も洗わないといけないのもしんどいですもんね😅
やっぱりそうなんですね💦
正産期入った途端に、歩け!動け!と言われて結局予定日過ぎても産まれないっていう話を何度か聞いたことがあって😂笑
ちょっと大きめなので予定日前には産みたいです🤣💦笑
ちなみに何週で生まれましたか?☺️- 10月31日
-
きほ
その聞かれてる話そのままの状況でした🤣!
陣痛くるジンクスは全部試しましたよ💦笑
明日から41週というギリギリ40週でした!
最終3700gの大きめちゃんでした🤗- 11月1日
-
ちぃちゃん
えー!切迫早産で寝たきりだったのは意味があったのかなとちょっと思ってしまいますよね😅💦笑
オロナミンCとか焼肉とかですよね?😂もうアレも無意味の領域ですね🤣💦笑
今の時点で2週分大きめなので怖いです😭普通分娩でしたか??- 11月1日
-
きほ
ほんとそう思います😅💦
思ってました😅💦💦
そのジンクスは全くの無意味で、
直前に太っただけでした笑
2週分ですか!でも多少誤差があるって言いますしね!
私は最終的に緊急帝王切開です。
あれよあれよと、陣痛が進み、子宮口も全開だけど、赤ちゃんが下がりきらなくって、心音も下がるしで、、、です😅
なんか私の事ばかり話してすみません💦- 11月2日
-
ちぃちゃん
36週の臨月入った瞬間に思いっきり動こうかと今ずっと考えてます😂笑
直前に太るとか嫌ですねー😂💦
誤差はあるとは言われてるんですけど、計測のたびに大きめって言われてて、しかも頭がでかいらしく😅
足の長さは普通らしいんですよね😱💦笑
頭がまず出ないといけないのにそこで詰まっちゃいそうで😂笑
もしかして帝王切開かなー?って思ってました😊
陣痛にも耐えて、フルコースだったんですね😨大変でしたね(´;ω;`)
私もその道を辿るかもしれないと覚悟しとかないとですね😅- 11月2日
-
きほ
そうされた方がいいかもですね😅
あくまでも無理のない範囲で!
うちも、頭デカめと言われてました!
同じですね😆笑
脅すわけではないですが、
フルコースパターンも想定に入れておいて下さい😱
安静と言われても、退屈されるかとは思いますが、もう少しです!!🤣元気な赤ちゃん産んでくださいね💕- 11月2日
ちぃちゃん
まだ買ってません💦💦
ちなみにどのメーカーの抱っこ紐を買われたか差し支えなければ教えていただきたいです☺️✨
収納ラックも考えてました!
インスタでよく見ます😂🎶
色々種類がありすぎて、難しいです😆💦
あおママ
抱っこ紐はこれです!
エルゴのLeeコラボのやつです!
私の周りでは誰も持っていなかったし、可愛くてお気に入りです💓
あおママ
今見たら5000円以上安かったです!!✨
収納ラックはニトリで買いましたよ!
収納入れは別売りですが組み立て簡単で右側にいくつかポケットがあるので靴下や小物系を入れたりしてます!
大きくなってからも使えるのでとっても便利ですよ☺️
ちぃちゃん
わざわざ写真まで!ありがとうございます😆🎶
たしかにエルゴはよく見るけどこれは見たことないです!😍
これは新生児から使えるものでしょうか??
わっすごい!
カーテンもついてる?からホコリから守れますね💓
めっちゃ便利そうですね✨
あおママ
私も新生児から使えるものが欲しくてこれにしました!
インサートが付いてるので新生児から抱っこできますよ!💓
Leeコラボのものはもう一色あるのでネットで見てみてください!!
それも可愛いですよ!😊
カーテン付きです!✨
ほこりから守れるので服もほこり付かないしすごくいいです!☺️
Qoo10というアプリでも同じようなもので安いのがあったので見てみてください!😊
ちぃちゃん
ちょっとネットで調べてみたんですけど、同じものが出てこなくて😭
インサート別売りのものしか探せませんでした💦どのサイトで見つけられたんですか?😭
ちなみにこのラックおいくらぐらいだったか覚えてますか?😆🎶