
コメント

退会ユーザー
くすのき幼稚園はかなり凝ってて、衣装係とかもいたような記憶が🙄
友達が言ってたような気がするだけなので、違ってたらスミマセン😂
あと成田幼稚園は衣装は先生が用意するとかなんとか言ってたような…これも違ってたらスミマセン😂

ヒノトリ
玉造幼稚園に通わせてます!
玉造はバザーはありません😊😊
発表会の衣装や運動会も、タイツやカットソー的な物を用意する時もありますが、作成はだいたい先生がしてくれます😊
裁縫はできなくても全く問題ないですよ😊
玉造は子供だけの行事は毎月何かしらありますが、親が行く行事はそこまで無いです😊
遠足やら行事やら、先生と子供達でやってくれるので、子供も自立してくれてるなーと個人的には思います😊
-
たぴおか
そうなんですね!玉造幼稚園は子供だけの行事が多いんですね😊
働くママさんには助かりますね!
あと玉造幼稚園は人気と聞いたのですが、現在は定員より多いのでしょうか?また1クラス何人くらいいるのでしょうか?- 11月3日
-
ヒノトリ
玉造は働くママにとても良いと思います😊
子供だけの行事は毎月盛りだくさんなので、子供もとても楽しそうです😊❗️
幼稚園によっては、親の手伝いが多いところもあるようですが、親の介入が少ない事によって、先生と子供達の関係をすごく大事にしてくれてるなと感じます😊😊
親が作る事も少ないですが、運動会や発表会など、先生や子供達がステキなものを作りあげてくれて、先生には本当に感謝で頭が下がります😊😊
現在では、だいたいどの学年も定員ぴったりくらいです😊
一クラス30人くらいで、担任、副担任の2名体制です😊- 11月3日

ヒノトリ
追記です❗️
子供だけの行事は多いのですが、行事の度にホームページの在園児アルバムで写真を載せてくれるので、親としては安心してまかせられます^_^!
たぴおか
ありがとうございます😊
上の子ははしがだい幼稚園だったので保護者が手作りするとかなかったのです。娘が再来年幼稚園に入るのを前に私が働きに出ようかと思い、兄とは違う幼稚園にしようかと思っていていろいろ今調べているところです😅💦
やっぱりくすのき幼稚園は凄そうですね💦
くすのき、玉造、はくとを候補に入れてますが、玉造かはくとはどうなんでしょうかね💦😵