※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しましま
子育て・グッズ

離乳食についての質問です。ツナ缶を加熱する必要があるか、炊飯器での調理に適さない食材や、複数の野菜を一緒に調理する方法について知りたいようです。また、凝った離乳食が良いか、2回食のタイミングについても質問しています。

離乳食 について

タンパク質を上げる際に、
ツナ缶(水煮)がいいと栄養士さんに
言われたのですが、
あげる際は1度加熱するんでしょうか?

今まで、野菜は
すべて切って、レンジか鍋で
煮てたんですが
炊飯器でしようと思った場合、

炊飯器におすすめしない食材は
ありますか?
アクがあるもの(サツマイモなど)は
どうしてますか?

もし、人参やジャガイモなどを
複数入れる場合には
バラバラにならないようにするためには
どうしたらいいですか?

今はほとんど
鍋で煮て→冷凍→あげるときレンジ

なのですが、
最初から下ごしらえする時に
1度も鍋を使わずレンジの方はいますか?


まだほとんど素材の味!のような感じで
進んでいるんですが、凝った離乳食の
方がいいんでしょうか?

よろしくお願いします。


あともし良ければ
2回食の方、いつも何時にあげてますか?
夜に2回をあげてる方、お風呂がさきですか?ごはんがさきですか?


よろしくお願いします

コメント

ぽぽりん

ツナは塩分控えめのものを選び
湯通しするといいですよ!
もし塩分控えめではなかったり
オイルのものであれば少し煮て
抜いた方が良いです。

アクがあるものは水にさらして
アク抜きすると良いでしょう。

大きめの出汁パックにここに入れたらバラバラにならないですよ!

マンネリになってきたらお出汁やトマトピューレを少し使うだけで変わりますよ!

我が家はお風呂の前にあげていました。

  • しましま

    しましま

    出汁パック!それを買ったら良さそうですね!😊今はいえにないので、今度買い物に行った時に買おうと思います!ツナは湯どうししようと思います😊ありがとうございます!

    • 10月29日
りょくまま

炊飯器で野菜加熱するとき、BFの瓶に食材ごとに入れて、大人用のお米炊くときに一緒に入れてました。
瓶の外側にご飯ついてもったいないけど、離乳食のストック作り楽でしたよ。

  • りょくまま

    りょくまま

    初期の頃は野菜はある程度の大きさに切って炊飯器で加熱してから擦ったり潰してから冷凍してました。

    • 10月29日
  • しましま

    しましま

    ありがとうございます!
    瓶は蓋などはしましたか?いままでBFほとんどあげたことがなく、瓶がないので、食べさせてからはそうしようと思います!

    • 10月29日
  • りょくまま

    りょくまま

    蓋はしないで切った野菜だけを入れて、といで水加減したお米の上に置くだけです。
    水分は炊飯中の水蒸気?があるのでそれで蒸されるので野菜には入れなくて大丈夫です。
    BFの瓶じゃなくても耐熱性があって、ある程度深さがあれば他の瓶や器でも大丈夫だと思いますよ。
    私は小さくて一度にたくさん入るからからBFの瓶を使ってました。
    出す時、瓶が熱々なのでその時だけ蓋をして持ち上げてました。
    ちなみに、5合炊きで2~3合炊く時に一緒に入れてました。
    あ、レンジだけで作ったこともありますよ。
    初期や中期は手さぐりだったので凝ったりとか無理で、食べ物の味とか食べることに慣れてもらうことが大事!と思ってやってました。
    でないと離乳食作りが辛くなるので😅

    そんな始まりでも今は何でもモリモリ食べてくれてます。
    今でも凝ったご飯は作ってないです💦
    2回目はお風呂の前、5時くらいにあげてました。
    その後お風呂に入るから離乳食で汚れてもいいか!って感じです。
    毎日大変ですが、ストックを活用して頑張って下さい✨

    • 10月30日