
看護師として時短勤務を希望しているシングルマザーですが、給料減少や生活の面で悩んでいます。保育園の送迎や子供との時間を大切にしたいが、通常勤務も検討中です。
看護師で仕事復帰してから時短勤務されてる方いらっしゃいますか?私は復帰後に時短勤務を希望していましたが、やはり給料も結構下がるだろうし時短勤務をやめようか悩んでいます。シングルマザーなので、出来るだけ自分が保育園の送迎もしたいし、子供との時間も欲しいので時短勤務にしようと思っていましたが、ネットで調べると給料がだいぶ減るみたいなので生活していくためには通常の勤務形態がいいのか悩んでいます。
- ちょこ(7歳)
コメント

えりりん
看護師時短です。
1時間の時短ですがやっぱり給料下がりますね〜💦
今月から30分の時短に切り替えましたが、フルタイムに戻すか悩んでます。
ほとんどフルタイムに近いのでもったいないかなーって思ってます😂

ピスケ
まだ復帰はしていませんが、看護師で時短復帰予定です。
給料はたしかに減ります💦同期や先輩からの話で申し訳ないですが、夜勤や超勤なしだと今までの−10万くらいになってました😭(2時間の時短です)
超勤が多い職場ではあったので参考にならないかもしれませんが💦
私も迷いますがフルで戻ると超勤もあるし、遅出とかもしないといけなくなるのでやはり時短で戻る予定です😭
-
ちょこ
マイナス10万はかなり痛いですねぇ…今の育休手当より低くなりません?どうなんでしょう💦私は外来で働こうと思っているので夜勤もない分さらに減りますよね〜
- 10月29日
-
ピスケ
育休手当より少し減るかなーという感じです💦
外来で働けるの羨ましいです😭✨うちの職場は外来はパートで正社員は何か事情がないとなかなか行けないんです💦- 10月29日
-
ちょこ
だいぶ減りますね〜💦今の育休手当も半年過ぎて50%になったのでそれより低いとなるとなかなかフルタイムじゃないと厳しくなりそうです…そうなんですね!私はシングルマザーなので外来希望にしましたが、できれば夜勤をしたかったです^_^
- 10月29日

おったまげ
うちの会社は時短でも給料変わりません!会社によると思います!減給の程度は。
-
ちょこ
そうなんですね!ありがとうございます。
- 10月29日
ちょこ
ありがとうございます。ネットで調べると基本給の3分の2くらいと出るのですが大体そのくらいですか?
えりりん
1時間の時短なので基本給の1割くらいしかひかれてないです💦
基本給も上がってるしで保育料ひかれても産休前よりかなり減ったというわけではなかったです🙌
復帰した月の給料は月の途中からだったので低かったですが💦
ちょこ
そうなんですね!時短の長さによって変わりますね💦事務の方に聞いたら大体の金額とか分かりますかね〜ありがとうございました^_^
えりりん
事務の方に聞いたほうがいいと思います🙌