※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
家族・旦那

旦那が隠れてタバコ吸ってたんですが、タバコってそんなにやめれないん…

旦那が隠れてタバコ吸ってたんですが、
タバコってそんなにやめれないんですか?

朝も起きれない、ゆったことやらない、
ダメな人間すぎて、タバコも意志が弱いだけだと思ってましたが、ニコチンのせいで辞めれないと書いてあったのですがどうやったら辞められるのでしょう😿


上の子ができてから
やめたやめたって言ってて、信用してたのに、
たまに吸ってることに気づき、
注意したら、もう辞めたってゆってました。
それから1年はたってて、
最近義実家で旦那のあとのトイレがタバコ臭い(家族がすってるんじゃない?)
仕事着もタバコ臭い(会社の人が吸ってるから臭い)
タバコ購入のレシートあった(先輩の買ってたっ言い訳されてる)
何を言っても言い訳ってゆうか、誤魔化されて
騙されてました。
バレたらバレたでiQOSだから肺黒くならないからいいじゃんとか、
何がダメなのかわからないとか
うちはお金ないし、体にも悪いんだよって何回もゆってるのに!!!

家族や友達にも辞めたって言ってて吸ってることを隠してる
隠すなら吸うなよって思うし、
何回聞いても嘘ついてたのも許せないし
やめれないことも理解できない。

これから辞めれるのかとか話をしようとしても
タバコ吸えないからイライラで話にならない。


イライラで文章おかしいですが
吐くところないので書かしていただきました。
どうしたらやめて貰えるのでしょう。

コメント

🕊

ニコチン依存症とかだとやめたくてもやめれないみたいですね💦
薬物依存とかわらないくらいやめれないらしいです😅

  • みーこ

    みーこ

    薬物と変わらないくらいですか😩
    そんなに依存するなら
    法で禁止して欲しい😭😭

    • 10月28日
アンペンマン

そう簡単には、やめれないですよ。
やめてようと強意思がない限り無理です。

  • みーこ

    みーこ

    やっぱりそうですよね、
    意思も必要ですよね!
    なんで吸っちゃダメなの?
    タールないから体に悪くないよって
    ゆってるうちは何ゆっても無駄そうですね😿

    • 10月28日
舞花

吸わない側からしたらイマイチよく分かんないですよねぇ…
ニコチン中毒は分かるけど、辞められてる人もいるから辞める気あれば辞められるんじゃない?と思ってしまいますし…
余程のヘビースモーカーで長年依存しちゃってるなら自力では難しそうですが😓

正直、吸ってる時はもちろん吸ったあとも臭いし健康的にも害でしかないしお金も無駄だししかも吸わないとイライラするから一服ないと駄目とか言って時間も取られるので迷惑でしかないです。。

でも何より、嘘ついて隠れて吸うことが許せないですよね。
吸うこと自体(ももちろんだけど)というよりは約束を守らずしかも誤魔化す卑怯さが。。💦

  • みーこ

    みーこ

    全く理解できません😭
    若い時から吸ってて、
    吸ってる期間は5年~10年当たりですね、、😿

    言いたいこと全てまとめてくれましたね😂
    ほんとなんですよ、
    吸ってるなら吸ってるって認めてくれてた方が、ここまでイライラせず、ここまで悩まないで済んだのに、、って感じです!😿

    • 10月28日
たみまる

うちの旦那もiQOS吸ってます。
もうすぐ子供が産まれるのでできれば辞めて欲しいと思っていましたが、自分からは辞めるとは言うことはなく…

無理矢理辞める約束させたところでうちの旦那も絶対隠れて吸うパターンの人なので、もう辞めてっていうのを諦めました😅

匂いなどでわかった時に喧嘩になる未来しか見えないので。。

お小遣い減らすとか、そういう風にしないと本人に辞める意思がない限り無理だと思います💦

  • みーこ

    みーこ

    隠れてっていやですよね😢😢
    ほんと、喧嘩のもとですよ😩

    お金の管理も出来ないので、
    お弁当あるから1日500円って決めてて、
    二日に1回千円渡してたんですが
    さいきんは、足りなくて毎日催促してくるようになって、
    何を無駄遣いしてるんだろうって思ってて、結果的にタバコでしたね😵
    お金あげないと、
    会社の人に平気でお金借りたりする人なので、
    お金でどうにかは出来なさそうです😩

    • 10月28日
⁂

うちの旦那も上の子妊娠中やめたって言って、数ヶ月後にタバコの臭いしたので吸った?って聞いたら逆ギレされてそれからずっと何も聞かなかったですが隠れてずっと吸い続けてました。

私は飲みに行った時は吸ってるんだろーなぐらいに思ってたんですが日常的に吸ってました。

やめられないんじゃなくてそもそもやめる気ないんだと思います。
うちの旦那はそうです。
買うお金を渡さないとかしないと無理かなと、、

  • みーこ

    みーこ

    わたしも、飲みの時とかは吸ってるんだろうなって、
    半分、それはあきらめてましたが、
    うちの旦那も毎日隠れて吸ってました😿

    お小遣いあげないと、
    平気で人にお金借りる人なので困ってます😭
    病院行かせようかな、、

    • 10月28日
  • ⁂

    うちの旦那は「病院行かないとやめれない」って自分で言ってましたが行く気はないです😓
    本当にやめる気がないと病院も無意味だと思います、、

    • 10月28日
  • みーこ

    みーこ

    わたしも、やめれないなら病院行けってゆったんですが、
    仕事が忙しいから、
    病院は仕事辞めたり変えたりした時ね出て言われて、
    まず、辞める気がないんだなって思いました😿

    タバコ問題なくなる日は来るのかなぁ〜

    • 10月28日
ゆ

ウチの旦那さんはヘビースモーカーで1日2箱当たり前に消費してましたが、禁煙外来に行って半年掛けてやめました。
そこから丸2年くらい吸ってなかったのですがIQOS出てから復活(^^;;
副流煙ほとんど出ないから良いでしょって開き直っちゃいましたぁ…

会社の人で吸ってる人が多いと中々やめられないみたいですね〜。
周りも1本くらいいいでしょとか勧めて来るんで😭💦

ウチは量が減ったからあんまり文句言わないようにしてます。
文句がストレスになってタバコの量が増えても嫌なので😅

  • みーこ

    みーこ

    会社の人もやめようとしても辞めれない人達ばかりで、吸ってない人がいないんじゃないかってくらいみんな吸ってるみたいです😩

    言い過ぎも、ストレスで
    やる気なくなっちゃうんですね、、
    気をつけます😔😔

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

喫煙者です。妊娠を機にやめて母乳が出なくなってからまた再開しました。(匂いが気になるのでプルームテックですが)正直自分からやめようと思わないとなかなかやめられないと思います。薬物よりニコチンのほうが依存性高いとも聞いたことあるくらいです😅旦那さんやめる気がないならいくら言ってもタバコ吸い続けると思います💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    禁煙外来もやめる気がない人が行っても意味ないと経験者から聞きました…

    • 10月28日
  • みーこ

    みーこ

    妊娠時やめてたのに、また始めたんですね!!
    また始めようと思ったきっかけとかありますか??😳

    やる気がないと、病院も無駄になるんですね😩
    そしたらまずは、説得からですかね😿

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児のストレスです😭息子の夜泣きがひどく一日中泣きっぱなしな時期でノイローゼ気味になってしまって…ストレスで母乳が出なくなりました💦ストレス発散の仕方ってタバコくらいしか思い浮かばない馬鹿な私は再開してしまいました💦

    • 10月28日
  • みーこ

    みーこ

    育児のストレスですか!!😩
    ずーっと流れちゃうとストレス溜まりますよね😵
    私も、息子に怒ってばっかりです😅

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

やめれないですねぇ…
上の子の時妊娠中全然
やめれませんでした。
娘が無事産まれて母親の
実感が湧き、後悔しやっと
やめることができました。
どうしても辞めさせたいなら
病院いくのが1番いいですよ〜(T_T)
タバコは依存と同じですからね

  • みーこ

    みーこ

    妊娠してても、辞めれなかったんですね😩😩
    私も、息子を餌にやめろってゆってたんですがダメでしたね〜
    病院ですか!
    辞める気は無いと言っても無駄ってコメントあったので、
    まずは説得からしてみようと思います😵

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと五体満足で産まれてきて
    くれてよかったです…😭
    タバコはいい事ないですからね💦

    男の人は産む訳じゃないし
    子供産まれても父親の自覚が
    わくまでほんっと時間かかる
    ので余計難しいかと(T_T)
    頑張ってくださいね😭

    • 10月28日
  • みーこ

    みーこ

    ほんと、良かったですね😭

    一歳の息子もいるのに
    中身はまだまだ子供で、
    二人分の赤ちゃんのお世話してる気分です😂

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれですよね💦
    なんなら子供より手がかかる🤔

    • 10月29日
K

元々が喫煙者です。
喫煙歴は20年以上、本数も多かったのでただのヘビースモーカーでした😅
私は悪阻が少なかったですが子供のために辞めました。
多少、時間はかかりましたが😞

ニコチン依存症は1度なると本当に辞めるのが大変なのです😔
例えるなら喉が渇いて水が飲みたいのと感覚が似てるかもしれません💧

他の方のコメントにもあるように、薬物よりも依存性が高い、その上コンビニで手に入ってしまうので困った代物です💨
注射のは私の友人も医療関係に就職が決まった際に吸えなくなるから、と打っていました。
本当に効くらしいので禁煙外来のある病院に問い合わせてみてはいかがでしょうか⁉️

  • みーこ

    みーこ

    喉が渇いて水飲みたいなんて言われたら
    辞めれない人の気持ちわかりました😅

    注射効くんですね!!
    日曜日しか休みないので
    日曜日やってるところ探してまます!!

    • 10月29日
なっちゃんママ

主人もタバコをなんとかやめましたが、タバコを我慢している時はすぐ怒鳴ってイライラしていたので、こちらはなるべく我慢して話題を変えるようにしたり、食後はタバコじゃなくて、美味しいコーヒーを入れてあげたりしました。
それでも、何度もお互いイライラして喧嘩したりして、タバコ辞めてもらうのをやめようと、何度も思いました。

本当に辞めてもらいたいなら、本人任せではなくて、義母親も巻き込んで家族での協力が必要不可欠なんだと思います。
あと、うちは利用しなかったのですが、最近ではお医者さんとかで見てもらうことが出来るらしいですね。CMでやっていましたが、気軽に禁煙の相談をすることが出来るらしいですよ。^_^

  • みーこ

    みーこ

    大変な思いしましたね😩

    義両親にも辞めてるってゆってるから
    吸ってること隠してて、
    なので、昨日はムカつきすぎて暴露してやろうかと思いましたが言わなかったんですよね、、
    義両親も、タバコやめられない人なので、説得してもらうのは無理そうです😵

    やっぱり、禁煙外来行くべきですかね!
    タバコ不味くなる注射があるみたいで
    また、色々調べてみようかなと、、

    • 10月29日
ちゃま

うちもたった今そんな会話をしてました!
産まれる前に辞めてほしいと言っても、あんまり吸ってない!(現に家ではほぼ吸わないし、仕事がある日も1日5本以内くらい)
体悪くするから辞めてほしいと言ってもiQOSやから大丈夫!ヘビースモーカーじゃないし!とのことで埒が開きません🤷‍♀️
吸わない人からしたらなぜやめれないのかわからないですよね😔💭

  • みーこ

    みーこ

    ほんとに理解できないです😩

    うちの旦那も家では1本も吸ってなくて、
    仕事の時に数本だからいいじゃんって、、
    それでも、お金かかってるし、
    体に蓄積されてくのを理解してない😩
    吸ってるのバレたら開き直って、
    家でも仕事でもストレスあるから今はやめられないって言われて
    辞める気無かったんだって思いました😿

    • 10月29日
deleted user

辞めれますよ=͟͟͞͞( ˊᵕˋ )
ニコチンとか逃げの口実ですね笑
私も妊娠前はかなりのヘビースモーカーでしたが妊娠発覚から一切吸ってませんし、むしろ臭いです(´-ω-`)
結局は意志が強いか弱いかの差だと思います…
人に辞めろと言われても、自分で辞めるって決めて辞めないと辞めれないと思います!ダイエットとかと同じで(´×ω×`)

  • みーこ

    みーこ

    私のお父さんもおじいちゃんも辞めれて
    旦那は辞めれなくて、
    意志が弱いって思ってました!がニコチンだから、やめようと思ってもやめられないって言われましたが、
    やめれた人から見ても意志が弱いって思うんですね!😂
    いい話聞けました😳


    無理やりやめろ!じゃなくて
    説得して理解してもらうしかないんですね、、

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    説得は難しいと思います…「タバコが原因で病気になった時」「何らかの病気にかかり医者にタバコを辞めるよう言われた時」とかでしたら恐怖を感じて泣く泣く辞めるかも…

    ストレスでタバコ…ってのはまぁ逃げですよね…癖や習慣になってるから辞めにくい、分煙してる(つもりだ)から周囲に迷惑かけてない、危機感がない、1000円になったらさすがに辞めようと思っているからそれまで…とかですかね(´-ω-`)

    • 10月29日