※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありさ
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加について相談です。成長について心配しています。体重が増えず、ミルクを足そうと思っていますが、哺乳瓶を受け付けません。どうしたらいいでしょうか?

体重増加について教えてください。
出生体重→2710g
1ヶ月目→3745g
2ヶ月目→4925g
3ヶ月目→6020g
4ヶ月目→6720g
5ヶ月目→7020g

そして、来週の日曜日で6ヶ月になりますが体重が7200gで、5ヶ月のときから180gしか増えていません。。

完母なのですが、足りてないのでしょうか。。(>人<;)
寝返りもできるようになり、ずりばいの練習も自分でしていて運動量が増えているので、月齢が低い時のように増えないとは分かるのですが…明らかに増えてなさすぎじゃないか?!と思い。。(´;Д;`)

ミルクを足してみようと思いましたが、もう哺乳瓶を受け付けてくれません。。

コメント

奈々ゝ

ずっとは毎月1kg増えないので大丈夫ですよ😊
徐々に体重増加は緩やかになるのが普通です😊
息子さんが毎日元気なら無理してミルクを足さなくても様子を見て大丈夫ですよ✨

唐揚げ

もう6ヵ月になるのであれば、ちょっとでも増えていれば気にすることないですよー!!
動いているからカロリー消費しているのに増えていてかなり立派だと思います♪♪体重のかわりに身長が伸びているのかもしれないですし!!

みそしる

全然大丈夫ですよ✨
だんだん動くようになってたくさんカロリーも消費するようになるので!
うちの子も
出生体重 3680
(海外で1ヶ月検診なし)
2ヶ月 5600
3ヶ月 6060
4ヶ月 6600
5ヶ月 7000

出生体重が大きめなので伸び幅的には他の子よりも全然ないけど、びっくりするくらい力も強くてたくさん動くし、その他の成長は順調だし減っているわけではないので気にしていません😆
でも一時期は心配しました💦

友人の子は4200gで生まれて4ヶ月の時に7200g、7ヶ月で7600gと3ヶ月の間で400gしか増えてないけど元気だから気にしてないって言ってました👌🏼