
産後の体重増加が止まりません(´;Д;`)産んで半年くらいは何もしなくて…
産後の体重増加が止まりません(´;Д;`)
産んで半年くらいは何もしなくてもじわじわ減っていたのが今や何もしなくてもじわじわ増えて、産む直前の体重まで届きそうです…
増加傾向になってから筋肉量だけでも減らさないように。とか気をつけてストレッチや運動も取り入れてみても気まぐれで継続出来ず。
もともと食べることも好きで、おやつも食べてしまう…ただ食べる量は昔と変わらずか少し減ったくらい。なのになぜ。
でも意を決してダイエットがしたいのです!
今食事を置き換え式のダイエットを取り入れようか迷っています。でも家族の食事は作らねばならず。誘惑に勝てるかがただただ心配です。
経験のある方、効果やどのくらい継続したかなど教えて下さい。
それに関わらず効果のあったダイエットがあれば教えて下さい!お願いします。
- RRR(8歳)
コメント

mrns
私のダイエット経験談ではありませんが、知り合いが低糖質ダイエットしてました。本買って調べて結構ちゃんとやってました。夫婦で肥満でしたが二人とも10キロくらい痩せましたよ
私の話だと、人生ピークの体重は今より10キロありました。社会人になり朝昼夜しか必然的に食べれなくなり一切間食せず、元々白いご飯好きではないので夜ご飯のときは白米なしか食べても1歳児の子どもお同じくらいしか食べませんでした。
そんな生活になると体重はすぐ減りました。私は低糖質とか詳しいことはわかりませんが、やっぱり米を減らして間食無くすだけで全然違いますね。
ダイエットするなら、とりあえずおかしジュース完全無しは絶対ですね。
あとはコーヒー紅茶も砂糖なし。
とりあえず1年はかかると思ってがんばってください
RRR
低糖質は効きそうですー。mrnsさんの白米なしの晩御飯も結果糖質オフなんですかねー?
とりあえず間食やめなきゃですね。すぐ結果が見えないと続かないのもダメなところです😣アドバイスありがとうございます!