
コメント

おかわり姫
よくお母さんには出ないよりいいんじゃない?って言われるのでちょっと多いくらいは気にしないようにしてます。
飲む量はまちまちですよね:(((´◦ω◦`))):
なのでお腹空いたって本気泣きするまでは待ちます。

はじめてのママリ
助産師さんから、完母なら授乳の度にうんちは出るものだと聞きました。
母乳は腸にとても良いそうです。
-
あや
そうなんですね👀♡それを聞いたらうんちたくさん出てもいいなと思いました!コメントありがとうございました☺️
- 10月26日

すず
私も飲む量少ないなあ〜って思ってる時ほど、ウンチの回数が多い気がします😢😢
うんちの回数おおいから、その度おしりかぶれしちゃってました(;_;)
なんなんでしょうね?😭😭
-
あや
全く一緒です〜〜😭😭コメントしてくださった方の意見をみたら完母なのでうんち多くても大丈夫なのかなと思えました😞♡でも分からないと不安ですよね😭
- 10月26日

ネオ
うちの子いま急性胃腸炎で入院してるんですけど、初期症状がまったく一緒です😰💦
下痢は、オムツに水っぽく染みてるような跡がある感じです💦色はいつもと変わりません。熱も無かったです。
最初はその割合が少しだったのに、徐々に増えてきてしまって💦
1週間様子見ても続いたので町医者に行って整腸剤飲んでましたが、下痢が授乳直後毎回になり一回の量も増えて、本人の元気が無くなってきたのでセカンドオピニオンで別の町医者に行ったら、すぐに総合病院に紹介されて入院となりました。
怖がらせたい訳ではないんですが、できれば早めに病院に行って相談だけでもした方がいいと思います💦
その上で様子を見ていった方が、無難かと思いますよ😢
最初の頃の下痢だと、これくらいならよくあるって思う医者多いかもしれませんが、それはそれで指示に従って様子を見て、異変があったらママがすぐに気づけるように注意していれば良いのかなと思います💦
-
ネオ
書き忘れましたが、うちの子も便の回数が増えてるのに、飲みが少ないと感じていたのです!(完母です)
- 10月27日
-
あや
ほんとですか😫💧やっぱり病院に診せに行きたいと思います😭
貴重な意見ありがとうございました😭😭- 10月27日
-
ネオ
どの医者も、おおよそ飲めてればいいけど、飲む量が減ってくると心配な月齢だからって言ってました。
今まで通りになるべくあげてた方が良いですよ💦💦- 10月27日

ネオ
あと、お薬もらってても下痢は長い子だと1ヶ月はかかるって本当みたいなので、とにかくお子さんの元気とか、あと体重とか!チェックしとけばわかりやすいです。
あや
確かに出ないよりはいいですよね😭!おっぱいいつも3時間毎にあげてて泣く前にあげてたのでおかわり姫さんみたいに本気泣きしてからあげようと思います😮😮コメントありがとうございました♡