あお
10ヶ月なったところです☺️
9時半前後に就寝
7時半前後起床
離乳食は、7:30過ぎ〜8:00前
12時前後、6時前後
朝寝昼寝は、
10時台に寝始めて1〜1時間半
14時台に寝始めて、1時間半〜2時間
12月に仕事復帰で子どもも保育園行くので朝ごはんはもう少し早く出来たらなぁ…と思ってますが、今は旦那のお弁当作った後に離乳食になっていて丁度良い時間に起きてて、早く起きられるとお弁当作りが出来ないので、起こしたくないです😭笑
あお
10ヶ月なったところです☺️
9時半前後に就寝
7時半前後起床
離乳食は、7:30過ぎ〜8:00前
12時前後、6時前後
朝寝昼寝は、
10時台に寝始めて1〜1時間半
14時台に寝始めて、1時間半〜2時間
12月に仕事復帰で子どもも保育園行くので朝ごはんはもう少し早く出来たらなぁ…と思ってますが、今は旦那のお弁当作った後に離乳食になっていて丁度良い時間に起きてて、早く起きられるとお弁当作りが出来ないので、起こしたくないです😭笑
「お昼寝」に関する質問
2人目もネントレされた方に質問です! 1人目はお昼寝は常に抱っこでしたが 夜だけはせめて自力で寝てほしいと思い 3ヶ月くらいでゆるくネントレしました。 最後のミルクの後退室する形で、 あっさりできるようになり1歳…
5ヶ月、完ミです🍼 まだ夜中夜通し寝ません👶🏻ྀི 昼も30~40分のお昼寝を何度かする感じで 夜中は1回ですが起きてミルク飲みます。 長女も完ミでしたがもうこの頃は夜通し寝てた気がします😳 でも日中あまりミルク飲まない…
ホワイトノイズなど音を流して寝かしつけしてる方に質問です! 低月齢で日中の寝ぐずりが凄いです。 朝から就寝まで抱っこじゃなきゃ寝ない、おろせないで私がだいぶ参ってます。 寝かしつけも1時間かかります。 日中は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント