
息子が寝ている時に泣きわめき、寝返りしながのたうちまわる悩みです。おっぱいをあげると泣き止むが、睡眠不足でイライラしています。原因や対策、いつまで続くか不安です。
来月6ヶ月になる息子が、最近毎日寝てる時に寝返りしながのたうちまわって泣きわめきます。。。
だいたいがおっぱいしたら泣き止むのですが、
酷い時は1時間おきに。お陰で毎日睡眠不足です。
いつまで続くのでしょうか。
何が原因なのでしょうか?
10日ほど前から毎日です。日に日に酷いです。
昼間も日に日にわがまま泣きが酷くて。
何か対策ありますでしょうか?
毎日イライラがとまりません😭
- てりママ(6歳)
コメント

想
うちも6ヶ月入ってから寝ぐずりというのか夜泣きというのか出てきました😣💦全く寝ぐずり等なくやって来たにも関わらず😵
きっと自我や感情が出てくる時期なのかもしれません!周りの同じ月齢のママ友もそうみたいで最近話しました!
てりママ
やっぱりそうなんですね😓
うちも全く寝ぐずりなく1ヶ月頃にはすでに夜から朝までぐっすり寝てくれてたのに💦
覚悟はしてましたがきましたね😰💦
今まで手がかからなかったので、今から頑張ります😭✨💕
回答ありがとうございました😊✨