![PIKORIN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後12日目の女の子を育てています。母乳とミルクを混合していますが、ニップルで授乳がうまくいかなくなりました。原因や対処法についてアドバイスをお願いします。
今、生後12日目の女の子を育てています。
初めての出産、初めての子育てで分からないことだらけなので質問させて下さい( ˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ )
母乳とミルクと混合にしているのですが、片側だけ陥没乳首でシリコンのニップルを付けて授乳しています。直母が無理だったので、入院中にニップル付けて吸わせると、ちゃんと吸ってくれたので同じものを買いました!
最近、ニップルでも吸ってくれなくなりました…(꒪̥̥﹏꒪̥̥ )
口に入れると顔真っ赤にしてギャン泣き、手でおっぱいを押し返す、反対側を向く…
これが毎回になりました。
母乳が出てないわけではなく、垂れてしまうくらい出ています。
10分くらい頑張っても吸ってくれないので、吸いやすい逆側を吸わせて、後から吸ってくれない方を搾乳しています…
病院では大丈夫だったのに…
何か原因があるのでしょうか??
ミルクも与えているので、哺乳瓶だとすぐ出てくるから余計にそうなってしまったのでしょうか…??
助産師に相談しましたが、根気よくやるしかないと言われました。
こんなに毎回、顔真っ赤にしてギャン泣きしてるのに吸ってくれる様になるのか心配です…
同じ経験された方、現在経験されてる方いましたら、どのようにしているかご意見聞かせて下さい(>_<)
よろしくお願いします。
- PIKORIN(9歳)
コメント
![フワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フワ
懐かしい…私もそうでした…
授乳後に寝かしつけて搾乳してたら寝る時間もないですよね(>_<)
私の場合、ニップルもダメでひたすら搾乳していました。でも、寝る時間も無くなるし凄くストレスが溜まって母乳を止めたいとも思いました。
しかし垂れるほど母乳が出ていたので、搾乳しきれず乳腺炎になり、病院へ通い続け、赤ちゃんも連れて行き助産師さんと相談しながら吸わせる練習をしているうちに、吸ってくれるようになりました(^-^*)
![アレキックス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アレキックス
私はちょっと陥没気味の乳首だったんですが、入院中は哺乳瓶の乳首をを被せて飲ませてて、退院したらそれを受け付けなくなり、ミルクも飲まなくなったからどうすればいいかわからず、母の知り合いの助産師さんのとこに相談に行きました!
その人にマッサージと授乳介助してもらったら、マッサージのおかげで乳首周りは柔らかくなり、授乳介助してもらって娘も吸い方を覚えたのか、そこからは直接乳首を吸ってくれるようになりました(^^)
でも乳首がちゃんと出てきたのは3ヶ月くらい経ってからだったかな?
それまでは飲んではくれてたけど、すぐ切れたりして痛い思いをしながら飲ませてました(^_^;)
赤ちゃんもまだ吸い方慣れてないので嫌がるんでしょうね(>_<)
でもホント根気強くやると乳首の形も変わってくるし、赤ちゃんもだんだんと慣れてくると思います(^^)
助産師さんに授乳介助してもらうといいかもです!
私も授乳のことでは凄く苦労したので不安な気持ちよくわかります(>_<)
-
PIKORIN
ご回答ありがとうございます!
知り合いに助産師さんいるのは心強いですね☆
明日黄疸の再検査あるので、聞いてみたいと思います。
逆側は吸わせすぎて切れて痛いです(꒪̥̥﹏꒪̥̥ )乳首の形、私のでもちゃんと変わってくれますかね…
小さな娘と未熟な母とで頑張って根気強くやっていかないといけませんね(>_<)- 1月8日
-
アレキックス
乳首切れちゃったんですね(>_<)
痛いですよねT^T
私の妹は私より陥没乳首でしたが、搾乳器使ってたら乳首が出てきたみたいです!
私も最初その方法でやったら、乳首周りにがっつりシコリが出来ちゃって、助産師さんに注意されちゃいました(>_<)
私の乳首は搾乳器は逆効果だったみたいです(^_^;)
それと、授乳前に乳首周りをマッサージするように何回かつまんで引っ張って気持ち出すようにして咥えさせてました!
女の子は最初は吸う力も弱いみたいですし、大変ですが、3ヶ月くらい経ったら授乳もスムーズになると思いますよ(^^)
最初は一時間以上かかってた授乳時間も、今は15分かからないくらいで終わります(^^)
しかも今では大口を開けて乳首咥えてきます笑
PIKORINさんも今は辛いと思いますが、ストレス溜まらないよう無理せず自分と赤ちゃんのペースで頑張って下さいね(^^)- 1月8日
-
PIKORIN
搾乳器使った後、柔らかいし出てくるので試してみたんですが、2〜3回吸ったら泣いての繰り返しで終いにはそっぽ向いてギャン泣きです(꒪̥̥﹏꒪̥̥ )搾乳器も人によって合う、合わないがあるんですね(>_<)確かに今満足して寝てくれるまで1時間前後かかってます…
成長と共に、上手く吸ってくれるまでペースを掴みながら頑張ります!ありがとうございます!- 1月8日
![さりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さりりん
はじめまして!
私は陥没乳首ではなくニップルも使っていないのですが、乳頭混乱?を一時期経験しました。
直母で飲んでくれてたのに、哺乳瓶でしか飲んでくれなくなったんです。
ギャンギャン泣かれながらも根気強くあげていたら、また直母で飲んでくれるようになりました。
心苦しいとは思いますが根気強く頑張ってみてもいいと思います。
お互い頑張りましょう!( ^ω^ )
-
PIKORIN
ご回答ありがとうございます!
乳頭混乱?!それは大変でしたね(>_<)泣いてると段々可哀想になってしまって…
でも根気強くやれば吸ってくれますかね?もう少し頑張ってみます!- 1月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もニップルつけてます!日によってギャン泣きされておっぱい許否されますε-(´∀`; )
抱く姿勢変えてもだめですか?フットボール抱きとかいろんな姿勢試してみてください!
あとは無理やり口の中に押し込んでたら諦めて飲んでくれたりしますよo(`ω´ )o
-
PIKORIN
ご回答ありがとうございます!
ギャン泣き辛いですよね(>_<)
フットボール抱き、縦抱きも試しましたがダメでした………
無理矢理も含ませてるんですが、ニップルくわえたまま首を動かしてしまって取ってしまいます…- 1月8日
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
私は両乳陥没で哺乳瓶の乳首付けて飲ませてます。
がイヤイヤが酷いです😑💦
哺乳瓶の乳首の中に母乳貯めて飲んでる最中におっぱい装着してみたり
ミルク飲んで少し落ち着かせてから飲ませたり。
あとは桶谷マッサージの先生にマッサージ、介助してもらって徐々に直母できる様になってきてます。
根気強くイヤイヤに負けずに頑張りましょうね😭
-
PIKORIN
ご回答ありがとうございます!
皆様同じ様に苦労されてるのですね…マッサージも教えて貰ってやってみてますが、まだ娘の口には合わないみたいで…続けてみますがちゃんと吸う様になるのか心配です…
イヤイヤが本当に辛いです。泣き続いてると可哀想になるし…
私と娘しか出来ない事ですから、
頑張らないといけませんね(>_<)- 1月8日
PIKORIN
ご回答ありがとうございます!
搾乳で哺乳瓶からゴクゴク飲んでくれてるのはいいのですが、やはり直母じゃないと母乳出なくなると聞きますので不安で…
乳腺炎になってしまったんですか?!(>_<)フワさんも苦労されたんですね。本当にダメだなって思ったらもう一度助産師さんに相談してみます。