

きこ
本厚木のアミューにある育児支援センターは広くて赤ちゃんスペースも確保されていて良いですよ。
駐車料金は…どうだったかな?中途半端ですみません😣

メメ
無料のとこを探してる感じですかね?

しー
児童館、おひさまタイムが無理でも13-17時まで開いてますよ!
(赤ちゃん用のおもちゃは少ないですが)

れんれんママ
厚木トレリス?
レジャーランド厚木で調べれば
出てくるかと思いますが
小さい子が遊べるところ
有料ですがありますよ(*Ü*)
きこ
本厚木のアミューにある育児支援センターは広くて赤ちゃんスペースも確保されていて良いですよ。
駐車料金は…どうだったかな?中途半端ですみません😣
メメ
無料のとこを探してる感じですかね?
しー
児童館、おひさまタイムが無理でも13-17時まで開いてますよ!
(赤ちゃん用のおもちゃは少ないですが)
れんれんママ
厚木トレリス?
レジャーランド厚木で調べれば
出てくるかと思いますが
小さい子が遊べるところ
有料ですがありますよ(*Ü*)
「0歳」に関する質問
旦那が4月入って登園させた時に次男のクラス(1歳児)では教室変わったり先生変わったりして泣いてる子がほとんどで泣いてない子があまり居なかったようなのですが次男はいつも通りおもちゃに一目散で適当にバイバイされ…
女の子の比率が高い 息子の保育園は定員12人中男の子3人、女の子9人です。 0歳で入園してからずっとこの比率です。 だからか分かりませんが、息子は上履きもピンクがいい、とか言うしメルちゃんが好きです。もちろん、ト…
自分の見通しが甘かったことは重々承知なのですが、保育園選びをミスりました。 評判のいい保育園に0歳4月入園で入園しました。 評判通りとてもいい保育園だと思います。認定こども園なので3歳からは教育にも力を入れて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント