※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

4月から仕事復帰して新しい職場で0歳児クラスに息子を預けて働いてます!…

4月から仕事復帰して新しい職場で
0歳児クラスに息子を預けて働いてます!

大阪なので第二子は保育料無料なので
無料で預けてはいるんですが
働く前に体調不良は私しか休めないこと
病児保育は預けてまで働きたくないこと
伝えて子持ち大歓迎!といわれて
週5で9時から16時半まで働いてますが
月の半分くらい休むこともあったりで
1人だけ直属の上司のあたりが強くなり
仕事でもすぐ怒られ詰められ
休む連絡もそっけなくラインでよかったのに
電話してこいとか言われるようになり。。
他のパートの方は本当に神様みたいに
良い人しかいなくて辞めたくないのですが
試用期間が終わるので更新してもらえるか
まずわかりませんが、シフト減らしてもらおうかと
思ってますが最初の面接と話が変わると
ダメとかあるんですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

面接した人とその上司は別の人ですか?
会社としては歓迎だけどその上司は歓迎してないって感じですかね。

シフト減らしてもokかどうかは、会社次第ですね。沢山入れる人がほしかったなら辞めてください、となるし
そうでないならokかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面接官もその上司です!

    入社時は事業拡大で人増やしてるから、人は十分いるので休んでも問題ないから気兼ねなく言ってねって言われました。

    いたどいってみます!
    辞めてもいいので💦

    • 1時間前