![ニョンニョン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が咳や鼻水で悩んでいます。シロップが効果なく、耳鼻科受診を考えています。同じ経験の方いますか?薬は処方されるでしょうか?
いつもお世話になっております!
ここ数日1歳2ヵ月の娘が咳と鼻水鼻づまりがひどくて悩んでいます。
掛かり付けの小児科でシロップをもらいましたがみなさんの言う通りあまり効果がみられなくて、某サイトには薬は逆効果とも書いてあるし、もしや私のせいで娘は苦しい思いをしているのでは…シロップあげないほうが良いのかなと夜中から悩んでいます。
熱はなく、機嫌も良く食欲もあります。
鼻水、鼻づまりは一日中ですが、咳は夜中が多くて咳で起きてしまう感じです!
明日耳鼻科を受診しようかと思うのですが、こんな症状で耳鼻科を受信した方はいますか?
やはり薬が処方されるのでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m
- ニョンニョン(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![チポメイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チポメイ
うちも最近鼻づまりあって、薬飲ませてました。
乾燥もあるので、湿度高めで加湿したり、鼻通りが良くなるヴェポラップを胸に塗ったりしてました。
あとは授乳クッション使って頭高めで寝かせたり。息がしやすくなります。
耳鼻科に行くのいいと思いますよ(^ ^)
小児科でもらってる薬の内容で大丈夫ならそのまま飲んでくださいになると思いますが、症状に合ってなければ違う薬が出ると思います。
![ニョンニョン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニョンニョン
そうですよね!タオルと空気清浄機の加湿で強化してみます!(。>д<)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子が今日の夜中から鼻詰まりで何度も起きてます💦
今日耳鼻科行こうと思っています😭
寝られないの可哀想なので鼻水吸引してきます😦
今の時期アレルギーとか多いみたいなので見てもらったほうがいいと思います😭
-
ニョンニョン
朝早くから返信ありがとうございます!
本当に可哀想で(>_<)痰が絡んでるみたいで嗚咽もしたりと見てるのも辛いです(>_<)
アレルギーとかもありますよね!
耳鼻科頑張ってきましょう!- 10月23日
ニョンニョン
こんな時間なのに返信ありがとうございます!
ヴェポラッブも塗ったりしていますが加湿が足りないかもしれないです(>_<)
授乳クッション!すぐそこにあったので早速やりました!
チポメイ
乾燥の刺激で咳や鼻水が出たりしますもんね。うちも乾燥が酷くてアレコレやってます(^◇^;)
早く良くなるといいですね。