※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スズ
お仕事

職場で泣かれると困ります。改善策を考えていますが、泣く頻度が多くて困惑しています。頻繁に泣くことはどう思われますか?

職場で何か嫌なことがあるとよく泣く人がいます。
泣かれるとどう対応したら良いのか分からなくなり、困ってしまいます…。


〇〇さんは私に無関心、私に冷たい、居場所がないなど、辛いことがあるようです。本人にとっては涙が出るくらい辛いことなのでしょうが、休憩中とかならまだしも勤務中に泣かれてしまうと、どうしよう💦と思い対応に困ります。
一通り話を聞いて不満や不安に対しての改善策を上司と考えていますが、泣く頻度が多くて正直「また?」と思ってしまいます。


心が狭いでしょうか😔職場で頻繁に泣くのは皆さまはどう思われますか?

コメント

◎

大人になって人前でしょっちゅう泣く人の方が
頭おかしいのでほおっておきます…

  • スズ

    スズ

    コメントありがとうございます✨
    職場では泣かないのが普通だと思っていたので、そう言っていただけて自分の考えに自信が持てました!人前で泣くのは控えるべきですよね(^^;

    • 10月22日
  • ◎

    仕事に支障が出るほど悲しいならやめればいい話ですし
    仕事に私に無関心など関係あるかよって思います笑
    仮に関心あったらなに?って思いますし
    みんな忙しくて社会人が泣いてるのにいちいち
    構ってられませんね💧

    • 10月22日
わんわん

産前勤めていた職場の新卒の子がよく泣いてました😅
遅刻、早退、無断欠勤当たり前、でもそれは先輩達が冷たくて、仕事に行きたくないから、頑張って仕事にきているのに誰も評価してくれない、、と甘ったれで悲劇のヒロインみたいなことよく言ってたので、みんなあーはいはいまた?みたいな感じでした😅💦
スズさんは心狭くないですよ😭

  • スズ

    スズ

    コメントありがとうございます✨
    ちなみに45歳の人なんです。ホントよく泣くので、自分よりも大人なのになんで…って思うようになりました💦
    悲劇のヒロイン!まさにそれです。いつも自分が中心の考え方で、子どもの言い訳のように聞こえます。(;▽;)

    • 10月22日
  • わんわん

    わんわん

    45?!!😳😳かなりひきますね、、
    もう誰も相手したくなくなりますよね😭改善策を考えていらっしゃるのがすごいです、、いい職場なんでしょうね💦
    そんなに自分に合わないのなら、早く辞めれば?って言いたくなります💦💦

    • 10月22日
ショーコラ

その人何歳ですか^_^;
少なくとも社会に出て働く年齢ですよね。
社会人が嫌なことがあってよく泣くなんて、ただ単なる構ってちゃんだし、社会人としての責任とかそういうの無い人だと思うので、放置ですね(>_<)
関心なんてみんながみんなある訳ないし、冷たい態度取られる原因が自分にあるのかも知れないし、居場所なんて自分で確保するもんだし。
何一つ努力せず泣いてる印象しかないので、私は放置ですね。
泣くだけじゃ環境なんて変わらないし、女には女の涙は通用しないので笑

  • スズ

    スズ

    コメントありがとうございます✨
    ちなみに45歳の人です。20歳になった娘さんがいるようなので、私よりも人生の先輩です(;▽;)
    構ってちゃんですよね、自分の気持ちばかりで、みんな何かしら辛い思いしながら働いてるよ?と言ってしまいそうです(^^;

    • 10月22日
のん

私も以前の職場ですぐ泣く後輩いました💦
解決策考えても、結果何も変わらなかったです😅
泣けばいいと思ってるのか、さほど仕事も出来ないし、わりとすぐ辞めてしまいました!
子供じゃないんだからすぐ泣くなって思います。笑

つい共感してコメントしてしまいました😂
スズさんが心狭いわけではないですよ!

  • スズ

    スズ

    コメントありがとうございます✨
    ガツンと言ってくださりありがとうございます!私も、子どもじゃないんだから泣かないでくださいって言ってやりたいくらい、泣く姿を見てイライラしてしまいました😭

    • 10月22日
♡♡♡♡kokoro.

仕事することに集中してもらっては?

  • スズ

    スズ

    コメントありがとうございます✨
    次からは、勤務中ですよ!!って言ってみるようにします😊構いすぎても良くないですもんね(;▽;)

    • 10月22日
なな

「泣くなら仕事来なくていいよ」
「あなたの仕事は泣くことですか?」
「ここは保育園じゃない」って
私だったら言っちゃいますね😅

勤務中に泣くなんて
理由も理由で💧
そんな人 職場に要らないです🙄

  • スズ

    スズ

    コメントありがとうございます✨
    そうなんです、泣いている理由がしょうもないですよね😭一緒に働きたくないなぁ…って思ってしまいました😭💦

    • 10月22日
あんこ

また?と思って当然です。
泣けば話聞いてくれるとでも思ってるんでしょうか?
本人に、泣き終わったら教えてね、といってその場を離れると思います。

  • スズ

    スズ

    コメントありがとうございます✨
    やっぱり皆さんそう思いますよね😫泣けば聞いてくれる、味方になってくれると思われているので、今後は泣かれても動じないように対応していきます!

    • 10月23日