
コメント

みゆう
前同居してました😭
まぢおすすめしません 😹w
しかも旦那が味方でいてくれないと
ほんとにきついです😹💦
最初からがんばりすぎると
あれなので
うまくぬくぐらいが
うまくやってげますよ ❤️笑
わたしは、ストレスの限界で
1なんで同居やめました 💓💓 笑

ドナドナ
同居はしてませんが、予備軍です‼️
完全なる同居ですか?
キッチンも何もかも同じですか?
ってか、ご飯作りとか嫌やし~💦
-
なな
それぞれの部屋はありますが、キッチンとかは同じです💦
ご飯作り嫌ですよね😫旦那だけならいいけど、義両親の口に合うか分かんないし。- 10月22日
-
ドナドナ
まだお子さんも小さいのに、親のご飯作りとか請け負うなんて、すごく大変そうです~💦
うちは、どちらかが倒れたら戻ってきてって言われています。
プチ二世帯みたいな作りですが、お風呂は一つ、二階のキッチンなんて付いてるだけ~みたいなやつなのでどうなる事やら??- 10月22日

兄弟ママ
同居してます!
いい義両親だけど
やっぱり他人なので
気を使います😭
完全同居ですか?
旦那さんの言い方嫌ですね、、
同居は旦那がしっかりしてないと
上手くいかないと思ってます、、
毎食作れと言われてるって事は
同居のルールみたいなのは
決めてない感じですか?
きちんと決めといた方が
いいと思います、、
ご飯の事や洗濯の事など、、
-
なな
自分たちの部屋はそれぞれありますが、キッチンとかは同じです💦
旦那がしっかり者じゃないから余計不安です😫
同居のルールは決めてないです!決めてたほうがいいんですね👀
でも全部私がしないと旦那にいろいろ言われそうです⚡️もううちの親は現役じゃないんだから、お前が全部せんと❗️って言われてます。- 10月22日
-
兄弟ママ
そんな旦那さんだと
きっと同居は大変だと思います、、
なんで、同居したら
全部しなきゃいけないんですかね!
お前もしろよって
言いたくなりますね、、
お子さんもまだ小さいみたいなので
ななさんの負担が凄そうです😭- 10月22日

ゆま
大変ですね😢心中お察しします...わたしも結婚してすぐ同居して、不妊治療の病院が夫実家からは遠くて通うためにいま別居中です。運良く体外受精1回で妊娠できたため、生まれる頃には引越しが済んでると思います。
わたしの夫の両親は運良くとても
良くして下さり、楽な方だとは思いますが、本当に気を使います。
旦那様の御両親とはどんな関係ですか??あまり面識がない感じだと、結構キツいですよね💦
旦那様が今からそんな感じで
親の目を気にする感じの方だと
結構厳しいかも...と思ってしまいました。
私の場合はなんですけど、
ご飯は当番制でした。仕事を
休みの日と私と夫が日曜日は
必ずデートしていたのでその日は
お義母さんが作ってくれていましたし、洗濯物も別々でした。
畳むのは気がついた方がやってました😌
そんなふうに最初からルールを
決めてやって行ければいいんですけど
はじめから、全てがななさんの
お仕事!!と決められているのでしょうか?心配です。
お子様もまだ生まれたばかり
みたいですし、心もお体も
大事にされてください。
やっぱり旦那様の協力と
何があっても自分の味方を
してもらう!という約束が
わたしは心強かったです。
-
なな
旦那の両親は気さくでいい人です!旦那が間違ってること言ったりしたりしたら言ってくれる人達なので、今まで私が旦那にイライラしてたのが義両親がいることで半減すると思います😊そこはすごく気持ち的に楽になるなと思います。しかもワンオペだったので義両親が息子をとても可愛がってくれるのでそこも少しは楽になるかなと思います。
私は今は仕事してませんが来年4月から子供を保育園に預けて働くつもりです。
なのでその間までは全然ご飯作ったり洗濯したりしてもいいんですが、仕事してからが大変そうです💦でもお義母さんが分かってくれる人なので多分大丈夫だと思います🙆♀️
とりあえず過ごしてみないと分かんないですね!
旦那に言われたことは聞き流して、お義母さんと役割を決めていこうと思います!
旦那はどうせ家じゃ何もしない人なので口出しするなって感じです😫- 10月22日

yuyu
同居してます!
義父が単身赴任なので義母とだけですが😅
気は使いますが、そこまで深入りもしてこないので貯金もできるしいいかなとおもっています!
相性がよければですが(´;ω;`)義姉とわたしが相性会わないので、義姉が帰ってきた時はわたしの居場所がなくなりますが😅
-
なな
貯金は出来そうですよね❗️だけど人数が増えるから食費とか高くなりそうです😫💦
とりあえず過ごしてみないとですね👀❗️- 10月22日

けこ
同居してました!料理、お弁当は私が作っていました!オススメしません!(笑)
義母が料理が好きじゃないのもあって食費は全部義母が出すってのが条件でした。
でもなあなあになって私が買ったものとか一応レシート取っておいて、主人に言ったら請求してくれたんですが「みみっちい」ってグチグチ言われながらお金を投げられました。
買ってきてくれるものも義母の感覚でなので、男3兄弟なのに鶏むね肉1枚とか、正気か?って思います。(笑)
料理しない人は分量とか気にしないから多すぎたり少なすぎたり…
夜ご飯が余ったりして次の日用に残しておいても、朝にカップラーメン食べてたりとか…
とにかくイライラすることばかりでした。主人に話したら「人の親の悪口言うな」とか言われるし、離婚するしかないなと思いましたよ😅😅😅
-
なな
料理、お弁当すべてやってたんですね👀💦
こっちは反対で義母が料理上手なので余計に作りたくないんです😫義両親の口に合うか分かんないし💦
人の親の悪口言うなって言われたらどうしようもないですね😢私もそれ言われたら息子と出て行くかもしれません💦- 10月22日
-
けこ
付き合ってる時もお家に遊びに行ったら料理してました😅😅
義母がパートで21時まで仕事だったので。。。
結婚する前は主人経由で味が濃いとか文句言われてました😅😅
ルール決めた方が少しでも暮らしやすくなると思いますよ!
義実家はキッチン2個ありましたけど、両方の作ってましたし…
私も耐えられなくて主人のおじいさんに言ったら離婚を断固拒否されて、主人を説得してくれて、おじいさんに新しく暮らすところも用意してもらって…足を向けて寝れないです😂😂😂💓- 10月22日

ままり
私も同居です!
旦那が完全私の味方でいてくれて、
私も旦那を通して言わずに何かあったら義母に直接何か言ったり相談したりしてたので、ある程度コミュニケーションとれ上手くいってますよ☺️
もちろん気疲れはありますが、
ルールを最初に作れば楽です!
義母が料理、私がお風呂掃除。
食器洗いは基本私で義母がたまにやっていてくれる。
洗濯は各家庭別々。掃除も自分の部屋を各自で。
がルールですがいい距離感保ててます☺️
-
なな
旦那さん優しいですね❗️味方でいてくれてうらやましいです😊
ルールを決めとけば楽ですね🙆♀️お義母さんと役割を決めてやっていこうと思います❗️- 10月22日

アスミール
親からなんか思われたら嫌やからって、、🤣お前が作れよって思います🤣🤣w
-
なな
旦那は料理できないくせに、上からもの言うなって感じです❗️どうせ家じゃ何もしないのに😫
- 10月22日

こはまま
やめたほうがいいです。
元気なうちに同居とか地獄ですよ。
-
なな
同居。。軽く考えてました💦
でも後戻りできないので、うまくやっていくしかないですね😫- 10月22日

貴子
初めまして。
大変ですよね…お察しします😵
私もマンションで旦那と義両親と同居してますが、大変ですよね。
義両親はいい人なのですが、年なので娘の面倒は一切見られないと言われています。
それでもめんどうは見ないのに口出して来ないか等色んな意味で心配がありますが💦
-
なな
何もしないのに口出しされるのが1番嫌ですよね💦せめてやってから言ってほしいです😫
やっぱり同居って大変なんですね💦今からゾッとします👀💦- 10月22日
-
貴子
本当ですよね。
やってくれてからならまだ許せますが😅
同居は大変ですよ💦お互い気を使うし😰- 10月25日
なな
今度からは俺が親とお前の間をもたんといかんって一回だけ言ってくれましたが、いつも口だけなのであてにしてません😫
最初は義母の様子とか見ながらやっていけるといいなと思ってます❗️
1年でやめたんですね!うちは義実家をリフォームしてローンがあるので逃げれないです😢💦