
明日の職場復帰に伴うパワハラ上司への対応について、前向きなコメントを募集しています。録音対策を準備中で心配している様子。応援コメントをお願いします。
明日は決戦…
皆さんの前向きコメント募集!
何度かこちらで相談させてもらってます。
職場に復帰について話し合いをしに行くのですがパワハラ上司の嫌味&理不尽発言が容易に想像できるので今から気が滅入っています。
前回相談させてもらった時に上司の発言は間違いなくパワハラだ!と言ってくださるコメントが多かったため、明日の話し合いではボイスレコーダーを忍ばせて行く予定です。
パワハラ発言が録音できらラッキーだと思おうと思っているのですが、明日が迫ってきていると思うと今から心臓が痛いです…。
どなたか応援コメントいだけませんかー?(´;ω;)
- ユキトトママ(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

まる
ママリのアプリをとってから
思ってた以上にパワハラやマタハラを受けてる方が多くてびっくりです💦
ユキトママさんも明日憂鬱ですね(´・ω・`)でもかわいい息子さんのために働く!そして働いたお金で自分にもご褒美を買う!と考えましょう💕
わたしはパワハラとか経験していませんが仕事がほんっとうに憂鬱で辞めたかったとき「仕事なんか暇つぶしだ」と言い聞かせてました 笑
明日応援しています( ^ω^ )
無理しすぎずに行ってきてください!
その上司のことはきっとみんな嫌いですw

ちぃこ
気が滅入りますね。
ボイスレコーダーにパワハラ発言が入るように願います!
わたしならむしろ言わせるように仕向けるかもしれません笑
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます。
できればばっちりパワハラを録音したいのですが、いつも言い負かされてしまうくらい私が頭の回転が遅くって(´;ω;)
がんばります!- 10月21日
-
ちぃこ
パワハラ上司に負けちゃダメですよー!
ガーッていってきても威圧的だから録音できたら相手は不利ですよ(◜ᴗ◝ )
頑張ってください!- 10月21日
ユキトトママ
コメントありがとうございます!
うちの職場も妊娠するまではほんとに大好きな場所!と言えるとこだったんですけど……今はもう行くのすら怖いくらいのマタハラ&パワハラで…(´;ω;)
こんな思いしながら可愛い我が子を預けて仕事しないといけないのか…と頭を抱えることもありました…。
明日、強気発言でくることは間違いないので「この子のために!」と私も間違っていることは発言して、受けられる制度を使えるように正々堂々と話をしようと思います!
ありがとうございます!