不安症、心配性、取り越し苦労体質で、子育て中に様々な心配が増えてしまい、自己コントロールが難しい状況。精神的な健康に不安を感じています。
心配性な自分について。
元々怖がり心配性、取り越し苦労体質です。
人が小さなこと、と思うようなことがとても気になったり、心配になったりして、それについて詳しく調べたり、誰かに確認したりしないと、なかなか安心できないタチです。先日第一子を出産しましたが、妊娠中は切迫早産で自宅安静からの6週間入院、お産はスムーズにいきましたが、産後6日目退院目前にして産後高血圧を突如発症。産後2週間でゴロっと10cmほどの肉片のような悪露が出て不安に。
色々な不安要素が渦巻いて、慣れない子育てにも手探りで、いつもに増して不安症が悪化しているように思います。
肉片のような悪露と生理痛のような痛みがあり念のため受診しましたが、普通はここまで心配したり、いちいち診察を受けるようなことはないのでしょうか。切迫早産から始まり、高血圧、大きな塊が出た!とかなり長い期間病院でお世話になっていて、今となってはすっかりお騒がせ患者なのかと、それもまた気になって来てしまいました。
そんなこと考えるだけ無駄とは思うのですが、自分のこんな不安症、心配性、取り越し苦労体質がとても辛く、恥ずかしく、コンプレックスです。
なるべく考え込みすぎない、ポジティブに、悪いことばかり考えない、と自分に言い聞かせながら生活してますが、放っておいてとんでもない結果を招いてしまったら…と思うとなかなかリラックスできません。この無限ループを脱したいのですが、ほどほどに心配して、ほどほどに気を抜く、というのがわたしには難しいんです。
鍵を閉めたかどうか2〜3回確認に戻ったり、文章の内容を何度も読み返して確かめたり…自分でもちょっと異常かなって思います。精神的に病的な部分があるんですかね…😢
- ヨリ(6歳)
コメント
れい☺
心配性って言い換えれば慎重で
真面目っていう長所でもありますよ!
全然悪いことではないと思います!
初めてのお産で不安なことって
たくさんありますよね。
私も心配性で妊娠中から産後の
間もない頃は気になることが
たくさんあってずーーーっと
ネットで調べてました😂
でも今は慣れてきたのもあって
少しずつですが気を抜いて
子育てすることができるように
なりましたよ☺
ももか
初めまして。
私もおんなじですよ〜(笑)
めっちゃネガティブですし
考え過ぎだし
取り越し苦労なんてしょっちゅう
不安症だし、心配性だし
本当嫌になります( ; ´꒳` ;):
鍵を閉めたかもですが
ガスの元栓をしめたか
窓は閉めたかとか
コンセント抜いたかとか
抜いた上で燃えそうなものは近くにないかとか
電子レンジやオーブンのコンセントは必ずoffにする
確認して大丈夫ってして家を出ようと靴をはくのにまた確認に行くという(笑)
言い出したらキリがなさそうです😭
もうこれは性格というか仕方がないのだと思ってます💦
鍵かけて車に乗っても鍵かけたよねと不安になったり
そんな時は自分を信じて大丈夫!と思うしかないかなぁ〜
あとは指差し確認、結構良いですよ!✨
OK
OK
OKー!
って指差し確認して、鍵もかけた!よし!って家を出ます^^*
小さい事も、相手の顔色とかいちいち伺うのも、もう全て生まれ持った性格というかサガというか…
本当に気苦労ばかりだと思いますが、こればかりは自分自身の事なので上手く付き合っていくしかないのかなって思います。
少しずつ自分を信じる所からはじめてみるのがいいかもですよ☺️✨
-
ヨリ
コメントありがとうございます!
私もほんとに同じ感じです💦こればかりはサガと思うしかないんでしょうね…指差し確認、私も試してみます😊!少しずつですよね。自分なりに安心できる方法を見つけたいと思います😊💦- 10月21日
-
ももか
グッドアンサーありがとうございますm(_ _)m
指差し確認、是非試してみてください^ ^
ちょっとずつでも自分を信じていく事で少しずつよくなると思います❁
私は鍵を閉めた後のドアのガチャガチャの回数が減りました^^*
自分なりの安心できる確認方法見つかるといいですね✨
ちなみに指差し確認は、恥ずかしくても声を出して確認するのが大事です!
小さい声でですけどね☆- 10月21日
-
ヨリ
なるほど💦声出しもいいですね(笑)こっそりやってみます😊💓励まされました。ありがとうございます🙇♀️✨
- 10月21日
ゆま
普段は楽観的でポジティブな人でも、妊娠出産となると神経質で心配症になるものです!みんな大体、「こんなことで病院行くのもな…でも心配だし一応行こっかな」っていうのを何回かやると思います笑
だから高血圧とか、塊の悪露が心配で病院に行ったことに関しては、気にしなくて大丈夫です♡すみれさんじゃなくても、同じようにしてますよ🤗
その他のことについては、心配症なんだなーとは思いますが、それって長所でもあり短所でもあり、って感じじゃないでしょうか(^^)
すごく明るくて楽観的な子と同じです。明るすぎても、楽しい場面では長所だけど、ふざけてほしくない場面では短所だったりします。
心配症なのも、急いでるときは短所かもしれないけど、すみれさんが何度も確認してくれたおかげで、見落としていたことが分かったり、みんなが気付かなかったことに気付けたこともあるんじゃないでしょうか?
私は考えなしに行動してしまって後で後悔するタイプなので、まず考える!
と意識してますが、うまくいかないときもあります😅すみれさんと足して2で割ったらちょうどいいかもしれないです笑
これから、初めての育児で心配になることがたくさんあると思います。ちょっとしたことでネットで調べまくったり、すみれさんに聞かずにすみれさんと違うやり方をする旦那さんやご家族に「えっ」と思うこともあるかもしれないです。大丈夫です。みんなそうです。
ゆっくりやっていきましょう♡
ママリのみなさんは優しいから、どんな些細な、くだらないと思うことでも答えてくれますし、息抜きにでも利用しながら✨お互い頑張りましょうね🤗
-
ヨリ
コメントありがとうございます!
暖かいお言葉に励まされます😢✨普段から細かいな、真面目すぎるな、って自覚してるんですが、お産前後は特にひどいような気がして💦皆さん多かれ少なかれ、不安があって受診する方もいますよね…私だけじゃないと思えば少し安心できます💦私の性格を肯定してくださるようなコメントで、とても有り難いです。慣れない事ばかり、授乳で不規則な生活で、ちょっと心も疲れていたので、涙が出そうです😢(笑)前を向いてがんばります。- 10月21日
ヨリ
コメントありがとうございます!
暖かいお言葉嬉しいです💦細かいことを質問したりすると、看護師さんに真面目だねー!と言われた事もあって、なんかきっと真面目すぎるんだろうなぁと思います(笑)子供の事やお産前後の自分の体調の事となるとなかなか大雑把になれなくて。多分余計なことばかり自分は考えてるんだろうなって思ってしまうんですよね😥やはりお産前後は特にナーバスになるのでしょうかね…私もそのうち慣れてくると信じて、がんばりたいと思います💦✨