
コメント

ゆなち☆
私の息子も暴れますー!!!
滑って落とすの怖いし、部分ごとに流しながら洗ってます😖💓

ゆーかり
前に湯船に入れてるときに暴れてお湯のなかに落としそうになってから、メルカリでスイマーバを買いました。
スイマーバを買ってからはお湯のなかに落とす心配もなくなったし、楽しんで動き回ってるので買ってよかったです😄
調べると事故もあるそうで絶対に目は離さずにいますが、膝の上にいるより安全だと思ってます💨
-
ちい
スイマーバ買おうか悩み中です💦
調べたら事故も多いみたいなので😓
でもスイマーバ使用中に目を離すわけではないので確かに膝に乗せて洗うよりは安全なんですよね💡- 10月20日
-
ゆーかり
洗うときはバスマットに寝かせてますよ😄
バスチェアも検討中ですが、今のところバスマットでやってます。- 10月21日

m☺︎
首が座ってからは、お風呂にマット敷いて洗ってから湯船で体温めてます(o^^o)
-
ちい
確かにマット敷いて床に寝かせちゃえば安全ですね✨
うちのアパート洗い場が狭いので寝返りしてぶつからないように気をつければ寝かせて洗うのも良さそうですね😄!- 10月20日

みなみ
湯船の中だと体も洗いにくくないですか?😢
うちはバスチェアに座らせて洗ってます✨
最初は嫌がって泣きましたが、慣れたらご機嫌で座ってくれます☺️
洗い終わったら一緒に湯船に浸かってます😄
-
ちい
大きくなってきたので洗いにくいですね😓
バスチェアもネットで見てていいなあって思ってたところです😆
息子がバスチェアに慣れれば楽に洗えそうですね!
使ってる方の意見聞けてよかったです🙏✨- 10月21日
ちい
そうなんですね!
石鹸ついてると滑りますもんね😓
こまめに泡を落とさないと危ないですよね💡