※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママち
子育て・グッズ

娘が寝る時に顔を敷布団に埋めて寝ることが心配。同じ経験の方、対策や原因があれば教えてください。

最近娘が寝る時顔を敷布団に埋めて寝ます。
うつ伏せで、顔を横向けずに床に向いてる感じです💦
力尽きてるわけじゃなく、それが落ち着くみたいなんですが、こっちはヒヤヒヤしてすごく心配です😔
敷布団は硬綿使ってるのでよほど大丈夫とは思うのですが…

もし同じような経験された方、何か対策あれば教えて下さい!
もしくは、何か原因?あるのでしょうか💦
最近横向きや半分寝返り状態で寝ることも多く、何か不快なことがあるのかと心配です😓

コメント

大福母

うちの子もうつ伏せ寝が好きすぎて心配で、気付くたびに直してました。
うちの子はたまたま鼻詰まりになってしまった時にクッションで頭を高くして寝かしてあげたらそれが気に入ったのか枕ありの仰向け寝をしてくれるようになり、最近は寝返りで部屋中転がって寝るようになりました。笑
それと、うちはスヌーザヒーローというベビーセンサーを使ってます!

  • ママち

    ママち

    コメントありがとうございます☺️☺️
    おぉ!それは本当ですか⁉️たしかにうちも枕は使ってなくて、頭低いのが気持ち悪いんでしょうか💡
    センサーは今のところ使ってないのですが、近々引っ越して2階が寝室になりそうなので検討しないとです💦
    スヌーザヒーローというやつもちょっと調べてみます😊😊

    • 10月21日