
ベビーカーについて迷っています。サイベックスミオスが気になっていますが、利点や欠点を知りたいです。他におすすめのベビーカーがあれば教えてください。
ベビーカー迷いに迷っています(>_<)
アドバイスお願いします!!
一目惚れをしたサイベックスミオスが第一候補なので使用されている方(していた方)、良かった点、いまいちな点教えてください(>_<) 田舎住みなのでほぼ車生活です。
気に入っている理由としては…
新生児から使えるA型
両対面
夏場はメッシュにできシートが洗える
デザインがシンプルでスタイリッシュ
楽にリクライニングできる
片手でたためて自立する
長く使える(規定は4歳)
決めかねる理由…
値段
対面のままだと折りたためない
少し重め
下の収納スペースの利便性
キャノピー(日よけ?)が短い⁇
口コミが良いのと、自分も気に入ってるのですが、初めてベビーカーを購入するので、すぐB型が必要になるなら高額なものではなく日本製でいいのかな…チャイルドシートは別であるので、トラベルシステム利用しないなら両対面の切り替えがシートごとだと面倒なのかな?でも半年経てばほぼ背面でしか使わないのかな?など…
長くなりましたが、ミオス使っている方やその他のメーカーでもおススメのものがあれば、色々教えてください🙇♀️
- ぴーちゃん(6歳)
コメント

ままり
基本車移動ということは目的地についてからだけですから、だっこ紐の方が重宝するのではないでしょうか?
例えば買い物、ベビーカーにも荷物かけを付けたらかごをかけれるけど、お店によったら赤ちゃん乗せれるカート(首すわってなくても乗せれるカートもお店によってはあります)もあるし、カートがないならベビーカーよりもだっこ紐の方が機動性もいいです。
遊びにいくにしても、移動が車ならどうしてもベビーカーでないといけないことも多くないと思います。
素敵なベビーカーに出会われて惹かれる気持ちも分かりますが、私ならベビーカーは今は買わずに抱っこひもでB型までの期間もたせるか、途中でどうしても必要そうなら安いものを買うと思います。

き
私ミオス使ってます❤️
まだ対面でしか使ってないし、利用期間も短いので、あんまり参考にならないと思いますが…
キャノピーは確かに短いです!月齢低いとリクライニング寝かせて乗せてるので、顔に陽が当たって眩しくなっちゃいます💦なので、陽が当たる時だけおくるみとか引っ掛けてます。
収納スペースは、押す側からだと乗せにくいかなと思います🤔幅が狭くなってますよね?スーパーの袋2つくらいなら普通に乗りますし、私は犬乗せてます🐶
対面から背面にするのは簡単なので、折りたたみに関してはそんなに気にしてないです。しばらくしたら背面で使うし今だけだと思うので🙆♀️駅のホームとか外出先で畳むのはちょっと面倒ですけどね…😅
車で出掛ける時はトラベルシステムのインファントシート取り付けてるので、近所のお散歩やスーパー行く時がメインで使ってますが、思っていたより歩道もガタガタなんだな💦と思ったので、私はしっかりしたやつ買ってよかったと思ってます。
軽いB型買うとしても、自分で歩くようになってからかな〜と思ってるので…実際どうなるかはわかりませんが😂
何より、気に入ってるベビーカーだから使うの楽しいです!
最近気になることといえば、電車乗るにはでっかいのかな〜?ということですかね😅
全然参考にならない感想ばかりですいません😭💦
-
ぴーちゃん
使っている方の意見すごく参考になります、色々教えて頂きありがとうございます♡かなり多種のベビーカーを検討しましたが何もかも叶うものはなかなかないですよね笑 まだ決めかねてますがやっぱり気に入ったベビーカーを買えば自分のモチベーションも上がるだろうなって思います⑅◡̈* 今日また主人とミオス 見に行ってきます!主人が気に入れば購入かも⁇☺️
- 10月21日
-
き
グッドアンサーありがとうございます😳
色々ありすぎてなかなか決められないですよね!😂
うちの旦那も気に入ってくれたので、重さは気になりましたが決めちゃった感じでした!
素敵なベビーカー見つかりますように💕- 10月21日
ぴーちゃん
抱っこ紐も新生児から使えそうなものを検討中です。ショッピングモールが多い地域なのでB型を買うまでベビーカーなしは考えてませんでした(>_<)貴重な意見ありがとうございます、参考にさせて頂きます⑅◡̈*