
夫婦41歳、世帯年収1300万くらい、子供2人(13歳、4歳)、残債2400万く…
夫婦41歳、世帯年収1300万くらい、子供2人(13歳、4歳)、残債2400万くらい(あと20年くらい)、金利1%固定(今は0.4%固定)と言った感じですが、
繰上げしなくていいですよね?
当初の予定では金利が上がる、10年くらいで繰上げ返済するつもりでしたが、年齢が上がるとともに、自己資金は少しでも多く手元にあった方が安心だなという気持ちになりました。
10年目以降、0.6%の金利優遇がなくなり、ローン控除も無くなるタイミング。
みなさんならガンガン繰り上げしますか?
- ママリ(4歳6ヶ月)

ぽにぽに子
団信入ってるなら繰り上げしないです。その分投資に回します。

はじめてのママリ🔰
金利1%で、団信もあるのであれば、積極的に繰り上げはしないです。
多分、その頃、教育費のピークが来るので。。そちらを優先します。

はじめてのママリ🔰
最近は繰り上げより投資に回すのがおすすめされるようですね。
コメント