
コメント

優龍
そんな馬鹿な話
鵜呑みににしてはなりませんよ?
ゆうちょじゃなくても
県外でお金を引き出すのは
どこの銀行でも可能です。

ゆっち
月1万でもNISAや資産形成してはどうですか?
20年生からあったらしっかり増えますよ😁
-
はじめてのママリ🔰
NISA気になっているのですが、旦那が勝手に口座開設したとかどーのこーの言ってました💦
私の名義ではないと思うのですが、今からでも遅くないですかね🥲- 7月15日
-
ゆっち
楽天銀行とかならNISA、いけそうですけどね😁
あと、ゆうちょ以外にもろうきんもいいですよ!ローソン、ファミマ、セブンのATMで24時間手数料無料です!- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
ろうきんという銀行?もあるのですね💦
楽天銀行からNISAできるのですね!
ちなみにFPに相談されたりしましたか?- 7月15日
-
ゆっち
労働金庫です!手数料無料なのでべんりですよー!
FP相談は定期的にしてます!何を相談したいのですか?- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
NISAといえばFPのイメージがありまして😳!
投資?って言うのですかね💦
増やせるなら増やしたいなと✨- 7月16日
-
ゆっち
そうですね。NISAを自己判断でするのは危ないのでFPにアドバイス貰うのは有効です😁うちは、NISAの管理ができないなという話になったのでほっといても大丈夫な運用にしました😁
- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
やはり勝手に始めるのはリスクありますよね😱😱
旦那は勝手に開設したみたいで、その後はどーなったのか、、、
ほっておいても大丈夫な運用もあるのですね!
世の中知らないことばかりです🥹🥹- 7月17日
-
ゆっち
NISAは勉強し続けないと損するリスクがあるとFP さんから聞いてうちはやらないことにしました。政府のやることなので後出しジャンケンで太陽光発電のように改悪される可能性もありますし😭
- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
え😱NISAって放っておく物だと思ってました。。。
政府がおすすめ&皆さんがやってるから安心だと勝手に思ってましたアブナイ😱
FPに相談する時は何かサイトからでしたか?!- 7月17日
-
ゆっち
放っておいて大丈夫なものを見つけるために勉強しないといけないようで⋯😭私には無理と思い(笑)
うちはローリスクミドルリターンを目指して資産形成にしました!
色々相談しましたが、地域の情報誌などにセミナーの案内載っていた方のセミナーを受けてお願いしました。家から近いのと歳が同年代というのが重要らしいので😁- 7月17日

はじめてのママリ🔰
確かにゆうちょだと地方銀行より
どこに行ってもあるし良いですよね!
確かに地方銀行を他県で下ろすと手数料かかると思うのでゆうちょでいいと思います!
国に取られるのは初耳でした!!
-
はじめてのママリ🔰
あの話嘘なんですかね😭💦
信じちゃってました、、
今手元にある口座で県外でも使えそうなのが、ゆうちょだなと思いました🥲
一旦ゆうちょに入れていきます!- 7月15日
はじめてのママリ🔰
そそそそうなんですか!!、、
無知ですみません🥲
ただ、手数料発生しますよね?!💦
優龍
手数料発生しない銀行は、たくさんありますよ。
メガバンク
ネット銀行は
県外関係ないですし。
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
知識不足です、、
ありがとうございます!
ネット銀行やメガバンク調べてみます👀✨