※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

DV被害で別れた子供の父について悩んでいます。子供の幸せを考えるが、選択に不安と申し訳なさを感じています。

長文ごめんなさい
4ヶ月の娘がいる未婚シングルマザーです。
子供の父とは、DVが原因で妊娠中に別れました。
その時はどんなひどいことをされても子供にお父さんがいなくなるのはかわいそうだと思い、誰にも相談せず我慢していましたが、限界が来てしまい別れる決意をしました。
今では別れて正解だったと思っているのですが、子供の寝顔を見ると、この子にはお父さんがいないんだと思い、私のところに生まれてきて幸せだったのかなとか別れたことが間違ってたのかなとか思ってしまいます。
子供が本当に愛おしくて、私は生んでよかったと思うけれど、この子からしたらそうじゃないのかも。
申し訳ない気持ちでいっぱいで涙がでます。

私がした選択は本当に良かったのかとても不安になります。

コメント

deleted user

別れていなかったらそうやってお子さんを思う余裕も無かったかもしれませんし、DVの矛先がお子さんに向いていたかも知れません。
だからゆきさんの決断は何も間違っていないと思いますよ❣️

  • deleted user

    退会ユーザー

    因みに私も小3の時に両親が離婚しましたが、父がいなくて辛い思いをしたことも不便もありませんでしたよ(。>∀<。)
    確かに外野であれこれ言う人は居ましたが、文字通り寝る間を惜しんで育ててくれた母を見ていたので可哀想と言われても、は?何が?と全く傷付きませんでした❣️

    • 10月18日
  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます( ; ; )
    たしかに子供に手を上げられていたかもしれないと思うと本当に良かったと思います。
    Minさんのお母さんのように素晴らしいお母さんになっていつか子供にそんな風に思ってもらえるように私も頑張ります!😭

    • 10月18日
やっぴ

私は赤ちゃんって、何もかも全て分かった上でお腹に来てくれるんだと思ってます!

ママの何かを変えたくて、ママを守ってあげたくてやって来てくれるんじゃないでしょうか😊

もしかしたらゆきさんと彼を別れさせるために
来てくれたのかもしれませんよ!

  • ゆり

    ゆり

    そんな風に考えたこともなかったです( ; ; )
    その言葉を聞いてとても助けられました本当にありがとうございます😭
    私を選んできてくれたと思って子供に感謝していきたいと思います😭

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

私はシングルで育ちましたが、お母さんさえいればお父さんなんていなくてもぜーんぜん平気ですよ😊!不便したことがまずないです!(笑)メリット感じません!(笑)お母さんがDVされてるところ見て育った方がよっぽどかわいそうですし😓ゆきさんは娘さんにたくさん愛情注いであげてくださいね♪

  • ゆり

    ゆり

    そうですよね、私もそんな風に思ってもらえるようにこれからもたくさん愛情たっぷり注いで育てていこうと思います😭元気が出ましたありがとうございます😭

    • 10月18日
nico ☺︎ ガチダ部 −11.1

わたし自身がそういう親の子供でした。
母はそんな父でも別れずに今でも一緒に生活しています。
少しは落ち着いたようですが、元々の性格はやっぱり変わりません。
わたしは母のストレスの受け口だったので、両親2人から虐待されて育ちました。

ゆきさんと同じ境遇ではなく、子供の立場からの意見になりますが、そんな父親ならいりません。
わたしはこうなる前にさっさと離婚していて欲しかったと、心の底から思います。
子供の人格にも将来にも影響します。

シングルマザーの苦労は計り知れませんが、お母さん1人からでもたくさん愛情をもらえるならその方が絶対に幸せです。

応援しています。

  • ゆり

    ゆり

    返信ありがとうございます。
    私は子供にとってお父さんがいないことが本当にかわいそうだと思っていたので毎日申し訳ないという気持ちになっていました。
    でもnicoさんの言葉を聞いて救われました。本当にありがとうございます頑張ります!

    • 10月18日
ぱん

私自身、母子家庭で育ちましたがお父さんがいないから不幸せ、とかは思ったことないですよ(o^^o)

確かに周りの友達とお父さんの関わりが羨ましかった時期や寂しくなってしまった時期はありましたが、
私には母がいたので充分でしたよ(*^^*)

母が笑ってくれる、話を聞いてくれる、遊んでくれる、
いま思い返すとさびしかったことより幸せだった思い出の方が大きいです(*'▽'*)

  • ゆり

    ゆり

    出かけた時に仲良しな家族とかを見ると、とても辛かったです。
    あやさんのお母さんとても素敵ですね😭私もそう思ってもらえるように頑張ります

    • 10月18日
おにおん

今の生活が幸せなら赤ちゃんも幸せですよ♡
別れずに産んでいたら赤ちゃんにもDV被害があったかもしれません…
愛情たっぷりと育ててあげて下さいね😊

  • ゆり

    ゆり

    子供が本当に幸せなのか不安で不安でしょうがなかったですが、暴力ふるうようなお父さんいらないですよね😭
    これからも愛情注いで育てていこうと思います。ありがとうございます( ; ; )

    • 10月18日
らむ

私は母親がいなかったけどとっても幸せでした♡
要は愛情かと思います🎶

まだお子さんが小さいからそう思うんだと思います!
新たな出会いもあるかもだし、前向きに生きてください🎵

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。
    毎日寝顔を見ると申し訳ない気持ちでいっぱいになりますが、前向きに考えていこうと思えました😭
    らむさんのお父さんみたいに愛情たくさん注いで育てていきたいと思います!

    • 10月18日
ゆか

みなさん言われてますが、
娘さんはゆきさんがいれば幸せです!😊✨
娘さんを守るための最善の策と思いました!
わたしの母もシングルマザーでした。
お母さん大好きです😍
お父さんがいないから悲しかった事なんて微塵も無いです←
お父さんと別れてくれてからの方が幸せでした😂
子供からすれば愛してくれる人、守ってくれる人がいればそれで良いんだと思います🙆‍♀️💓
応援しています!

  • ゆり

    ゆり

    一緒にいたら子供にも危害加えられてたかもしれないですもんね😭
    めちゃくちゃ素敵です😭✨
    とっても救われました!お父さんがいなくても幸せだと言ってもらえるように私ももっともっと頑張ります!!
    質問して良かったです😭笑
    ありがとうございます❤️

    • 10月18日
マカロン

母子家庭で育った子ですが
父親と別れてくれてよかったと思います!
その方が母はイキイキしてて
幸せな姿を見れて安心しました☺️

  • ゆり

    ゆり

    子供にはなんで自分だけお父さんいないのとかなんで別れたのって悲しい思いさせるんだろうなと思っていましたが、そんなこともないのかなと思えました😭
    ありがとうございます😭💕

    • 10月18日
ゆき

そんなに思ってくれるお母さんが、お母さんで娘さんは幸せに決まってるじゃないですか!!

心配しなくて大丈夫ですよ。
ゆきさんはよく頑張っていらっしゃいますし、離婚を選んだその判断も正解です。

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます( ; ; )
    不安で出産してすぐは特に毎日泣いてたんですが、そうやって言っていただけてとても安心しました😭
    間違ってなかったんだと思えました、、

    • 10月18日
ちぃ

わたしは母親がDVする側でした。
もちろん、わたしたち兄弟も虐待され、父はかばってはくれませんでした。
かばうと父が殴られていたので…。
(弱い男だな~と思いましたが笑)

離婚してくれたとき、はっきり言って、幸せでした。
これから、自分の人生が始まるんだと思いました。

子供からの意見ですが、必ずしも両親が必要なわけではないです。
生活も大変になるかもしれませんが、親子2人ででも、力を合わせて頑張ってください☺️
必ず子供が力になってくれます☺️

  • ゆり

    ゆり

    そうだったんですね。( ; ; )
    子供からの意見は全部マイナスの方に考えていたので、そんな意見が聞けてとっても救われます😭
    子供を生んでよかったと思いました。
    ありがとうございます😭

    • 10月18日