

ねねちゃん(^O^)/
おはようございます(^O^)
旦那さん心配症とゆうか
神経質ですか?
私の旦那がそおなんですが…
まもなく私も出産を迎えますが
今まで他のことで旦那は心配症で
神経質なところがあって(´・_・`)

02
うちはずっと見ている程じゃないですが、私が気になって熟睡出来ないので、センサー買いました。
息とか動きが止まるとアラームなるやつ。
今日届くのでまだ使用感は分かりませんが、調べた感じでは、エンジェルケア、ベビーセンス、スヌーザ、と言うのが有名所みたいですよ。
最初の2つは敷くタイプ(1歳くらいまで使える)で、スヌーザはオムツとかに挟むやつで長く使えたり添い寝の人向きみたいです。
うちは娘が体がしっかりしてて寝返りが早そうなので、敷くタイプにしました。
試しなのでフリマアプリで旧型の中古を安く買ってみました。

ぷるるっとな
画像はれてなかったので一旦削除しました。
旦那さんと相談してこのような商品を試してみてもいいなかなと感じます。これで解決するかわかりませんが😅

mame0124
ご出産おめでとうございます!
心配してくれるのはありがたいことなんですけどね…でもママさんまで参ってしまいますよね。
私の旦那も、少し強迫神経症なのかなと思うところがあって、私が大雑把なので助かるところもありますが、基本疲れます。私の主人はストレスが原因だったようで、カウンセリングを受けてもらい、生活習慣を改善したら克服できました^ ^
まだ2ヶ月ですから、ママさんもいっぱいいっぱいですが、もしかしたら旦那さん産後鬱なのかもしれませんよ??男性にも珍しくありませんので、カウンセリングまではいかなくても、保健師さんなどに話を聞いてもらうなりしたら改善されるかもしれません。いい方向に落ち着くといいですね^ ^
ママさんも、お体大事になさってください!
コメント