※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mero❤︎
家族・旦那

愚痴です、長くなります。旦那のおばあちゃんが実家に来い来いと酷くて…

愚痴です、長くなります。

旦那のおばあちゃんが実家に来い来いと酷くて、
最近は回数も減ったのですが、
毎週3回、昼前に必ず電話がかかってきました。
本当に気が参ります。
私の実家が住んでる所から1時間かかるので、
近くに友達がいるわけでわなく、気を使ってくれてるのも分かるのですが、
家に2人で居てノイローゼになるといかんで
はよおいでん。などとしつこく言ってきます。

最近旦那の実家に遊びに行くと、おばあちゃんは
子供(6ヶ月)の
手のひらに唾をぶーっとはきます。
遊んでて楽しんでるんですが正直汚いのでやめて欲しいです。
子供が口の中に手を入れてもヘーキでパクパクするし、ほんとに嫌です。
旦那はそれを見て汚ねぇでやめろって言ってくれたのですがやめません。

義理ママパパは本当に良くしてくれて、
あんた達がいーよーに来ればいいからね、
とか、ここに居る時くらいはなんでも手伝うから
好きな事しとりな?って言ってくれて、
凄く頼らせてもらってます。

だから私も旦那の実家に居る時は
ある程度は見ますが、義理ママが良いよゆっくりしてて?って言ってくれるので
ゆっくりしていると、
ここの母親わどーなっとるだといきなり笑いながら言ってきました。
正直、日々初めての事ばかりで疲れてたので
すっごくムカいてしまいました。
しかも、子供も泣いているわけでわなく、
しゃっくりしてて、義理ママと遊んでいる状況で言われました。

ただそれを見ながら私も笑っていたら
どーなっとるだと言われ、
その日を境に苦手になってしまいました。

旦那のおばあちゃんも本当に気をきかせてくれて、
本当に良い方です、明るくて凄く話しやすかったのに、
私もその時心が狭かったかもしれません。
でも毎回会うたびに
こんなんで良いのかねとか
まぁよーわからんわとか、

今日なんて私が母親なのにしゃっくりがでとるで
どーにかせなかんなと言って義理ママの所に連れていき、
しゃっくりがでとるけどどーしたら良い?
と、わざわざ聞きに行って
いちいちなんなんだろーと思いながら聞き流しました。

もぉ面倒くさいです。
早く家買えだのあーだのこーだの。

とにかく自分がひ孫に会いたいがために
電話かけてきて、今日は家でやる事あるって言っても
自分が納得出来ないと長電話。
そっちのがノイローゼなるわと思いながら。。

ほんとに疲れます。
可愛がってくれるのは嬉しいです。
でも限度があります。
おばあちゃんだから、限度がないのは分かるけど
正直キツイです。

この気持ちを戻したいけど、難しいです。
深く考えずに付き合うつもりですが、、、
人付き合いは本当に大変ですね、、

長々と失礼しました。

コメント

ネコ

それは気が滅入りますね。
唾とかいくらおばあちゃんでも絶対嫌です。
ましてや旦那のおばあちゃん…。

ホント聞き流すしかないのかもしれませんが、気になりますよね。

電話は出ないともっとうるさくなりますかねぇ。私は叔母さんから電話がかかってきて、面倒くさいときは出ません。
授乳中だったとか出掛けてたとか言っちゃいます。

Mero❤︎さんはえらいです。

  • Mero❤︎

    Mero❤︎

    凄く滅入ります…
    凄く凄くものすごく嫌です。
    後、それが面白いって分かると色んな人にもやるからやめて欲しいんですよね…

    これから長い付き合いとなると
    無視とかなかなか出来なくて…

    前もほんとに忙しくて携帯見てなくてかけ直したら連絡遅いだね〜とか
    はよおいでん。とか…断る時は断るんですが難しいです、、

    ありがとうございます😢

    • 1月6日
桃子

暫くの間距離をおいてみてはいかがでしょうか?
どこがどう嫌だったのかを旦那さんや義両親に話し、このままだとノイローゼになる、二度と合わせたくなくなってしまうと宣言して、電話も出なくて良いと思います(>_<)

  • Mero❤︎

    Mero❤︎

    そこまで言ってしまうと
    可哀想かなと思ってしまって😱
    食材とかたくさん買ってくれてるので…
    でも1度旦那にだけでも相談してみたいと思います😢
    ありがとうございました❤︎

    • 1月6日
  • 桃子

    桃子


    Meroさん、とても優しい方なのですね😭是非、旦那様にだけでも本当に悩んでいる旨は相談されてみて下さいねp(^_^)q

    • 1月6日
しんこママ

旦那と義両親から少し止めてもらうのがいいんじゃないかな。
うちのおばぁちゃんも電話酷くて、電話取り上げられてたよ。
年取るとそれしか楽しみないから甘えてくるんだよね。
しかもちょっとボケてくるから際限がないし、相手の迷惑考えないからよっぽど強く言わないと堪えないよ。

  • Mero❤︎

    Mero❤︎

    楽しみがこれしかないからこそ
    私も強く言えないんですやね…
    可哀想になってしまって😭

    まぁ実際自分が迷惑と思ってる時点で矛盾しちゃいますけど、、
    1度旦那にだけでも相談してみようかなと思います!
    ほんとに疲れちゃいますよね、
    ボケてるのかなんなのかよく分からないけど、
    良く言ってないような事も義両親に私がこーしてるとか言われてますね笑
    ほんとやめて欲しい事だらけ😂
    結婚ってある意味大変です😂

    • 1月6日
  • しんこママ

    しんこママ

    あんまり酷くなってきたら、旦那の携帯だけに電話繋がるように家電を転送するの。
    他の電話も取れなくなるけど、旦那に実感させるにはそのくらいしないとわかってもらえないよ。
    わかってもらえたら解除すればいいから。
    可哀想と思っている気持ちがあるうちはいいけど、どうしようもなくなってきた時にはそんな方法も試してみてね。
    うちはやりましたよ。

    • 1月6日