コメント
はじめてのママリ🔰
上の子がそのような感じで5、6歳の時合わないのかなぁと思ったことありました💦私はせっかち、はっきりした性格です。息子はマイペースです。今は小4になりやはり落ちついてる子で周りをよく見る頼りになる子になりました😁
はじめてのママリ🔰
正に私です!
スーパーマイペースな長男vsスーパースピード重視の母
毎日、朝から晩まで合わないのでぶつかってます。
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ同じです😭😭😭
同じような親子関係の方がいて安心しました、、🥺
言い争うことなどはないですか?
うちの場合息子がさらっとスルーするタイプで、正直息子が何考えてるかわかりません😭- 10分前
-
はじめてのママリ🔰
私も安心したかったです😭
うちは、息子が何を言っているかわからないですし、私の圧に負けて聞いているんだか、聞いていなかいんだかわかりませーん😀w
耳は飾りですw- 6分前
-
はじめてのママリ🔰
耳は飾りw声出して笑いました🤣🤣
そうなんですよ!まさに、、😭
自分の意思とかないの!?ってなってます笑
将来うるさいクソババアになって話してくれなくなる未来しか見えないんです、、😭- 1分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨😭
まさしく6歳です😭
質問しても、わかんないーとかそんなんばっかで、ハッキリしろーー🫠🫠となってしまいます😭
はじめてのママリ🔰
わかります、曖昧な返事はやめなさい〜とよく言ってましたよ(笑)
周りをよく観察するお子さんじゃないですか?
はじめてのママリ🔰
です!
何か始めるにも、一歩下がって周りの様子を伺ってから始めるタイプです!
まさにその通りです!!
すごく優しいのはわかるんですが、もっとハキハキしてくれないかなー😔とたまに他の男の子が羨ましくなります笑