
コメント

techmick
育児休業給付金は、
1カ月に20日以上の休業日があり、且つ育休取得前の月給の8割以上の給料を貰っていないこと
が条件になります。
つまり、在宅勤務日数が月に8〜10日以上ある場合や、給料が育休前と変わらない場合などは、手当がもらえないことになりますねー
在宅で復帰する際に、会社から説明があるかもしれませんが、会社側がどのような勤務形態で考えてくれているのか確認した方がいいかもしれません( ´ ▽ ` )ノ

みけみん
10日以下もしくは80時間以下の勤務ならもらえますよ。
でも、ちょっと減額だったはずです(>_<)
-
M_mama
回答ぁりがとぅございます♡
金額関係ありますょね〜(^^;;
正直‼︎育児手当にプラスになれば良いな♡って感じなのですが…
しかし‼︎参考になりました。
ぁりがとぅございます( ̄^ ̄)ゞ♡- 1月5日
-
みけみん
気になって調べたらプラスになりますね!
今50%もらってると思うので、在宅給与+給付金=80%超えた分が減額みたいです。
育児休業給付金、10日、80時間で調べると見つかります!- 1月5日
-
M_mama
ぁりがとぅございます♡
早速‼︎調べてみますね( ̄^ ̄)ゞ- 1月5日
M_mama
回答ぁりがとぅございます♡
会社からの勤務形態&在宅に関しての詳細を教えて欲しいとなげている段階なのですが…
詳細の報告が無いまま…全社伝達で
在宅する事が伝えられちゃっている状態で(*_*)
1人でアタフタしてます(^^;;
会社の人事からの回答待ってみますね‼︎