 
      
      
    コメント
 
            どきどきわくわく
7か月の娘は、ずり這いもハイハイも出来ないし、歯も生えてません😆
お座りも、安定しては出来ませんよ😊
あたし自身マイペースなので、気にしたことありませんでした!🤣🤣
いつかは出来ることなので、のんびり待ちます❣️
 
            とっちママ
うちも同じくです😊✨
うちはまだ7キロないし下痢で離乳食もストップ二回目
ずり這いから腰が上がりません🙂
それでも母親世代には早いね〜とよく言われますよ!
早い子とばかり比べてしまいますが
知り合いに6か月でようやく
寝返りした子がいます✊🏻
ゆっくりペースのほうが赤ちゃん時期長くていいよーって早い子に言われました😁
早い子だとつかまり立ちもするし
はいはい、お座り上手ですよね!
- 
                                    ぽん うちも離乳食食べなくて二回食から1回食に戻しました💦 
 赤ちゃん時期をゆっくり見守りたいと思います!暖かい言葉ありがとうございました😢💓- 10月14日
 
 
            初ママにゃんこ
うちと一緒です💦
うちは未だにハイハイできません。最近やっと腰が座ってきて寝返り→うつ伏せからのお座りができるようになったところです。
私も前に心配になってここに相談しましたが、気にすることはないっていわれました😅
成長は個々ですので話を聞いて安心してました✨
後ろに下がるのはきっと腕の筋力を付けるためにやっているのだと思ってます😊
今は気長に待っているところです💕
- 
                                    ぽん 個人差があることはわかっていましたがやっぱり心配ですよね💦でもゆっくり気長に私も待ってみたいと思います!暖かい言葉ありがとうございます😊❤︎ - 10月14日
 
 
            ぽよよ
同じく7ヶ月ちょいの我が子もハイハイどころかズリバイもしないです😂😂
やっと腰はすわってきたけど、横だったり後ろに倒れることもしばしば💦
もう2回食ですが、歯もうっすらとも見えてないです😥
遅く生えてきた方が虫歯になりにくいと聞くし、いいかなーと軽く考えてます😂
その子その子で違うと思いながら気長にズリバイも歯も待ってますが、少し気になりますよねー!
- 
                                    ぽん そうなんです!気になっちゃいました😂でもみなさん同じ思いだったので救われました!我が子を信じて待ちます👶🏼💓ありがとうございます😊 - 10月14日
 
 
            おもち
寝返りや寝返りがえりもうできるんですね😳
すごいです!
うちの娘はのんびりさんで7ヶ月すぎくらいでしたよ!😂
歯もそのくらいでした!
ハイハイなんて未だにできないし、お座りも8ヶ月手前くらいでした!今はもう完璧です🙆♀️
特に練習させることも無かったですよー!!
- 
                                    ぽん 練習は必要ないんですね😊我が子の成長をゆっくり気長に待ちます!ありがとうございます👶🏼💓 - 10月14日
 
 
   
  
ぽん
子供の成長をゆっくり見守ります^^暖かい言葉に安心しました。ありがとうございます😢💓