![R♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が抱っこしてトントンしないと寝ない。添い寝で寝かせたいが抱っこ癖がついてしまって困っている。寝かしつけ方法についてアドバイスをお願いします。
最近11ヶ月になった娘のことです❀✿
今まで混合と言うほどおっぱいもあげてなくて
昼寝、夜添い乳をして寝かせて
途中でモゾモゾ起きて添い乳をしてって感じで
毎日やってきたんですが
来年から保育園の予定もありもともと1歳には
断乳しようと決めてたのもあり
重い腰をあげて3.4日前からおっぱいをあげずに
寝かせるようにしました!
ですが娘はトントンじゃ絶対に寝なくて
座って抱っこしてトントンして寝たら
あたしのお腹の上で完全に爆睡したのを布団に置いて寝る
って感じでしか寝てくれなくて困ってます😢
出来たら添い寝でトントンが理想なのですが…
抱っこの癖が出来そうで…どうしたら良いですか🤦♀️
ネントレで色々見てると最初の3日は泣かれたって
よく見るんですが添い寝トントンでギャン泣きでも
ひたすら抱っこせずトントンしてるんですかね😢
めちゃくちゃ泣くんでつい抱っこしちゃいます😢
3.4日たった今も基本2.3時間おきには起きます
詳しい方教えてください
- R♡mama(7歳)
![こはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはる
寝る前だけ母乳はあげるにするのもありかもです⭕
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
私はギャン泣きされてる横で
ひたすらトントンする精神の持ち主ではありませんので、抱っこしちゃいます😁
いずれ1人で寝れるんだしって考えです😊😊
参考にならずすいません💦
コメント