
2歳の男の子のママです!私は今フルタイムで働きながら家事に育児に奮闘…
2歳の男の子のママです!
私は今フルタイムで働きながら家事に育児に奮闘
しているのですが体力勝負の仕事なため
夜は1時間でも早く眠り体力を取り戻したいと
いうのが私の正直な願いです、、、
でも旦那も仕事を毎日頑張って帰宅が
23~1時の間😅
それをいつになるかわからないのを待っている
ことができず疲れて子どもとともに眠ってしまう
日々が最近続いています。
旦那的には毎日頑張って起きて
待っていてご飯も温めて準備してほしいみたい
なのですがわたし的はもうクタクタなので
私は起こさずに自分で温めて食べてもらえると嬉しいの
ですがそれは冷たいですよね?😅
- にょん
コメント

もえ
さすがにそれくらいは自分でやってっておもっちゃいます…

まんま
いや、自分で温めてほしいです。
冷たくないです!
私も結構寝ちゃいますが、旦那は放っておいてくれます。
だから、たまには起きることができます。
毎日起こされるとツライので、体調によって、とか、たまーに起きてみてはどうでしょうか🤗❓
-
にょん
旦那さんそっとしておいて
くれるのは本当に助かりますね!
私も体調がよく翌日が休みであれば
起きておくこともできると
思うのでたまにという形で
受け入れてもらえたら
いいなと思います!- 10月12日

platypus
ぜんっぜんありだと思います!
フルで働いて子どものお世話して、、旦那様のことまで面倒見てられないですよー笑。ご飯置いてあるだけで十分だと思います。
今私は育休中ですが、夫は寝落ちした私を起こさず、自分で温めてご飯を食べ、台所を片付けて、お風呂も洗って寝てます(食器洗い、お風呂掃除は夫担当なので)。
もし気になるようなら、お疲れさま!みたいなお手紙添えておくとか。
-
にょん
そう言ってもらえてよかったです!
自分でしてごらん!と優しく
言ったら拗ねてしまったので
困ったなと思ってつぶやいて
しまいました😅笑
旦那さん食器も洗ってお風呂まで
洗ってくれるのですか?!( Д ) ⊙ ⊙
うちは家事全く参加しない夫
なのでうらやましいです!
置き手紙は置いてみてるのですが
地道にやってみます!
ありがとうございます!- 10月12日
-
platypus
フルタイム共働きで家事しないんですかー!?ワンオペ、本当にお疲れさまです。旦那様、大感謝すべきところ、自分を待っていてくれないことに拗ねるって…説教してやりたい!(すみません😅)
がんばって起きて待って、いつも通り朝起きると仕事中に体力もたないから、代わりに翌朝の家事とお子さんの朝の準備をお願いできる?と言ってみるのはどうでしょう笑- 10月12日

たぴてぃ
うちはもうご飯作ってあとは温めてもらうだけにしてます。
じゃないと自分が倒れますもん。
旦那は仕事だけだとしても、私は家事に育児に仕事にとやること多すぎて、それでいて旦那が帰ってくるまで起きて待っとけなんて死ねって言われてるみたいで無理です。
ご飯作ってる分いいと思いますよ?
それで冷たいとか言ってる奴居たら殴りますね。
-
にょん
そうですよね!!
おぼんに全てセットして
手紙もそえてしてるんですが
中々してもらえず私が起きないと
拗ねてしまって😅
そう言ってもらえて
よかったです!- 10月12日
-
たぴてぃ
無理して私が倒れてご飯すら準備してもらえなくなるより全然いいと思うけど?って言ってもいいと思いますよ。
それで義母にチクるなら勝手にさせればいいですし、それでも文句言ったり拗ねたりするなら私は実家に帰るねって言ったら謝られました(笑)
もう少し思いやりがある人になってくれるといいですね!- 10月12日
-
にょん
そうなのですね!笑
私もそれくらい言わせてもらっても
大丈夫そうですかね^^;笑
理解してもらえるように
なることを願います😅
ありがとうございます!- 10月12日

オハ子
専業主婦ならまだしも共働きなのでそれで良いと思います。
冷たいとは思いません。
起きて待っててほしいと言う旦那様の方が冷たいと言うか…思いやりがないなと思います。
-
にょん
そう言ってもらえて
よかったです!!
最近職場や預けている保育園で
私が疲れていると言われることが
極端に増えて何とか自分を
休めないとと思って
旦那に助けを求めているのですが😅- 10月12日

葉月
今は育休中ですが、フルタイムで働いてました。私が3交代で夜勤をやっていたので、夜中に帰ってくると旦那は子供と寝ていてご飯も冷蔵庫の中に用意してくれてあって私は全然ありがたいと思ってましたよ!ご飯があるだけ全然冷たくないと思います!
-
にょん
フルタイムで働かれていたのですね!
旦那さんと上手く協力されながら
仕事に家事に育児されてるなんて
うらやましいです!
旦那さんに協力してもらえる
ようにもう少し頼んでみます😅- 10月12日

ふくまめ
23時~1時は遅すぎる😱
全然冷たくないです。
専業主婦ならまだしも、フルタイムなのにそれを求められるのはかなりキツいですね💦要望に答えていたらそのうち倒れちゃいますよ💦
旦那さんもすれ違いの生活になってしまうので寂しいのかもしれないですが、分かってもらいたいですね!
-
にょん
すれ違いでおかえりと迎えて
もらえないのが寂しいみたいで
気持ちはわからないでも
ないのですが協力してもらえたら
なと思います!
ありがとうございます!- 10月12日

micotaro
専業主婦だったとしても、きっとわたし寝ちゃいますね🤣
-
にょん
そうですよね!
専業主婦でも毎日やることは
たくさんあって大変なので
寝たいと言うと思います!- 10月12日

ねこ
すみません、私 専業主婦ですが子供と一緒に寝ちゃいます。笑
基本、自分のことは自分でしてくれるので。笑
勝手に温めて食べてますよ!
仮に起こされて用意して!なんて言われても自分でどーぞ。と言って寝ます。笑
専業主婦も翌日あるので💦
なのでお仕事されながら、旦那さんの要望に答えてあげようとしてるだけ私からしたら頭上がりません😂💦
休みの日、1度旦那様にも家事育児を経験してもらうのも手じゃないでしょうか?💦
-
にょん
自分のことは自分で!
本当にそういう旦那さんで
あってほしかったです!^^;笑
主婦も毎日やることはたくさん
あって本当に大変ですよね(>_<)
家事育児やってもらえるように
仕向けるまでに私の体力が
かなり消耗されてしまう
旦那さんでどうしようも
ありませんね^^;笑- 10月12日

はじめてのママリ
私もフルタイムです。
旦那は22時過ぎに帰ってきますが私は待ちませんよ。
自分の体が持ちません。
ご飯は温めて食べれるように準備しています。
食べ終わった後は食洗機に入れてくれてます。
でもここ数ヶ月は、温めることすら面倒らしく、外で食べて帰って来てますね。
家事は主に私がしてるので、旦那は文句は言わないです。
-
にょん
やっぱり体力がもちませんよね(>_<)
私が弱すぎてほかの皆さんは
頑張って待っておられらのかなと
思っていました💦
私も旦那が食べて帰ってくる
こともあるのですが
お金もかかるのでほどほどに
してほしくて😅
悩ましいところです😅笑- 10月12日
にょん
いいですよね…^^;
ありがとうございます!