
妊娠中にお腹を見てやば!って旦那に言われたら嫌ですか?私が妊娠中に旦…
妊娠中にお腹を見てやば!って旦那に言われたら嫌ですか?
私が妊娠中に旦那に「お腹すっごいおっきくなった!」と見せたら、やば!と言われました。
その時すごくそれが嫌で喧嘩になりました💦
旦那が会社で妊娠中や産後の妻の話になり、俺もすごかったよーこう言っただけで怒られたからね~とその話をしたそうです。
妊娠中は小さなことにも敏感になるのはありますが、今でも私はその発言はデリカシーなかったんじゃないの?って思ってます。
ただ、旦那はどっちも悪くないよね~っと言ってます。
私はそれにあまり納得がいきません😥
皆さんだったら別に気にならないですか?
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
何がやばいのかによります。
おっきくなってきたね〜すごい!の意味での「やば!」なのか、太ったとか腹毛が増えての「やば!」なのか。
前者なら「やばいでしょ〜こうなるんやな」とか雑談できますが、後者なら腹立ちます。

3児mama
「ヤバ!」と言われても「ヤバいよねぇ!🤣」としか思いませんでした🥺

ゆしママ
私なら主人に
大きくなったね〜成長してるね〜
と言って欲しいので主さんもそうだったのかなと思います🥲
そして私がもし主人にヤバって言われたら嫌な気しかしないですが、自分が期待し過ぎたなー。と思うと思います😅

はじめてのママリ🔰
こっちから話を振っての「やば!」ならただの相槌ですしそんなに気にしないです!
「すごい!」とか「ほんとだ!」ぐらいの意味だと思うので😌
唐突に「体型やばw」みたいな言い方ならムカつきますが😂

はじめてのママリ🔰
旦那さんのその発言してしまう気持ちはわかりますが、
ちょっと語彙力が気になりますし、その後の対応もかなり気になります!

なの
普段からやば!っていう人なら気にならないかも、、?

ままり
私は結構一緒になってやばいよね?!って言ってしまうタイプなのでそこまで気にしないかもですが、
やば!🤮なのかやば!🤩なのかで違ってくるかもです笑
コメント