※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の女性が、性別を発表した際に上の子が希望していた性別ではなく、ショックを受けて泣いてしまったことについて、将来的に受け入れてくれるか心配しています。

妊娠中で、性別が分かって家族に発表したんですが…
上の子が希望していた性別じゃなくてショックを受けています💦
お姉ちゃん3人と下に男の子1人で6年間過ごしてきたので、息子は男の子が増えるかもってウキウキしてたんです😅

それが女の子だったと分かった瞬間落ち込んで泣いちゃいました😭

ある程度過ぎたら受け入れてくれるものでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

実際産まれてから一緒に毎日過ごしていくうちに変わりますよ~🫶
お世話とかも手伝える年齢であれば妹ちゃんはお兄ちゃんに懐いてるね、大好きなんだね!と言ってお世話させてみるのもいいと思います😌

あじさい💠

生まれるまでは葛藤があるかもですが、生まれて動いてる末っ子を見たら、悩んでたのがバカらしくなるくらいメロメロになるのでは⁈と思います🥰