

me
里帰りしたので、外の空気を吸う以外は外に出なかったです🙆

退会ユーザー
全くしませんでした!

ととちゃん
ほとんど家で横になってましたw
産後1ヶ月は子宮の戻りもよくないので家の事はほとんど親に任せてました!
逆に動いてると母に怒られたぐらいです😂

もっぴー🐼
全くしなかったです💦

まぁ
母乳外来に数回通っただけで、あとは外出してません!

🌈
全くしませんでした!

❤︎ゆずmama(24)❤︎
3週間後に家にいてるのが
我慢できなくて外出しました😯

さんぴん茶
里帰りせず、ご飯は向かいのお義母さんちに食べに行ってたぐらいでほぼ家にいました。オムツとかは旦那に買ってきてもらってました。

えむ
ベランダに出るくらいで家に引きこもり赤ちゃんのお世話してました!
うちも、動き回るとお母さんに怒られました(笑)

いる
上の子の相手や
役所の手続きがあり
退院次の日から
運転してます😥😥

退会ユーザー
はい!してません!
基本しないと思います!
-
退会ユーザー
産後の床上げは最低でも1ヶ月だと思いますので😂
産後無理して動くと年取った時体にくるよ!と周りに言われたので!- 10月11日

y
親に預けて近場のショッピングモールに出かけました👶🏻完母だったので、授乳の3時間以内です!
ですがおっぱい張るし、母乳パッドビチョビチョなったりしました(TT)
人によっては子供を預けて外出は嫌!離れたくない!という方もいますが、私は外に出たくて気分転換で外出しました!
回数は1〜2回程度でその他は外出しませんでした😊

ぐー
里帰りしなかったし上の子の保育園の
送り迎えがあるので、車でですが
外出してました💦💦

♡
母に子供を預けて2回ほど役所には行きましたがそれ以外は外出してません🙆♀️

ちびたん
産後20日間は里帰りしてましたが、その間旦那は自宅だったので2回ほどデートはしました!が、それ以外は外出していません😊自宅に帰ってからは、買い物もネットスーパーで済ませていました!

まゆきうか
1人目の時は外出ほぼしてませんが、2人目以降は外出しないことが無理で、してました!
習い事やら、保育園やらの送迎です。

ゆう
2人目の時
里帰り出来ずどーしても上の子のお迎えや、買い物しなくちゃいけなくて、退院してからすぐから
動いてました。が!!
ほんまに動かない方がいいです💦
35歳でプレ更年期みたいになりました😂
目も視力とてつもなく落ちました!
きちんと休まなきゃダメですね。

いのこ
週1程度近場に買い物に行ってましたが、里帰りだったので家事はすべて母がしてくれました💡

ab
黄疸の検査で産院に行くくらいでそのほかは外出してませんでした🤗

はる
一人目の時もバンバン出てました😂
父の墓掃除やらなんやら忙しかったので🤤

なな
みなさんコメントありがとうございました!!
やはりやむを得ない限りは外出はしないのですね!!
コメント