![WVYukI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長文です。タバコの誤飲のことで質問なんですが、旦那が喫煙者で、家で…
いつもお世話になってます。長文です。
タバコの誤飲のことで質問なんですが、旦那が喫煙者で、家ではベランダで吸っています。
子供がタバコを何度か誤飲し、棚の上に置いたりしていましたが、私が目を離した隙に子供が椅子お使い棚に上り、今回もタバコを触り、誤飲したのかは不明ですが、床には折れたタバコ、手にタバコの葉っぱがついていました。
すぐに洗い流し様子を見ていたのですが、いつもと変わりなかったので、普段通りすごしています。
ベランダも網戸にしていると勝手に出て上に置いている灰皿を背伸びして取り、遊んでいるところを発見してすぐに洗い流しています。それ以後ベランダの網戸で置いておくのはやめています。
最初の誤飲のときに病院へ行き、第一発見者だった旦那に医師がどういう状況だったかを聞かれても「知らない」と答えたため、それ以後あてにはしていませんが、場所を変えても何度もタバコを触っていること、いい加減禁煙してほしい。止めれないならせめて家にタバコを持ち込まないでほしいとハッキリ伝えていますが、一向に聞いてくれません。
私の不注意でこんなことになってしまっているのはわかっています。
まだ次男は寝返りの時期なので動きまわらないですが、今後立ち上がり出した時、さすがに2人の行動を同じように目で追うのはさすがに無理です。
もうどうしたらいいのか、どう旦那に言ったら伝わるのか、わからないです。助けてください。
- WVYukI
コメント
![☆m&m☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆m&m☆
我が家は誰も吸わないのでわかりかねますが、友人宅では逆に奥さまがやめられなくて、煙草の危険性のいうレポート?みたいなのを旦那さんが作ってみせてましたよ!
![ビーエン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビーエン
タバコケースをプレゼントしてみたらどうですか?
頭ごなしに否定したりしてもかえって逆効果ですよ。
多分旦那さんもやばいとか悪いとか思ってるけど、責められるから引けないみたいな感じになっちゃうのかなぁって勝手に思いました。
-
WVYukI
コメントありがとうございます(o˘◡˘o)
最後に言った時に頭ごなしに言ってしまいました…꒰╬•᷅д•᷄╬꒱
逆効果だったんですね꒰๑´•.̫ • `๑꒱
全然聞いてくれないですね。
もう直ぐ誕生日も近いので、子どもが開けれないケースのプレゼント考えてみます(´◡`๑)
ありがとうございます٩꒰。•◡•。꒱۶- 1月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
タバコの誤飲は焦りますよね。
うちも一度だけタバコを食べてしまったことがあります。ソファーに横になっていた旦那の服のポケットから落ちたタバコをいじって5ミリくらい食べてしまいました。
それ以後うちでは決まった置場所を決め、そこにないときは慌てて探すよう旦那に言いました。もちろん服のポケットに入れっぱなしはさせません。でも、無意識に色んな所に置いちゃうんですよね。なので私は息子の手の届かないところに移動してます。
旦那さんに何度言ってもダメなら、気を悪くされたらすいませんが、一度生死の境をさ迷うような状況にでもならなければ何度言ってもダメな気がします。
踏み台になるものを使っても届かないような所に置くとかはどうですか?
何度言ってもダメな旦那さんなら、タバコは私がこっちに移動するから吸うときはここ見てと言っておいてママが常に気を付けるしかない気がします。
辞めてくれるのが一番ですけどね(^_^;)
-
WVYukI
忙しいところコメントありがとうございます(o˘◡˘o)
ウチも決まったところの棚に置いているのですが、きっと毎回パパがそこに行く。棚の上から何かとってる。僕も上ってみようと思ってわざわざ椅子を持って行って上って行くんだと思うですが、さすがにいつもその近辺に置き換えるだけなのでダメですよね…
もっと高いところを探してもし取れても中身が出ないようにするしかないですね꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱
止めてくれるのが一番ですよね。
ありがとうございます。- 1月3日
![パスタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パスタ
タバコ誤飲は命に関わるので…
灰皿では無く密閉できる瓶のようなのに捨ててもらう、開けてないタバコは鍵のかかる棚に入れてもらう、吸いかけのタバコは旦那さんが肌身離さず持っててもらう、とかでしょうか。
禁煙が一番ですが…
-
WVYukI
コメントありがとうございます꒰✩ω`ૢ✩꒱
何度か値上がりの時に禁煙宣言はしてるんですけど、結局復活してるんですよね…
最近は旦那専用の何でも入れのクローゼットに入れてくれています(´◡`๑)
それが長続きしてくれるといいのですが…f^_^;- 1月10日
WVYukI
こんばんは。
お忙しいところコメントありがとうございます。
ご友人の旦那様、すごいですね!
危険性を理解してもらうこと大切ですもんね。
ご友人の奥様、理解してもらって禁煙できればいいですね。
レポートは思いつきませんでした(´◡`๑)
ありがとうございます(o˘◡˘o)