※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
妊娠・出産

出産祝いについて、里帰り出産後に実家でのお祝いが少なく、義理の両親からのお祝いだけでした。お金をもらったことに対して実母とのやりとりで戸惑いがあり、子どもの必要なものを買ってもらう際にはお金を請求される状況に不満を感じています。里帰り出産だと実家にお世話になるため、お祝いは期待しないべきか悩んでいます。

出産祝いについて
里帰り出産をして、先日退院をしました。
義理の両親からはお祝い金をいただきました。
私の実の両親からは特に何もありませんでした。
お祝いのお金をもらっちゃった。申し訳ないなと実の母に何となく言ってみたら、よかったねー、で終了。
お祝い?何のこと?みたいな表情でした。
退院をして私の実家に帰ってきて、一緒にお昼を食べる予定で、孫が誕生日して、なにかお祝いをしてくれるのかと思っていましたが、それも特にありませんでした。混ぜご飯とサラダは作ってくれましたが、おかずは食べたいものをスーパーで買っておいでと言われ、私も退院してすぐで傷も痛い中、スーパーまで歩いて買ってきました。
なんだか悲しくなってしまいました。
子どもの必要なものを買ってきてとお願いすると買ってきてはくれますがお金を請求されます。
里帰り出産だと実の両親にお世話になるからお祝いは基本的にはないものなのですか?
ちなみに里帰りの際にはお世話になるのでお金は渡しました。
私が図々しくてワガママなのはわかっているのですが、出産はお祝いではないのでしょうか?

うちからはお祝いは無いの?となんとなく聞くのは変ですよね、、、

コメント

さくら

きっとここで聞くと余計にモヤモヤするのではないでしょうか?💦

もしそれでストレスたまるようなら人と比べないか里帰りを少しだけにするとかにしないとどうしようもないのかなと😓

私の場合も逆ですが、母親はしてくれて夫の方は何もしてくれないですよ😊
お祝いもなければ、誕生日のおめでとうもなければという感じです😁
でも悪い人じゃないのでいいんです😊

a

うちも息子の時もなかったですし、今回もないと思います!里帰りさせてもらえる、ってことが何よりのお祝いじゃないでしょうか??

deleted user

出産おめでとうございます👶👏

「お祝い」は「気持ち」ですしね😊
私も退院後、実家に1ヶ月は里帰りしますが、お世話になる分お祝いはいらないと思ってます。

むな

滞在費用がお祝いだとお母さんがおもってるということはないですか?

りここ

状況は全然違うんですが、うちのところは逆で実親・実弟妹・こちら側の親戚にはお祝い金やらお祝いの品を頂きましたが旦那の方の親戚やら親から一切もらえませんでした💦
そういうのも環境の違いとかってあるんだなーって思ったものです😓

おにおん

里帰りしましたがお祝い金はもらっていません。義両親からお金を頂いたことはお祝い金を請求しているように思ったので言っていません。
母は後日息子の服を何着か買ってきてくれたりしています!

ままり

そんなにお祝いが欲しかったのであれば里帰りしなきゃよかったのではないでしょうか?

yuny✧

わたしは結婚のとき、義実家からはお祝いもらったけど自分の実家からはなしでした!

わりと貧乏なのわかってるので気にしませんでした(笑)

でも旦那親族からばかりお祝いが届くので気まずいと母親に伝えたことはあります。
式をしなかったので伝達が遅かったというのもあります💦

孫の出産祝いについては、一緒にベビー用品を見に行ったときにこれかこれをお祝いで買ってとおねだりしました(*´꒳`*)

お母様との関係性によると思いますが、うちは仲良いのでモヤモヤするくらいなら普通に言います!

金額じゃなくて気持ちだと思うので、お洋服とかスタイとかでも買ってもらえたら嬉しいですよね❤️

みな

うちもお祝い無しですし外食代も子供用品も私持ち、里帰り費用に10万出しましたよ。シングルマザーなので母の方がお金ないので…。

sachira

貰える場合も貰えない場合もあるかと思いますよ!

里帰り出産させてもらえて、1ヶ月につき恐らく3〜5万位生活費をお渡ししてるとはいえ、色々お世話にはなっていると思いますし、里帰りできない私からしたら十分羨ましいです😅

お祝いいただいたら内祝いも考え、写真を送ったり会う回数も増え、これからの行事に誘ったりと、色々気を使いますしね💦

deleted user

家族にしても友人にしても誰から貰っても、お祝いって「貰えたら有難い」ものではないですか?🤔
里帰りでお世話になるのも充分お祝いだと思いますよ。また、自分の子どもなので買ってきてもらってもお金は出すのが当たり前ではないですか?

お金や物を貰わないとお祝いじゃないんでしょうか?😥

シュークリーム

私の親ではなく、旦那の親ですが...1人目、2人目生まれた時何もありませんでした。なんせ外国人で...外国はお金じゃなくて物を贈ると自分たちで言ってたからじゃあ何か物をくれるのかと思ったけどそれもなく...
子供が生まれた時だけじゃなく結婚式でもそうでした。旦那側の交通費、宿泊費、全て私たち持ち。結婚式の費用すら1円たりとも出してもらってません。
思い出すだけで腹が立ちます😂
3人目の時は病院にすら来て欲しくないけど多分陣痛来た時点で旦那が連絡して来るんだろうなー...あーやだやだ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    横から失礼します🙇‍♀️
    私の従姉妹が国際結婚で、シュークリームさんの義親さんのように現金とかではなく服を渡したり物を贈るのがあちらの風習だからというのを言われました‼︎
    現金でお祝いを渡したのですが、お祝い返しは基本しないみたいなので、ハリボーグミみたいな物が小さい袋に入ったお菓子とポップコーンを貰いました…子ども騙しか!旅行のお土産か‼︎と思ってしまったのを思い出しました😂
    頂けただけ十分なのですが、さすがにそこら辺で買えそうなお菓子を丸裸で渡されたのでビックリしてしまいました😂
    全然関係ないコメントすみません🙇‍♀️

    • 10月11日
  • シュークリーム

    シュークリーム

    外国はやっぱり現金ではなく、物になるんでしょうね。でも貰ったとしてもそんな小さいお菓子とかなめてんのかって逆に失礼になりそうなのに😂外国人同士でもそんな感じなんだったら仕方ないけど...
    なんか前に調べた時外国の結婚式は物を贈ると書いてあって、その贈るものも冷蔵庫とか家電系やわりと立派な物って書いてあったのを見て、そういうのくれるのかなって期待してたのにまさかの何もなし😂😂😂😂笑

    • 10月11日
はじめてのママリ

人それぞれ考え方が違うので、なんとも言えないですが…。
私は里帰りではなく実親にこちらに手伝いに来て貰いました。
実親からは予め、産後のお手伝いを出産祝いとして考えて欲しいと言われていました。
最初からお祝いとか全く考えていなかったので、親が何を言ってるんだと思ってましたが😂
産後の手伝いだけでも本当に十分助けて貰ったので、むしろお祝いに関しては考えた事も無かったです。

ちなみに、義実家(現在絶縁してます)はお祝いはおろか出産準備にかかるものも一切出さない、私実家は出産準備から援助してもらい産後は手伝いに来て貰いお寿司取って軽くお祝いして貰い大きいお祝いは無しでした。

にんじん69

お祝い無いの?と聞くのは変だと思います。

お祝いは里帰りして、ぴよさん母娘を受け入れてくれていることが何よりのお祝いじゃ無いですかね?
目に見えてわかりやすい現金だけがお祝いでは無いと思いますよ。

極端ですが、義実家はお金を渡す事でしかお祝いの気持ちを形に出来ないからご祝儀を下さったと思います。ぴよさんが義実家で出産していたら、お母様はきっとお祝いとしてお金を包んだと思います。
自分がお世話してあげられないですからね。

ぽん

うちは里帰り中にめちゃくちゃ贅沢したり子供や私のもの沢山買ってもらったので、むしろお祝いなんか申し訳ないって感じでした!
ベビーカーからベッドから宮参りの高い写真までうちが出して。
逆に旦那の実家は何もくれず(笑)ちょっとえーって思いましたが、そういう人もいるんだなーと思うことにしました!

hicok

私も里帰り予定です。
たぶんぴよさんと同じで実の両親からはお祝いはないと思います。
妹の時も渡していたり、退院の日にお家でお祝いとかはしてなかったので同じだと思います。
(義両親も微妙ですが😅)
私は友人のSNSを見て親からも安産守りもらえるのかなって思っていたのですが、それもなかったので、まーそんなもんかなって感じで何も思っていません。
もし、弟が結婚して奥さんが妊娠したら、私からは安産守は渡したいなーとかそのくらいは考えました😅

しおり

私のところは逆に、私の身内からは結婚祝い&早めの出産祝いを貰ったり、実母からはベビー用品を一緒に買いに行った際に全額出してもらいました。
申し訳ないとは思いましたが、初孫というのもあって楽しみにしてくれてるんだろうな〜と☺️
旦那の家からは今のところなにももらってませんが
なにかほしいものある?っては聞かれたので、まだ産まれてないしこれからなのかな?と思ってます。
お金だろうが物だろうがなにもなかろうが、気持ちがあるだけで嬉しいです✨