
男の子が生後7ヶ月で夜間頻繁に起きて授乳が必要。お昼寝も短い。夜ミルクをあげても同様に起きる。同じ経験の方いますか?
明後日で生後7ヶ月になる男の子育ててます!
産まれてから今までずっと夜まとまって寝た時がありません😭
最近は2時間おきに、昨夜は1時間半おきくらいに起きてしまいました。。起きるたび、授乳しています…私が起き上がって授乳できる時はしますが、最近は眠くて仕方ない時は添い乳です。授乳すると必ず寝てくれます!!
毎回授乳して大丈夫なのでしょうか?
夜間断乳に挑戦した方がいいものか…
こんなに頻繁に起きてしまうのがもうずっとなので、息子も寝不足じゃないかなとか、いろいろ不安です。
日中もほとんどお昼寝をしません。💭😭
する時は30分から1時間ほどです。
離乳食は二回食で、ほぼ完母です!
(自分が夜3時間だけバイトをしてるのでバイトがある日は夜ミルクをあげてもらってます!)
夜、ミルクをあげた日でも同じく夜中起きてしまいます💦
同じような方いらっしゃいますか??
- はーちゃんまま(7歳)
コメント

うみ
うちの子は今でもそんな感じです😅
フルタイムで仕事してますが、慣れてしまいました😂

退会ユーザー
うちの子も朝まで寝たことないです😊けど1.2回しか起きてこないので上の子の時より育てやすいです🙋
上の子は30分から1時間おきに起きて
きて授乳してました😂😂断乳する
まで、ずっとそんな感じでして😂
断乳したとたんに朝まで寝るように
なりました🙆
-
はーちゃんまま
そうなのですね!!😭😭
断乳はいつされたんですか??- 10月10日
-
退会ユーザー
1歳3ヶ月で断乳しました😂
睡眠が全然とれないので、しんど
いですよね!旦那様に甘えて休みの
日少し見てもらってる間に睡眠とっ
てくださいね😊- 10月10日

ゆい
うちも頻繁に起きます。
ひどかったら30分で起きてストレスが溜まりましたので、夜間断乳を始めました!
まだ4日目で朝方5時までに3回は起きますが、おっぱいなしでもあまり泣かずに寝てくれるようになりました😄
-
はーちゃんまま
夜間断乳、なかなか踏み込めず…
起きたらずっと抱っこの感じですかね?💭💭🤔- 10月10日
-
ゆい
うちの子は抱っこだとのけぞって泣いたので布団においたり抱っこであやしたりを繰り返していました!
辛かったのは二日間です。
といっても今夜で5日目なのでまだ分かりませんが💦
三連休の日に主人と協力して始めました!- 10月10日

とーやん
わー、まったく一緒です。
最近なんか添い乳で、ずっとおっぱい吸わせっぱなしです。
いつかこの辛さが終わると信じて、夜間断乳もせずいくつもりです!
-
はーちゃんまま
本当ですか??同じお仲間がいて安心しました😭😭😭
やはり信じるしかないですね!😭
一緒に頑張りましょう😭😭💓- 10月10日

よしし
同じです!!!
うちも産まれてこのかた朝までグッスリ寝てくれた事なく💦
周りで朝まで寝るとか聞いたら羨ましいやら焦るやらで😭
ここ1ヶ月ほどは特に頻繁で1時間おきに泣きます💦
3.4ヶ月の頃は5.6時間寝る時もあったのになー でも何年も続かないしと旦那と励まし合いながら頑張ってます!
お互いゆっくり寝てくれる日を心待ちにしましょうね😭
-
はーちゃんまま
本当に同感です!!!周りがまとまって寝てくれてるのをよく聞くので、あれ、、うちだけなのか。って💦💦😭
このようにコメントいただけるとすごく励まされます😭😭
一緒に頑張りましょう😊😭💕- 10月11日
はーちゃんまま
本当ですか??凄い😭😭
私も四月からフルタイムで働くのですが、同じ状況の方がいるって思うだけで少し安心しました。