保育園での運動会で息子がやる気をなくし、先生に困惑している女性。参加を拒否する方法を相談中。
多動気味の3歳の男児で保育園で専属の先生がついています。
つい最近運動会がありましたね。
出番が終わり閉会式まで教室で待つ流れでクラスメイト達が入っていくなか担任の先生が急に思い付いたようにフィナーレ前まで息子といてくれませんか?と言われました。
おそらく凄く疲れていたのは分かります。
ですが、パット見うちの学年の帽子を被ってて外にいる姿は無かったので可笑しいと思われるのが嫌でした。
そして一緒にきた夫がボロクソに息子のやる気のなさに恥をかかされた
腹もへってる、タバコも吸えない、アイドリングも禁止されてる帰りたいと言われたそばから担任の先生に言われたのでそんなに嫌がられるなら帰りたいわっと思ってしまいました。
もうつらかったので、ハッキリ言ってもう帰りたい気持ちを我慢して閉会式まで待ってるところなんです。どうしてもこちらと一緒にとなれば見ますが見失うんじゃないかと自信がない。見れないなと思えば家族で車で待つことになりますって言いました。
大変なのは承知してますし感謝してます。
ですが先生にそんな風に言われるとこちらとしては今度のおゆうぎ会や運動会や遠足はもう全て出たくありません。
おゆうぎの服がきれなければ出るつもりはないので今年の先生には仕込みは体裁をたもつ程度に混ざってればいいですと言うつもりです。
来年の運動会は去年の先生はたいへんだったようですしやる気がないのに無理して出させて周りに迷惑メールかけて辛かったので今年は休みますと言いたいくらいです。
出来ないお子さんをお持ちのご家族さんはどのようにして参加しないとお伝えしましたか?
一応、特殊訓練は面接予約してますがまわってきてません。
- えびちゃん
コメント
たまごちゃん
少し質問内容とずれてしまいますが、文章を読んだところ少しえびちゃんさんも何かグレーゾーンなのかなという気がしました。
失礼を承知です。
お子さんだけではなく、えびちゃんさんも調べてみた方がいいと感じました。
不快にさせて申し訳ございませんが、少し心配です。
s
小4の義妹が注意欠陥多動性障害ですが出来ない子って決めつけずに
出来ることをさせてあげるように
してますよ。
できない子って親が決めてつけて
なにもさせなければ余計にその子の可能性は狭まります。
私自身障害の勉強をしに学校へ行ってますが迷惑かけてしまうなど
考えなくていいんですよ。
3歳の子なんてまだまだ出来なくて当たり前です。その子に出来ることを見つけてあげてください。
文面を見る限り子供ではなくご主人に問題があると思ってしまいました
-
えびちゃん
それもあると思います。
去年出来た事が出来てないのは去年より周りが見えて気が散ってしまったり、苦しくてどうしても遊具の方ににげたくなるからだよ。
親子種目も先生がとにかくせかすからその雰囲気も息子には嫌なんだよっと夫に話しました。
少し調べたのですが成長が遅かったとしてもどこかで追いつける可能性もある。
追い付けてからの年数の方が長いから良いじゃないか?
やる気がなくて出来なかった姿は見ててつらいけれどどこかでいつかは出来る年がくるかも知れない
とにかく成長が遅いのは分かっているから、これからどんどん差が開いてきて辛くなるのは覚悟の上でそれが息子なんだとその日に夫に言いました。
ですが夫はやる気がなく座り込んだり逃げまとう姿が許せないらしいです。
あと個人的に他の子が待機なのにうちの子だけのけ者待機にさせようとしたのは許せないと思ってます。
頑張れば見れましたが、大きな厄介な大人も同時にみなくてはならなくて大変なんです。
夫は嫌な客に伝票を渡すのが嫌でその日は仕事に連れていったり、大きな配達先ではトイレを聞けなくて連れにしたがるんです。
私も苦手ですが、仕事に関係する事は割り切って聞きます。
私の様に、精神疾患さんだろってお客様はすぐわかるので気を付けるように言ったのに接し方を間違えて怒らせたりしてます。
コンテナで来る商品も中には罪人でもうどこでも雇ってくれなくて勤めてる人も居るんですが、その社長が怒ってるから様子見してきて等去年はタダ働きされ
25~130キロの荷物を納品手伝いもされてこんなの女のやる仕事でないしお迎えしたら育児で地獄でした。- 10月9日
退会ユーザー
自分の子供のことをなぜそんな風に言えるのか不思議です。
まだまだ3才の我が子のことを恥じたりする必要はないと思います!
なんだか、お母さん、お父さんにそんな風に思われてる子供さんがかわいそうに思います💦
育児大変かと思いますが、子供さんの一番の理解者になってあげてほしいです💦
偉そうにすみません。
お互いに育児がんばりましょう!
みんみ
お子さんに加配の先生がついているってことは、何かしらの診断がされているってことですかね??
運動会の出番が全て終わって保護者に預けたいなら、事前に伝えておかなかった担任も悪いですが、その日の機嫌などによって保護者の元に返した方が子どもが落ち着く…など理由があったのかもしれませんね!!
そして加配の先生がついているなら、担任が疲れたから…という理由で保護者の元に返すことはないと思いますよ!!なので、お子さんのことを考えての決断だったのかな〜と私は思いました!!
お遊戯会や遠足も、無理をして出席しなくてもいいと思います。えびちゃんさんが出席させたい!!と思うなら、お子さんが頑張れるように声掛けをしたり、フォローしてあげればいいと思います。でも、お子さんが出席したいと言ったり、お遊戯会の練習も頑張っている様子が見られたなら、えびちゃんさんの都合で休ませるのは絶対にやめてあげてください!!
基本的に、お子さんを中心に何事も考えてあげてください。お子さんが嫌がってるのに親の都合で無理矢理あれこれやらせると、余計に嫌になります!!
でも、お子さんが頑張ってる姿を見たら全力で応援、フォローをしてあげてくださいね。
質問の返事ではなくなってしまい、すみません💦
-
えびちゃん
はい私もその様に思ってます。
ただ今回は全くやる気が無かったのでこんなんなら出させるなっと夫が怒って困りました。
プラスに思うと親子競技の後だったのでその後一緒にいさせた方が良いと思ったかもしれないと言う事なんですね。
ですが今回の先生は加配とはいえ普通の保育士さんです。
あと先生自信が婦人病のガンになるかもしれない先生で入院もしたのでスゴく疲れてたと思います。
私は根気が無いタイプでもっと粘らせないと出来ないよっと言われるタイプかもしれないです。
夫は私が胸が苦しくなる発作が出てる時に医者に車の運転はしないように。
必ず良くなってくるから様子見てからと言ったのに発作があるうちから無理やり何回も運転させられてこの人可笑しいんじゃないか?事故りたいのか?
バレたらかなり点数ひかれるし自賠責入ってないからどうする気だよ!?っと思いました。
夫の言うことは聞くようになってきましたが、私には駄目です態度のさじ加減に悩んでます…。- 10月9日
えびちゃん
理解はしようと思ってますよ。
でも実際自分の子供がそうとなるとそのうちこの気持ちが理解できますよ。
兄夫婦の次男も自閉症で私の従兄弟は知的の部分が全く駄目で獣の様な状態です。
兄嫁さんもハッキリは言いませんけど運動会が嫌な親は世の中沢山いると言った時の雰囲気がお姉さんもなんだねっと察しました。
親切でここに行った方が良いと教えてくれて、連れて行こうとしたのですが夫に親の思い込みで障害児のれってるを貼るなっと言われて揉めて諦めました。
ですが大丈夫だったら無理に訓練はしないので何でそんなに嫌がるのか不思議です。
なるべく早く知って適した訓練をした方が息子も早く楽になると、おもうんですが…。
夫がお前だけの子供じゃないんだから俺の反対する事はするなと言うので困ってます。
☺︎
他の子は教室に待機している中、えびちゃんさんのお子さんだけ一緒にいてほしいと言われたということですか?
サポートが必要だから専属の先生がついているんですよね。
えびちゃんさんのお子さんが大勢の子と教室で待つより、保護者と待機している方が気持ちが落ち着く子ならその対応でも納得がいきますが、そうでないなら疑問に感じます。
えびちゃんさん自身も大変な状況にあるようなので、お子さんの行事の際の参加の仕方を園側と確認した方がえびちゃんさんやお子さんも負担にならずに過ごしやすいのかなと思います。
ただ、個人的には保育士さんの対応よりも旦那さんの方が気になりました。
支援してくれる所を調べて利用してみてはいかがでしょうか?
-
えびちゃん
待機する部屋はいつも保育してくれる教室でメンバーはクラスメイトだけです。
一番頭に来ていたのは夫のだだっ子です。
去年は親子競技すると言ったんです。
残りは親子競技となったら愚痴り出す。だったらこうすれば楽になると言っても。ふざけてんのか?みたいな事を言う。普通つらそうにしてたら楽になるようアドバイスする物でしょソコに悪意なんか無いよと言ったら機嫌はなおりました。
親子競技がいざとなったら本性が出て暑くて駄目というんです。
私は普段この時間は寝込んでますから夫より本当はバテてました。
嘘つきとかなり頭にきながら出来ない競技を何とかごまかしてしました。
一応、保育所に来る見回りに引っ掛かって面接の申し込みはしました。
込み合ってるので順番待ちしてます。
養育はおっとはいざとなったら工面するしかないと言ってますが私に全額払わせようと思ってますよ。
先月20万取られました。
今月は今分かってる内で7~8万は取られるはずです…
私もいつかは底をつきますしこういう事が悩みなのでなんとかしてほしいです。- 10月9日
-
☺︎
面接は予約待ちが多く待たされるらしいですね(><)
診断がきちんとついて、お子さんに必要な支援が受けられるようになれば、できる事も増えていくと思います。
えびちゃんさんの体調が優れない中、旦那さんの面倒まで見ないといけないなんて大変でしたね。
なぜそんなに自分勝手?幼い?のでしょうか…
旦那さんは何かサポートが必要な方ですか?
養育とは生活費のことでしょうか?
お金はえびちゃんさんの働いてるお金や貯金から取られるということですか?
旦那さんは仕事されていますよね?
質問ばかりですみません。
大変な状況で体調も優れないって辛いですよね。- 10月9日
毛布にくるまって冬を越す
お子さんと離れるよりも、旦那さんと距離をとった方がいいのかなと思いました…
お子さんの療育費なのになぜ旦那さんは支払いを拒否するんですか?
診断を受けさせないのも旦那さんの障害に対する偏見があるからだと思います。診断がつくのがイヤなんだなと思いました
りょうまま4kids
旦那さんが発達障害なのかなと思いました。
我が家も長男が発達障害です。
でも、子供の療育に関して理解がなければ一緒に生活していけません。
3歳の運動会は泣いたり、先生にべったりで正直残念な気持ちはありましたが
恥ずかしいだとか、タバコが吸えないとか、、、旦那さんの意見が全く理解できません。
そのままのお子さんを受け入れることが1番大切です。
でも、嫌なことから逃げさせる、逃げたいのは親御さん達ですよね?
泣いても風邪ひかないで参加できたからすごい、何もしないけど逃げ出さないでそこにいれたらすごい、など
小さいことから褒めていくんです。
3歳で何もできなかった運動会が、4歳では踊りを踊ったり
とても成長しました。
来年はもうでないなんて、思わなくていいんですよ。
今も支援学級に行ってますが、恥ずかしいとは思いません。息子がベストな方法を常に考えてますが、なんでも、積極的に参加させてます。1人でキャンプも行かせました。
発達障害は本当に夫婦が一致した気持ちで向き合っていかないと、
お子さんがゆくゆく苦労していくと思います。
旦那さんが父親として子供を受け入れられない、主さんも10日も子供と一緒にいられないくらいならば、、、
旦那さんと別れるか
お子さん手放すか
何かしら対応していかないと、先が不安かと思います。
子供が大きくなればもっと、親の欲がでます。
5歳なんだから自分でできるよね?
7歳なのになんでできないの?
この気持ちが強くなって虐待なんかに向かう場合もあります。
いくつになっても大人になってもできることもあれば、できないこともあります。
親御さん自身がそうですよね?みんなそうです。みんな完璧なんて無理です。
お父さん自身が嫌なことから逃げるタイプにも関わらず、お子さんにはそれを許さない印象を受けたので
心配だなと思いました。
離婚はできないんでしょうか?
経済DV、子供に必要な療育を受けさせないのもネグレクトやDVに当たると思うんですよね。
ぷぷー
診断するといじめられるって旦那さんが言ったのってお子さんのことですよね??
診断されないでこのまま小学校、中学校上がるほうがいじめられてしまうと思います(;_;)
えびちゃんさんは、とてもお子さんのこと考えられている素敵なお母様だと思うので、旦那さんがわかってくださるといいのですが………
えびちゃん
自覚はありますが病気で普段寝込んでる時間に無理して来ていて。
自分は躁鬱です。
子供の育児が嫌で最低限面倒みるのが、精一杯です。
10日くらい息子の看病してると気が狂ってきます。
他の事でも悩んでいて今夫から経済的DVもうけているのでその事でも悩んでいていつまでここに住めるのかも悩んでます。
預けている理由は分かっているのに出来ないの人にあり得ない事させようなんて何かあったらどうするんだよって思います。
夫が来てなかったら引き受けたと思います。ですが耳が悪くいつのタイミングで連れてきたら良いのか聞こえてなかったのでどのみち無理でした。
耳が悪くたまに、生活に支障があるけれど補聴器が高くて買えないでいると言ってあります。
薬で気持ちの浮き沈みを押さえている変わりにアルツハイマーの様なボケも出ているので私にずっと預けさせるのは危ないんです。
最近車の運転もサイドを引き忘れて運転していたり、子供も走行中落下したりしているのでもうそろそろ私には一時施設に預けた方が良いんじゃないかと思ってますが、夫が入ってた経験上こんな母親でも育ててくれた方がいいと本人は思うそうなので苦しいです。
診断はいじめられるから受けない方が良い。と言われてます。医者もそこまで悪くない外的ストレスでなってるだけだから生活が安定すれば治ると言われてます。
たまごちゃん
そうだったんですね。
かなりぎりぎりのところで生活されているんですね。
確かに施設に預けるよりも母親に育ててもらえた方がいいのはわかりますが、えびちゃんさんの状況からしても少し落ち着くまで預けた方がいい気もします。
先にあなたが壊れてしまいそうです。
参加しないと伝えるのは来年の運動会ですよね。
それはまだまだ時間があるので今から悩まなくてもいいと思います。
遠足も行かせないのであれば、今の気持ちをそのまま伝えてもいいのではないでしょうか。
旦那さんとよく話し合ってみてください。
えびちゃん
とりあえず遠足はあるのかどうか訪ねて、子供の事の他にも自分が付いていくのが困難
無理すれば行けるけど、子供が上手く歩かないとキレてどうなるか分からない最悪引きずる思う。
何故か私だと素直に歩かなくて悩んでる。
今年は無理そうに感じるので不参加にしますと言うつもりです。
担当の先生もそのまま上がって来るのかによっても変わると思うので様子見しようと思います。