※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
寿司
ココロ・悩み

シングルマザーとして重い鬱に悩み、子供たちが一時保護された経験があります。現在は義両親の協力を得てお泊まりをお願いしていますが、自責の念に苦しんでいます。支援がなく、精神的に辛い状況です。

シングルマザーで重い鬱になりました。

長女小1、長男年少、次男自宅保育
保育園の空きもないため働けずに生活保護です

24時間寝れないくらい不眠で、
ご飯も食べられなくなり1ヶ月で10kg痩せるほど酷くなり
子供達3人とも一時保護になりました。
1週間で帰ってきましたがその1週間もぶっ通しで内科や精神科の病院や保育園の手続き等でバタバタしてました
そこで初めて鬱と不眠症と喘息と副鼻腔炎だった事がわかりました

正直休めなくて子供達とまた過ごしてみて無理かもしれない…と思ってしまう日々です。
親もいないため頼れませんし地域の子育て支援や一時保育も一切ありません。


義両親に頼み週1でお泊まりの協力して貰えることになりました。
初めて次男をお泊まりする事が決まってたのですが今朝長男が高熱を出しました
4時間程で下がりましたがぼーっとしてます。

そんな中私もうつ症状が酷く看病出来る状況になくて義両親に頼みそのままお泊まりお願いする事にしました
快く引き受けてくれたのですが子供が体調不良なのに自分の事しか考えられない酷い最低な母親だと自責の念に駆られてます

1週間また1人で頑張らないといけないんだから頼らなきゃまた本末転倒だ、開き直って甘えよう。
今の私より義母の方が看病出来ると自分に言い聞かせたり
自責の念に駆られたりを繰り返してます…

しんどいです…

コメント

ママリ

お辛い日々なんですね😢私の友達が重い鬱で生活保護なんですが、ホームヘルパーを利用して、家事援助してもらっています。
掃除や洗濯、買い物、料理など生活全般援助してもらっています。
利用できると思うので調べてみてくださいね。