
新婚1年目で妊活に本気で取り組まない旦那に悩んでいます。寝る時間が早く、排卵日に仲良し後は終了。相談相手がいないので書き込みました。
新婚1年目です。
旦那が妊活になかなか本気になってくれません。
20代後半なのに、寝る時間は早い。
排卵日に仲良ししたら、そこでキッパリ終了。
俺はやることはやった、と言わんばかりの態度。
そーゆー会話は何度かしてて、その都度わかった。
とは言われますが全くわかったとは思いません。
愚痴になってしまいすみません。
同じような悩みの方おられますか?
言い合える人が周りに居なくて書き込みました。
- みい(3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ぷーちゃん
排卵日を伝えて
その時だけの行為な感じですか?

稲穂
旦那さんは積極的ではなさそうなので、子供は本当に欲しいんでしょうか?なんだか夫婦ですれ違っているような…。
排卵日前後だけでなく日頃から夫婦の時間が欲しいみいさんと、排卵日前後だけやってればいいだろう旦那さん。妊娠しても出産しても、問題は起こりそうですね💦
-
みい
コメントありがとうございます!
本当にそう思います、簡単に出来るとでも思ってるんですかね。そうではないことを伝えているつもりでしたが…
何か良い伝え方ありませんかね?(>_<)- 10月8日
-
稲穂
2人で話す時間など普段からありますか?私は少し前、子供が生まれてから夫婦の時間が無くなり旦那に相談しました(笑)「体だけの時間じゃなくて、手を繋ぐとか、ぼーっとTVを見るとか、そういう時間が欲しい。夫婦の時間が欲しい」と。もちろん排卵日は大事です!私も妊活中なので凄く思います!!「子供が欲しいと思ってるけど、排卵日前後だけのセックスだけだと事務的に感じる。日頃からそういう時間を大事にしたい」とか、情に訴えてみるのはどうでしょうか?
- 10月9日
-
みい
話す時間無いことはないんですが、圧倒的に少ないかと思います。
旦那は、元々喋る方ではなく口数少ないため私が喋るといった感じです。
そのようにまだ正直には伝えたことがないので、話す機会を作って伝えてみようと思います。
涙出そうになりました、ありがとうございます!- 10月9日

まるまる
というか失礼ですが旦那さんは行為が嫌なのかな?と感じますがどうなんでしょうか、、、?
-
みい
そういう感じはないんですが…
そういう欲よりも、眠いとか疲れたがより強いというか。- 10月9日
-
まるまる
人様の仲良しや生活見てるわけじゃないのでなんとも言えませんが、、、
仲良しまでのムード作りとか、日頃のスキンシップとか、疲れてるならマッサージしてあげるとか、疲労回復の為に健康バランス考えたご飯とか(私はタンパク質積極的に取らせました)、運動しなさすぎも疲れやすくなるので、一緒に運動してみたりとか(ジム適度に通ってました)
もしかしたらもうお伝えされてるかも知れませんが、
素直に子供も欲しいし、夫婦の時間も欲しいし、仲良くしたいと伝えてみるのはいかがでしょうか??
男の人は意外と迫られるとNGなので、こんなんじゃ〜とか焦ったりカリカリすると引いてしまうようです💧
中には妊娠して調子が悪い事で心配する旦那さんも居ますし、産まれてから子煩悩になる旦那(うちはそうです)も居るので、まだ先のことは分かりませんよ!⭐️- 10月9日
-
みい
親身にコメントくださってありがとうございますm(_ _)m
自分の努力も足りなかったんだなと思いました。もっと栄誉ある食事心がけてみます!ジムも夫婦で登録してましたが、最近サボり気味だったので再開してみようかと思います!
ありがとうございます!!- 10月9日
-
まるまる
旦那さんとみいさんお互い何か思う事もあると思いますし、誤解してる所ももしかしたらあるかもしれませんし、とにかく仲良しの前に一緒の時間をぜひお過ごし下さい!!
素敵な妊娠に繋がりますよう応援してます!🤗- 10月9日
みい
コメントありがとうございます。
とりあえず、排卵日前は1.2回ありますが、それ以降はほとんどないです。妊活している夫婦とは到底言えない回数です。
ぷーちゃん
旦那さんは、疲れてる?
まだ赤ちゃん欲しくない?
なんか、文章だと義務的な行為だと旦那さんが感じているのなら、子作りだけでなく、また、排卵日を伝えないほうが良いのではないですか?
みい
いつも仕事は遅い為疲れはあると思います。ですが、早く帰って来た日などもすぐ寝てしまいます。
子供は好きで欲しいと言っています。。
伝えずに意識させないほうが良いんですかね?しばらくそうしてみようかと思います。
ありがとうございます。