
義両親のことです。里帰りから戻ってきた生後1ヶ月のときから、毎週末夕…
義両親のことです。
里帰りから戻ってきた生後1ヶ月のときから、毎週末夕飯を食べに家にきていた義両親。アポ無しもありました。孫しか見えず、わたしの体調などお構い無し。息子が寝ても居座り、わたしの睡眠不足なんて考えてもくれませんでした。
先月、息子が体調を崩したことで、ほぼ1ヶ月、夕飯時の訪問はなくなりほっとしていました。
最近、息子の体調もよくなったし、1ヶ月もあわせてないのはよくないんじゃないかなあという思いも出てきています。しかし、以前の頻繁な訪問や、出産後の入院時からわたしの体調などお構い無しの言動により、今まで以上に義両親のことが苦手になってしまったというか、受け付けなくなってしまっていて、もう会いたくないと思ってしまっています(><)
いけないのは分かっているのですが、気持ちがどうしても前を向けません。どうしたらいいでしょう...
- ぷー
コメント

まま
旦那さんには相談できませんか?

カスミ
別に無理してご自分から連絡取って会わせる必要はないかと。
何かあれば向こうから連絡きたり会いに来たりするんでしょうし。
私は特になんの嫌悪感もないですし、義実家は車で10分程の距離で、私の実家は20分くらいの所なので、実の親よりよくお世話になってます。
実親の方は特に用事が無ければ来ませんし、私が気まぐれに遊びに行った時くらいしか孫に会わない位なので1、2ヵ月会わないのはザラですね。
頻繁に来ていた時に旦那さんに相談して、旦那さんからそれとなく言ってもらったら良かったのではと思います。私もさすがに義両親を拒絶するような事は自分の口からは言いづらいです。うちの旦那は気に入らなかったりしたら勝手にズバッと言ってくれてますが
-
ぷー
コメントありがとうございます!
そうですね、そうします!
確かに言えばよかったのですが、なかなか言いづらく...(><)- 10月9日

りん
無理に会わそなくていいと思いますよ。私なんか家は別々の敷地一緒ですが、ほとんど会わしてないです。
会う時はたまたま外出した時に会うか、旦那がたまに向こうの家に連れて行った時に会うぐらいですよ。
私は嫌なのでわざわざ会わせに行ったりはしないです。
-
ぷー
コメントありがとうございます!
敷地内でもそうなんですね!
見えないところに連れていかれるのは嫌ですが、旦那に連れて行ってもらおーかな...(><)- 10月9日
-
りん
私も最初見えないから連れていかれるのもと思いましたが、旦那もついてるし、連れて行ってる間、家事したりできるからと思って旦那に任せてます。
- 10月9日
-
ぷー
そうですよね、家に来られるよりいい気がしてきました!
- 10月9日

ちびままちゃん
私も以前は毎日のように夕飯の準備時にきてご飯前なのにお菓子与えたり、毎日のように好き勝手されてました。
連休は毎回泊まりで義実家。
なにもなくても何か用事つけて義実家に泊まりで呼ばれてました。
去年、些細なことから揉めて絶縁しあんだけ毎日会いに来たりしたりしてましたがいまは1年以上会ってないし連絡すらとってません😅
子供たちが会えなくて寂しいようですが、、、
-
ぷー
コメントありがとうございます!
それは大変でしたね💦
そんなことがあったんですか!!
うまく旦那に伝えながらやろうと思います(><)- 10月9日
ぷー
コメントありがとうございます!
なかなか言いづらくて...だめですね(><)