
旦那の実家に行くのが毎回憂鬱なんです。いい人達なのですが、とにかく…
旦那の実家に行くのが毎回憂鬱なんです。
いい人達なのですが、とにかく私をお腹いっぱい食べさせるんです。
もともと小食の私にはとても辛いです。
ちゃんと食べれませんと言っても聞いてもらえません。
旦那にも何回も注意してもらっても治りません。
前もお寿司をとってもらったのですが、余ったやつをお義母さんに投げつけるように皿に入れられ食べろ食べろと呪文のように( ;∀;)
やり過ごして一息ついたらみかんと柿を向いたやつをドン!と、泣きそうでした。
断り続けると機嫌を損ねられます。
いじめとしか思えないんです。
拷問のような行為に耐えられず旦那に言うと親の善意なのにどうしてそんな考えなんだと怒られます。
ホントは今日そっちで年越しのはずでした。
毎年お正月もすごいんです。おそばから始まりご飯おかずおせちにケーキ‥‥私のために頑張ったって言われていつもプレッシャーなんです。
お正月後はいつも胃が荒れて一週間ご飯がまともに食べれません。
しかし今はつわりがひどく、昨日は腹痛と下痢で寝れずなので電話でもしかしたら行けないと電話しました。
つわりで食べることが出来る状態じゃないこともさりげなく伝えました。
そしたら、心配はしてくれて無理しなくていいよ、といわれ、ホッとしたのもつかの間、じゃあ明日おせちとか色々持っていくから待ってて!!とのこと。
絶望で目が真っ白になりました。
掃除もしてないし、綺麗好きの御両親を正直お迎えするにはあまりに無理な状態で、余計体調が悪いです。
どうしても愚痴りたくてここの場をお借りしました(´×ω×`)
皆さん良いお正月をお迎えください
- もこらてこ(8歳)
コメント

はなはないぬいぬ
旦那さんに食べさせるとか、こっそり捨てちゃいましょう!

はなはないぬいぬ
あら、でもつわりでは無理ですもんね~(^_^;)お医者さんに無理して食べるなとか言われました!って。嘘も方便ということわざもあるし、嘘ついちゃいましょうよ!
-
もこらてこ
分かりました!
血糖値がー、とか言って断ろうとは思ってます( ;∀;)
赤ちゃんのために頑張ります!- 12月31日

✨ちょび✨
目の前で堂々と残しましょう🎵
食べれないっていってるんだから無理❗
のアピールです。
怒られたら
だから食べれないって言ったじゃないと言ってあげましょう。
昔の人は振る舞うのが好きだから…
もしくはお土産にして持ち帰る。
持ち帰ったら食べるか処分ですっきりしましょう。
相手の都合よりあなたの体が心配です。
-
もこらてこ
私が遠慮がちにしてるのが逆効果なのかも知れませんね(|| ゚Д゚)
断った時の顔というかため息というか毎回そんなのに悩まされてます。
うまく乗り切れるように頑張ります!- 12月31日
-
✨ちょび✨
盛られる前に最初から
あまり食べれないんで食べたいときは自分で盛ります🎵
残してしまったら申し訳ないし❤
と言ってもいいかもですね。
先手をたくさん打っておけばお母さんも色々考えるかもしれないです。
きっとお母さんは遊びに来てくれてるのが嬉しいんでしょうね😃
上手く乗りきってくださいね❗- 12月31日
-
もこらてこ
確かに、ほんとに良くしてくれるいいお義母さんなんです、ご飯の時は豹変です(笑)
自分でちゃんと伝えれるようになれば考えを変えてくれますよね。
楽しいお正月になるようにがんばります!- 12月31日

プニ626
はじめまして。
私も、旦那の実家がみんな、スッゴいよく食べる方々なんで、わかります
私は、初年度それで大変だったんで、ちょびさんが言われてるみたいに、残してます
または、お皿にいれようとしたら、皿の上に手を被せて、もうお腹一杯で食べれません!って強く拒否してます。
最近は、完全に私の分は旦那の家族の認識で子ども量でカウントされてます。
まずは、拒否です!
-
もこらてこ
そうなんです!
向こうの家族はほんとに良く食べてびっくりなんです!
焼きそばに、にゅうめん、ご飯だった時はマジかと思いました(笑)
断った時も「私、お腹いっぱいって言葉大嫌いよ!」ってお義母さんに言われてから、断るのも怖くなってしまってこっそり旦那さんが食べてくれたりして過ごしてます。
もっとはっきり言わないとダメなんですよね、生まれてくる子供のためにもちゃんと意思表示しようとおもいます!- 12月31日
-
プニ626
いやいや
まず、焼きそば、にゅうめん、ご飯って、、、。
ブタまっしぐらやん。
消化不良になるやん。
素晴らしい、胃腸を持っているんですかね。
お腹一杯って言葉嫌いって、、、
そりゃ。虐めか?って思いますね。
産まれてくるお子様の為にも意志は、はっきりしたいですが、、、
旦那様に強力に協力してもらいたいですね。- 12月31日
-
もこらてこ
旦那の従兄弟に前にこっそり、よく頑張ってるよね、あそこは異常だよって言われてやっぱりって感じでした(笑)
旦那は昔の人だからそんなものだよって言って、注意と言ってもさらっとしか言ってくれません。
そんなに嫌なら食べなきゃいいのにって普通に言われて腹が立ちます。
色々訴えると今度はすり替えるようにうちの親の文句を言ってきて話になりません。
もっと協力して欲しいです(;▽;)- 12月31日
-
プニ626
うちもあまり変わらない( -_・)?んですけどね。
夫は、大事にしてくれてるから、たくさんご飯をくれるって考えらしく、わかってくれなかったんです。
で。
旦那の家族の苦情いえば、うちの家族を悪く言うな💢👊で、聞きませんし。
で、私も頭来て、食事に関してはもう自分から、意志表示しまくって、嫌いな食べ物いいまくって、出すなオーラだしまくって、胃腸弱いんで、沢山食べたら胃腸炎になるいいまくりました。
それでも出してきたら、私の分?(σ*´∀`)
ごめんなさい。吐きそうそうです(|| ゜Д゜)
って、トイレ行っちゃいました(  ̄▽ ̄)✨- 12月31日
もこらてこ
そうですね!
でも、一緒に食べましょ♡って言われて、あ、食べるまでいるんだと思うとズーン(´+ω+`)て感じでした(笑)