
コメント

めたぼれおん
私もクラミジアの診断となり、次回検診時に再検査です。
もちろん旦那さんも薬を処方されたのですが、その際再検査用のキット(尿を採取する)を渡され、持ってくるように言われました!
病院によって旦那さんの扱いが違うのですかね?
めたぼれおん
私もクラミジアの診断となり、次回検診時に再検査です。
もちろん旦那さんも薬を処方されたのですが、その際再検査用のキット(尿を採取する)を渡され、持ってくるように言われました!
病院によって旦那さんの扱いが違うのですかね?
「夫婦」に関する質問
義父と夫が一緒に仕事しており 仕事としては男の人ばかりなんですが たまに行くところに女性(50代ぐらい?) 受付の方がいるそうで 義父がそこに行くときに電話するのですが 愛人に電話かけよって言うらしいです。 義母と…
聞いてください。。 小学校入る前にお引越しした方いますか? 今は旦那の社宅に住んでいて、エレベーターなしでしんどいため一軒家に引っ越しをしたいです。 子どもが2歳児までの小規模園に通っていて、来年4月からは小規…
関西万博、土曜日の夜チケット(16時入場)で行きます。 夕方からだし、長く並ぶパビリオンはおそらく諦めて、あまり並ばなくていいパビリオン(コモンズ館とか🤔?)に行こうと思っているのですが、、 折りたたみの椅子は必要…
家族・旦那人気の質問ランキング
ひまわり♪
旦那さんも検査してもらえるのいいですねー私が行ってたとこは、泌尿器科に行ってくださいと…薬は一緒にくれたので良かったです。
めたぼれおん
そうでしたか…。
調べたところ、クラミジアはしっかり治療すれば完治するようですが、もし仮にご主人が完治してない状態で仲良ししてしまった場合、ひまわり♪さんがまた感染してしまう可能性はゼロではないと思います。
もしご心配のようでしたらご主人と話し合ってきちんと再検査することをお勧めします★
ひまわり♪
でもどこから感染したのかが不明で…
検査してとは伝えてますが病院行く時がないと…自宅のキット聞いてみます。