コメント
めたぼれおん
私もクラミジアの診断となり、次回検診時に再検査です。
もちろん旦那さんも薬を処方されたのですが、その際再検査用のキット(尿を採取する)を渡され、持ってくるように言われました!
病院によって旦那さんの扱いが違うのですかね?
めたぼれおん
私もクラミジアの診断となり、次回検診時に再検査です。
もちろん旦那さんも薬を処方されたのですが、その際再検査用のキット(尿を採取する)を渡され、持ってくるように言われました!
病院によって旦那さんの扱いが違うのですかね?
「夫婦」に関する質問
夫の言い分って理解できますか? 3歳の子供がいる共働き夫婦です。 私は時短勤務ということもありますが、普段から圧倒的に私の方が1人で子供見てる時間多いです。 (仕事終わりに子供見ながら家事してる時間が長いのも私…
夫婦共働きでどちらも正社員フルタイム勤務 旦那は日月が休みです。私は土日が休みです。 日曜日は家族で過ごします。 土曜日は保育園も学校も休みなので私は実家に帰ります。 月曜日は保育園休ませてもいいし学童利用…
夫婦揃って転職した人いますか?また転職検討中の方いますか? 夫→朝早く夜遅い勤務。休み少なめ。給料も見合ってなく働きがいが減るため転職検討中。 妻→保育士フルタイム(8:00〜17:00)勤務地が遠く我が子は7時からの18…
家族・旦那人気の質問ランキング
ひまわり♪
旦那さんも検査してもらえるのいいですねー私が行ってたとこは、泌尿器科に行ってくださいと…薬は一緒にくれたので良かったです。
めたぼれおん
そうでしたか…。
調べたところ、クラミジアはしっかり治療すれば完治するようですが、もし仮にご主人が完治してない状態で仲良ししてしまった場合、ひまわり♪さんがまた感染してしまう可能性はゼロではないと思います。
もしご心配のようでしたらご主人と話し合ってきちんと再検査することをお勧めします★
ひまわり♪
でもどこから感染したのかが不明で…
検査してとは伝えてますが病院行く時がないと…自宅のキット聞いてみます。