※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
ココロ・悩み

産後の悩み中。家族の状況や心配事があり、どこで産後を過ごすか迷っている。旦那の実家か母方の祖母の家か。産後うつも心配。アドバイスをお願いします。

産後のことで悩み中です。
今初産婦の19週です。
出産予定日は2019.3.3です。

実の両親が居らず、実家と呼べる実家がない状態です。
あるのは
・旦那の実家
義両親、旦那の祖父が住んでいます。
家から車で5分弱
病院との距離車で10分

・私の母方の祖母の家
私の祖父母、母の弟家族4人が住んでいます。
家から車で20分ほど
病院との距離車で15分ほど

・父方の祖父の家
今現在ここに住んでいます。
私たち夫婦と、父方の祖父の3人です。
病院との距離車で10分

旦那の両親とは付かず離れずの感じで仲は良くも悪くもない感じです。私に両親がいないことから、なんでも頼ってねとは言ってくれてますが、やはりとても気を使います。
兄夫婦がよく出入りするのですが兄夫婦がとても苦手です。

母方の祖母の家の家族とは
私たち夫婦共々仲良くさせてもらっています。
つわりの酷かった時や、今現在も
旦那の夜勤の時とかしょっちゅう泊まりに行ったりとお世話になってます。
当初は産後こちらにお世話になろうと考えていたのですが、
私のいとこにあたる子が大学受験で
下手したらその産後と重なる可能性があると昨日わかりました。
いとこの家族とは普段から仲良くしてますし、叔父、叔母にはよくしてもらってます。

今住んでいるところは
女手もなく、家事は全て私がすることになるので
とてもじゃないけど産後に祖父の事と
子供の事は両立できないと思ってます。

私自身20歳頃に一度軽いうつ病になり半年ほど
抗うつ剤を飲んでいた事がります。
その事から祖母は産後うつもとても心配していて
できたら産後面倒みたいと言ってくれているのですが
いとこの受験で叔母が受験勉強に支障が出ないかと
心配している事を祖母は気にしています。
私としても1番居心地のいい場所ですし、祖母が側に居てくれるととても心強いです。
私自身産後うつもとても心配です。
でも受験勉強の邪魔もしたくないですし
叔母と祖母の関係が悪くなるのも困ります。

頑張って旦那の実家か家に帰る方がいいのでしょうか?

うまく説明できたかわからないですが
出産された方で何かアドバイス頂けたらなと思います。

コメント

さくら

私なら、まずそのいとこに確認をとります。
受験勉強の邪魔をするつもりはないけど、赤ちゃんは昼夜問わず泣くから迷惑をかけるかもしれない。それでも大丈夫か、どうか。もし嫌なら別のところで面倒見てもらうから言ってくれ。
的な感じで確認をとります!

それで、大丈夫!来なよ!と言われれば言葉の裏なんか想像せず、従兄弟家族に挨拶して祖母にもあいさつして面倒見てもらいます✨

もし、ちょっとでも嫌そうな素振りを見せたら祖母に相談してみます。

最終的にどうしても無理そうなら義実家を頼ります。

本人達に確認をとるのがいいかな?と思いますよ☺️

大福母

上でさくらさんがおっしゃってる通り一度従兄弟さんに確認をとっていいならそちらへ、何となく微妙そうなら祖母に相談して今の家に祖母に来てもらうのがいいと思います。
産後鬱は本当に誰でもなるんだ!って感じで本当に不安定になるので、できるだけ慣れた心が落ち着く場所で気を許せる人に支えてもらうのが一番だと思いますよ!

I&S&K

お祖母さんに、自宅に来てもらうことは難しいですか?
やはり義理実家に頼むのって関係云々、気を使うので私なら来て貰えるなら来て貰っちゃうかもしれません(;´∀`)

ちびまま

私も予定日が同じ日なので人ごととは思えずコメントしてしまいました。

私の住んでいるところでは区で家事代行が産前産後の96時間まで2時間1500円というのがありました。そういったサービスを利用するのもいいのではないかなと思います。

家事代行やお友達などに助けてもらいながら今の家で生活し、受験が終わったら、またはいっても大丈夫そうなら近いようですし祖母さんの家にご厄介になる提案をしてみるのはいかがでしょうか?受験って2月のイメージですが受けられる大学は終わってないのでしょうか?終わって結果待ちなら問題ない気がします。

...叔母さん子供が心配ならこっち手伝うこと考えてくれればいいのにってちょっと思っちゃいます。

旦那さんのご実家はご実家の方からよかったらこっちで面倒みようかと言われない限り産後赤ちゃんが泣くだけでも精神的にきつい気がします。

ミサ

いとこはNOと言わないかもしれないけど、叔母さんは心配になるかと思います💦
祖母に来てもらうのは難しいでしょうか?受験が終わったら、父方の祖父に、叔母の助けも借りたくて…と話して祖母宅へ行くとか。
他の方が言うように、誰でも産後うつになります!今考えるとあれって産後うつだったなーと思う事あります!
自分が落ち着けるて苦手な人がいない(←すごく大事!笑)のが一番いいと思いますよ^ ^

lili

叔母さん、受験される方に頭を下げて了承を得るのが大事かと思います!

叔母さんが心配してる理由もわかるし
祖母にそう言うって事は
質問者さんはちゃんと、こうしたいと言うお話をして無いからではないですか?
そうだとしたら、叔母さんが愚痴をこぼしたくなるのもわかります。

ちゃんとお願いをしたら、気が変わるかもしれないですよ
普段良くしてくれてるなら尚更。

受験がいつ終わるかの確認をして
出産後の不安などもしっかり話し合いましょう。
協力してもらいたい気持ちを伝える事が大事では無いでしょうか?
なし崩しなのが一番良くないと思います。

あや

皆さんコメントありがとうございます。

叔母さんと話して
頼んでみようと思います!
うちに祖母が来る事は
どうやっても不可能な事なので…
いとこにもお願いしてみます!