※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
ココロ・悩み

男性も主夫経験すると、子育ての大変さが理解できるでしょう。

子育てってほんと大変で、しんどいのに、男の人には、どーしたらその大変さ分かってくれるのやら…
ゆっくりお風呂もトイレも行かれへん…
はぁ…男も主夫したら、その辛さ分かってくれるのやろーか…

コメント

はじめてのママリ

自分の仕事じゃないからと思ってるんじゃないでしょうか
仕事は母親だと
丸一日、預けて世話させたら、大変さに気づくと思います

  • まこ

    まこ

    女は育児と家事やと思ってる時点で終わってますよね、育児もしんどいのに。楽なものではないのに。
    預けてみたいですね、

    • 10月5日
COCORO

数日 連続で全てこなしてもらうと良いかと思われますよ!

  • まこ

    まこ

    あ、ほんまですか?

    • 10月5日
  • COCORO

    COCORO

    我が家では休みの日は全てしてもらってます!
    手の空いてる人がするのが一番良いと思いますしね。。

    なので旦那が休みの日は私の休みの日です!!

    • 10月6日
  • まこ

    まこ

    それ良いですね、やってくれる人がいるなんて、驚きました。たしかに主婦って休みないですよね、遊びたいし

    • 10月6日
  • まこ

    まこ

    こっちはずっと、ケータイと
    ゲーム。私がいるから、飯、オムツ、泣いてると。いわれます。

    • 10月6日
にゃんちゅ

同じことを今まさに思っていたところです😒💧
そして、うちは上の子が3歳になって初めて丸一日家を空けたら、子ども連れて実家の母(私の義母)に見てもらっていました💧
で、挙句の果てに「いい子だったし、ラクだった。育児より仕事のほうが大変だからな」と。
おわってます。笑

  • まこ

    まこ

    いや、仕事も大変やけど、育児もしんどいし、体力使いますが、何かって言いたい😞

    • 10月5日
  • にゃんちゅ

    にゃんちゅ


    多分どんな状況に置かれても、大変さがわからない奴には一生わからないんでしょうね。。
    仕事と育児を天秤にかける時点で、そういう問題じゃないし、話してもわかんないんだろうなーと、もう諦めです。笑

    • 10月5日
  • まこ

    まこ

    確かに、言うだけ無駄ですよね、やってくれない人に。諦めも肝心ですかね。

    • 10月5日
  • にゃんちゅ

    にゃんちゅ


    諦める事も大事かなと。
    少なからず、何か求めてるから失望したりイライラしたりするのかなーと思います*
    でも、諦めは最終手段ですね。笑
    勝手に子どもの面倒見てくれてる時は勝手にやらせますが、こちらから頼むことも、○○してほしいと思うことももうほとんどないです!

    • 10月5日
  • まこ

    まこ

    諦めたら父親の意味ないんかなって思ってしまいます。すいません。でも、一応父親なんだから、それぐらいはしてくれてもって、諦めも大事やと思いますが、まぁ、最終手段ですね。

    • 10月5日
か(・∀︎・)な

休みの日に丸一日預けてみてはどうでしょう?🙋🏻‍♀️✨

  • まこ

    まこ

    文句言わないといいですが😞

    • 10月5日
a.g

私は義父に一人で育児は楽だ!と言われましたよ😑むかつきすぎて逆に旦那に何もさせてません。

  • まこ

    まこ

    それはムカつきますね😞

    • 10月5日
deleted user

交通事故に遭い5日ほどで強制退院、
その日から最低半年は3時間以上寝るの禁止、それと並行して仕事をいつも通りこなすこと。
って言ったら分かりやすいかな😂
全然盛ってない、本当こんな感じですよね。
てか、1日くらいじゃ本質までなかなか伝わらないかもですよね💨
育児の大変さは連続しないと。
仕事みたいにオンオフないのが大変なとこですから、今日が終わればって意識と寝ても覚めてもいつまで続くか分からないのとじゃー
精神的にくるものが全然ちがう❗️

  • まこ

    まこ

    1日ぢゃ、伝わらないですよね…連続しないと😞
    仕事でオンオフないのが腹たちますけどね。

    • 10月5日
はむねこ

共働きしてるからうちの旦那はちび二人見て私が帰ってくるまで家で風呂入れてご飯つくってます。
大変さがわかるからか、皿洗いやゴミだしをしてくれるときもあります。
明日は運動会。私は見れないけど仕方ない( ・ω・)
旦那よ親子競技がんばれ!

  • まこ

    まこ

    うわ。優しい旦那さん。
    しかも少しでもご飯作ってくれたら嬉しいですよね😞
    逆になんで働くの❓育児で分担するの、絶対いややと言われました。

    • 10月5日
  • はむねこ

    はむねこ

    働かないと我が家は食べていけないので笑
    ですがこの2年一緒に旦那と家族全員で出掛けたことは1度もありません。
    けして仲が悪いわけではないんですけどね。

    • 10月5日
  • まこ

    まこ

    どこも生活無理やから夫婦働いてやって行ってるのに、分かってない😞
    仲悪かったら一緒にいてないですよね😞

    • 10月5日