![むーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体重管理についての質問です。食事内容や便秘対策を教えてほしいとのことです。
みなさん体重管理はどのようにしてますか(^^)?明日から安定期なので、少しずつウォーキングなど取り入れようと思ってます!
ちなみに食事は、、、
朝…ヨーグルト+フルーツか旦那の弁当の残り少々+甘いもの
昼…給食(白米なし)+おやつ
夜…肉や魚などの主菜+野菜の副菜+納豆
だいたいこんなかんじです!甘いものはやめられないので、朝に食べるようにしてます。また超便秘体質なのでヨーグルトや納豆など発酵食品はとるようにしてます。(病院から貰った便秘薬も併用)体重を増やしすぎないためのコツなどあれば教えてください!
- むーみん(3歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![にくさかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にくさかな
炭水化物を減らすと、おっぱい出にくくなっちゃいますよ💦食べた方がいいと思います💦
臨月は、どんなに気をつけても、極端な話息をしてるだけで増えるって言われます😭💦カロリーを取り過ぎず、適度な運動をされていれば、十分だと思います💦病院で、何キロカロリーまでとかの指導はありましたか??
![くるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるみ
わたしはお米大好きだったので、
朝ごはんはがっつり
昼、夜はお米少なめ
普段甘いものは果物で我慢して
週末だけ、月一回だけ、と決めて饅頭とか大福とか和菓子食べてました🤤
産休に入ってからはお散歩を1時間くらいしてました。
最終的にプラス10キロくらいでした🤰
臨月入って赤ちゃんが下がってきたら、食欲増しますよ〜🍚笑
-
むーみん
甘いもの、私チョコが特に好きで…😅週一、月一が理想ですが、仕事で疲れたりするとどうしても甘いものを欲してしまいます😂せめてもと、朝食べてますが意味ないですかねー…?
私も今日から安定期に入ったので、無理なくウォーキングなど始めようと思います!ありがとうございます😊💓- 10月5日
-
くるみ
わたしも仕事していた時は、食べづわりだったのでチョコとかこんにゃくゼリーとかたまに摘んでました!
ウォーキング始めて、特に産院から指導が無ければ、食べても大丈夫です🙆♀️- 10月5日
むーみん
さつまいもが好きでよく食べてますが、白米の方がいいですかね😅炭水化物、摂るようにします!
病院でカロリーの指導はされてないので、来週の検診で聞いてみようと思います💡ありがとうございます😊💓
にくさかな
妊婦さんが食べないといけない量って結構多いので、こんなに食べるのーー???😱とびっくりしました💦栄養士さんに聞けるといいですね😊産後の量も、かなりお腹いっぱいです😅