※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miii
ココロ・悩み

1歳の誕生日に両親を呼ぶか悩んでいます。義理両親からのプレゼントはありがたいけど、過剰な気遣いがしんどい。実家の近くに住むことを望まれており、距離を縮めることを恐れています。お誕生日の過ごし方についてどうされますか?

何度も質問すみません。
まだ先の話ですが
1歳の誕生日は両親を呼んで
お祝いしますか?
義理親も一緒がなかなかの苦痛で
嫌なのてすが
声をかければ100%くると思います。笑
義理両親は公務員でなかなかの
プライドの高さで、
なんでも買ってくれるのはありがたいのですが
「こんなけやってあげてます」感が凄くて。。
私にはちょっとしんどい。笑

実家の近くに住んでほしいみたいで
一度言われたことがあるのですが
スルーして、なんとか逃れたのですが
距離を縮めるとまた言ってくるのじゃないかと恐怖です。


話がそれてしまいましたが
みなさんはお誕生日どうしますか?

コメント

かりな

私は義両親には声かけずに私の実家の家族とお店でお祝いしました😊
旦那の実家私は苦手で😅
義父が公務員で義母はまあまあプライド高くてめんどくさいので😅
やってあげてます感すごくて見返り求めるタイプでうちも疲れてます😅

  • miii

    miii

    似てますね。😂笑
    私は保育士をしているのですが
    義理母は公立の保育園の園長なので
    《職場は違いますが、、》
    子どもに関してプライド高くて
    近くに住んで孫は私が面倒みてあげるわって感じなのです。
    絶対近くには住みませんが笑
    しかも公立なので私立の保育園を
    見下しているのがすごくわかって
    腹立だしい。笑笑

    • 10月4日
  • かりな

    かりな

    それは嫌ですね😢
    近くに住みたくないですよね😅

    • 10月4日
わっかー

わざわざ両親呼んでまではしないです😅いる人たちだけで済ませます✨

  • miii

    miii

    そうですよね!面倒ですよね😛笑

    • 10月4日
miii★

当日は家族だけでお祝いして、また別日に両家呼んでやることになりました(^^;
うちなんて1才の誕生日どこでやる?って当日一緒にやること前提で話されました…(笑)
当日は家族で過ごしたかったので旦那から私の両親も呼んでみんなで別日にやることをいってもらいました💦

  • miii

    miii

    そうなんですね。
    面倒くさいですねー笑
    家族だけで済ませたーい😛

    • 10月4日
りんご

両家両親(どちらも他県に住んでいます)を自宅のある県に呼んでお店でお祝いする予定です!

snoopy

うちは呼ばないと文句言われるので
誘って旦那実家でやりたました!
料理もケーキも義両親が用意したんですが大人向け。
娘の事考えろよ!っておもいました😡

  • miii

    miii

    文句言われるとか
    めんどくさいですね。
    私も息子の誕生日が近づくと
    なにか言われそうです、、😂

    • 10月4日
ちいかわ

両家呼んでお祝いする予定です🎂
私は義母嫌いで呼びたくないですが、
実母は呼びたいので、仕方なく😥笑

うちの義母も買ってもらったら、
お礼言われてない(ちゃんと言ってます)
お父さん(義父)にもお礼の連絡しなさい
義姉(30前半)、義弟(20後半)にもなんかしてあげなさい
こればかり言われるのでイライラします。笑
私も実家の近く住んでほしいって
言われたことあります😅笑
断りましたが(笑)

実母と私が仲良くて娘のお祝い事は
実母呼びたくて仕方なく義母も呼ぶ感じです(笑)

嫌いなので愚痴になってすみません(笑)

miii

えーーすごいめんどくさいですね。
お礼言ってますやーん!
見返り求めるなら
何もしないでほしい。笑

私も実母は
すごい呼びたいのですが
そうなると自動的に
義理両親も呼ばないとですよね、、

みもみも

実親も義親も呼ばずに家族だけでやりました。
義親の自分勝手な暴走のせいで実親も被害を受けたので会わせたくなかったのと義親を呼んでもあれやこれや嫌味ばかりで嫌な気持ちになるからです。
金銭的なことでも義親とは揉めに揉めていて義親からの謝罪もなく逆に開き直って言い訳ばかりなので。。
実親には写メを送りましたが義親にはなにもしてません。
したところでグチグチ文句を言われるのでしない方がマシです。